カーペットの掃除

2024.04.19 | 

 ラグやカーペットのお掃除には掃除機が適していますが、ただ何となく掃除機をかけるだけではなく、細かいゴミまでしっかり取り除くための掃除機のかけ方を押さえておくことが大切です。以下に、効果的なカーペットやラグの掃除機のかけ方を簡単にまとめました。

  掃除機のかけ方**:
 - **毛足を起こす**: カーペットの毛足にゴミが入り込みやすいため、掃除機をかける際は毛の流れと逆方向にかけることがポイントです。これにより、毛足の奥の細かいゴミも吸い込みやすくなります。
 *じっくりと掃除機を動かす**: モップのように前後にぐいぐい動かすのではなく、1平方メートルあたり20秒ほどの感覚でゆっくりと掃除機をかけましょう。

 注意点
粘着クリーナーの使用に注意**: 粘着クリーナーはちょっとしたホコリやゴミを取るのに便利ですが、頻繁に使用すると毛足を傷める原因になることがあります。適度に使うようにしましょう。カーペットやラグを長持ちさせるために、正しい掃除機のかけ方を心掛けてください

 

エアコンの自動お掃除機能

2024.04.12 | 

 エアコンの自動お掃除機能には、メリットとデメリットがあります。それを導入したエアコンの購入を検討する際以下のことを判断材料にしてみてはいかがでしょうか。それぞれの観点から考察してみましょう。

### メリット

1. **手間の削減**: 自動お掃除機能を備えたエアコンは、エアフィルターの掃除を自分で行う手間を減らしてくれます。エアフィルターが良好な状態を保つことで、電気代の削減やニオイの低減につながります。
 
2. **フィルターの清潔維持**: ホコリがたまったエアフィルターは目詰まりを引き起こし、空気の通りが悪くなります。これにより、エアコンの運転に余分なエネルギーが必要となり、電気代が上昇します。また、目詰まりしたフィルターはエアコンの寿命にも影響を及ぼす可能性があります。それらを軽減できます。
 
3. **ニオイの低減**: ホコリのたまったフィルターはエアコンからの風のニオイの原因となります。自動お掃除機能によってフィルターが清潔に保たれることで、室内のニオイを軽減できます。
 
### デメリット
1. **コストの増加**: 自動お掃除機能を備えたエアコンは、本体価格が通常の機種よりも高くなります。エアコンの本体価格が1.5~3万円程度アップします。さらに専門業者によるクリーニングの際にも費用が多くかかります。これらのことを考慮しながら選ぶのが良いでしょう。
 
 

シャンプー置き場の掃除

2024.04.05 | 

 シャンプー置き場の掃除には、重曹とクエン酸が便利です。重曹は皮脂汚れなど酸性の汚れに強く、クエン酸はアルカリ性の汚れに強いため、シャンプー置き場周辺の汚れを一網打尽にしたい方はぜひ試してみてください。

 やり方は以下の通りです。
1:シャンプー置き場全体に重曹をかける
2:その上から重曹の半分程度のクエン酸とコップ1杯のお湯をかける
3:15分〜30分程度放置する
4:洗い流した後にブラシでこすり、シャワーでしっかりと洗い流す
 
 

お風呂のガラスの清掃方法

2024.03.29 | 

 お風呂場の曇りガラスをキレイにするための方法をわかりやすくまとめました。

1. **酸性洗剤を使う 水垢は金属イオンから成り立っています。酸性の洗剤を使うと、水垢を分解できます。家庭用の酸性洗剤として、サンポールがおすすめです。業務用洗剤は強力すぎるため、避けましょう。その後酸性洗剤を水垢にかけて、スポンジで擦りましょう。頑固な水垢はラップやキッチンペーパーでパックして放置すると効果的です。
 
2. **追加で重曹を使う**:重曹は油汚れや皮脂汚れに効果的です。水垢にはこれらの汚れも含まれているため、酸性洗剤だけでは落としきれない場合に重曹を試してみましょう。 40℃のお湯100mlに重曹小さじ1杯を混ぜて作った重曹スプレーをふきかけ、ラップやキッチンペーパーでパックします。それでも落ちない場合は、直接重曹を振りかけてパックしてみてください。
 
 
 
 

家事代行の内容や範囲について

2024.03.22 | 

 家事代行サービスは、掃除を含む家事全般を代行してくれる便利なサービスです。家事代行サービスが提供する主な作業内容は以下が主です

**水回りの掃除
- キッチンやお風呂場の油汚れ、カビ、ぬめりなどの掃除を行い、ニオイの原因を取り除きます。
**拭き掃除と掃除機がけ
- 定期的な拭き掃除や掃除機がけを行い、家を清潔に保ちます。
 
**整理整頓
- 散らかった物を整理し、適切な場所に戻します。
 
**ベッドメイキング
- ベッドメイキングやシーツの交換を行い、寝室の環境を整えます。
 
これらのサービスにより、忙しい共働きの家庭や、掃除が困難な高齢者の方々も、家を綺麗に保つことができます。また、手間や時間を節約し、快適な生活空間を維持することが可能になります。
 
 

エアコンにカビキラーを使ってよいか

2024.03.15 | 

 エアコン内部のカビは、しばしば問題となりますね。カビキラーを使用することはおすすめできません。理由としては市販の洗剤ではエアコン内のカビまで届かないというのが一つです。カビキラーを含む市販の洗剤は、エアコン内部の奥にあるカビにはアプローチできません。カビはルーバーやエアフィルターなどの表面だけでなく、内部の部品上にも生えます。たとえば、熱交換器(アルミフィン)、送風ファン、ドレンパンなどが該当します。これらの部品上に生えたカビは、本体の一部を分解しない限り除去できません。カビキラーを噴射しても奥まで届かないため、完全なお掃除が難しいのです。

もう一つの理由としてはカビキラーはエアコンを破損させる恐れがあることです。カビキラーの成分は、エアコンの部品や部材を破損させる可能性があります。 カビキラーは塩素系の除菌漂白剤で、カビの細胞と色素を分解する作用があります。しかし、エアコン掃除には適していません。カビキラーには次亜塩素酸塩と水酸化ナトリウムが含まれています。次亜塩素酸塩は金属を腐食させる性質を持ち、エアコンの金属部品をサビさせる恐れがあります。また、水酸化ナトリウムはアルミニウムと反応して溶解し、危険な水素ガスを発生させることがあります。

 
    
したがって、エアコン掃除にはカビキラーを使わないようにしましょう。代わりに、アルコールを使ったエアコン吹き出し口の掃除方法を試してみてください。
 
 

洗面ボウルの清掃

2024.03.08 | 

 洗面ボウルのお手入れ方法をわかりやすくまとめました。まず、お風呂用洗剤をスポンジにつけて、洗面ボウル全体を柔らかいスポンジでこすります。ただし、強くこすると陶器を傷つける恐れがあるため、できるだけ優しくこすりましょう。排水口などの細かい部分は、歯ブラシなどでお掃除するのがおすすめです水はけを良くするためにお湯でしっかり洗い流したら、最後に柔らかい布などで乾拭きをして完了です。

もらいサビを落とす場合は、もらいサビがついた部分をお湯で温めた後、クレンザーや歯磨き粉を柔らかい布につけ、優しくこすって落とします。サビが落ちたらクレンザーや歯磨き粉を水でキレイに洗い流し、乾いた布で乾拭きしましょう。

 

家の掃除をしないことのデメリット

2024.03.01 | 

家の掃除をサボると、害虫被害に繋がりやすくなります。一般的に害虫と呼ばれる虫たちは、汚い環境を好む傾向があります。掃除を怠ると、ゴキブリやコバエ、コクゾウムシなどが発生しやすくなりますので注意が必要です。これらの害虫は健康被害を引き起こす可能性もあるため、定期的な掃除を強くおすすめします。

家を掃除する目的はキレイで落ち着ける空間を維持するだけではありません。定期的な掃除は家や家具の劣化スピードを遅らせる効果もあります。例えば、一切掃除をしないとゴムパッキンがカビたり、他の部分が腐食してしまうことがあります。その結果、家具の寿命が短くなり、場合によっては住宅自体の劣化も進む可能性があります。
 
さらに、無駄な出費にも繋がりやすくなります。掃除が行えていないと物の整理もできていないことが多く、必要のないものを買い足すことがあります。定期的な掃除は、物の整理と合わせて行うことで、無駄な出費を防ぐことができます。
 
また、普段の掃除を効率的に行うためには、一気に全てを終わらせようと考えず、毎日少しずつ部分的に掃除をすることをおすすめします。特に掃除が苦手な方や忙しい方には、この方法がストレスを軽減し、綺麗な家を維持する秘訣となります
 

クロスの汚れ

2024.02.24 | 

 壁紙(クロス)につく汚れの中で特に多いのは、タバコのヤニ汚れやカビの汚れです。それぞれの汚れに合わせて、自分でも簡単にできる効果的な壁紙のお掃除方法をご紹介します。

 壁紙(クロス)のカビお掃除方法

梅雨の時期や結露が起こりやすい冬など、室内の湿気が高くなると、壁紙(クロス)に発生するカビに悩む方も増えることでしょう。カビは見た目の印象を損なうだけでなく、健康にも悪影響を及ぼすことがあります。早めに対処しましょう
 
■メラミンスポンジを使用したカビの除去  メラミンスポンジ(激落ち君)は100円ショップなどで手に入ります。
    手順:
     1. メラミンスポンジに水を含ませてカビをこすり落とします。注意: こすりすぎると壁紙が傷つくことがあるので、優しくこすりましょう。
     2. カビの予防のために、アルコール除菌スプレーを染み込ませたタオルで壁を拭きます。
     3. 床に落ちたメラミンスポンジのカスを集めてゴミ箱へ。
 
これだけでお掃除完了です.実際にやってみると驚くほど綺麗になります。
 
■ヤニ汚れの対処 部屋でタバコを吸う場合、壁紙のヤニ汚れが気になります。軽度なヤニ汚れはアルコールや中性洗剤で落とせますが、酷い汚れは中性洗剤だけではなかなか落ちません。タバコのヤニ汚れは水溶性なので、アルカリ性洗剤や重曹が効果的です。
    手順:
        1. スポンジにアルカリ性洗剤(または重曹湯)をつけてヤニ汚れにあて、円を描くようにこすります。
        2. 水拭きをして洗剤(または重曹湯)とヤニ汚れを拭き取り、仕上げにタオルで乾拭きします。
 
壁紙のヤニ汚れのお掃除も簡単ですよね。汚れがこびりついて落ちなくなる前に、ささっとお掃除してみてください
 
 
 

冬のエアコン設定

2024.02.16 | 

冬場のエアコンの使い方についてです。まず基本エアコンはつけっぱなしがおすすめです。冬場の室温は睡眠の質に影響します。室内が寒すぎると体温が低下し、浅い眠りになります。快適な睡眠のためにエアコンをつけっぱなしにして寝ることをおすすめします。

寝室の温度は低すぎても高すぎてもよくありません。冬は保温性の高いパジャマや布団を使用するため、最初は寒くても徐々に布団の中が温まります。部屋が暑くなりすぎないように、設定温度は20℃前後にしておきましょう。また普段は冬は空気が乾燥しやすいため、加湿器を使って部屋の湿度を50〜60%でキープしましょう。 空気が乾燥すると体調不良のリスクが高まります。加湿器を活用して健康をサポートしましょう。
 
洗濯物の部屋干しも湿度の調整に役立ちますので、ぜひ活用してみてください
 
 
  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る