ビルの床面洗浄ワックス仕上げ

大阪市内にある本社ビルの床面清掃のご依頼です。
長年、社内の方達で掃除をしていたのですが、黒ずみが落ちなく困っていたとのことでした。

現状は以下の画像の通りです。

写真では分かり難いのですが、かなり汚れていました。

洗浄するとご覧の通り真っ黒の汚水が出ます。
依頼主様がご覧になられ、普段掃除しているのにこんなに汚れていたのかと
驚かれてました。

ご依頼主様が事務所内を見て「明るくなった!」と喜んでいただけました。
実際、「奇麗になった!」よりも「明るくなった」と言われるお客さまが多いです。
この事務所は、窓ガラスが大きいので、日中だと今までより照明を暗くしても外光で補うことが可能だと思います。
結果、省エネになります。
皆様の床はどうでしょうか?

掃除の事ならお気軽にご相談ください。

大阪市の介護施設|お風呂清掃で石鹸カス・カビを徹底除去!

介護施設のお風呂の清掃でお困りではありませんか?
今回、大阪市内の介護施設様より、**「スタッフで清掃していたが、水垢やカビが落ちなくなった」**とのご相談をいただきました。

市販の洗剤では落としにくい頑固な石鹸カス・水垢・カビを、専門の清掃技術で徹底的に除去し、衛生的で快適な浴室空間を取り戻しました!


🔹 施工前の状況|介護施設ならではのお悩み

長年の石鹸カスや水垢がこびりついていた
カビの発生が目立ち、衛生面での問題が懸念されていた
忙しいスタッフが日常清掃するも、完全に除去できず困っていた

介護施設のお風呂は利用頻度が高いため、汚れが蓄積しやすいのが特徴です。
また、高齢者が安心して入浴できる清潔な環境を維持することが求められます。


🔹 施工内容|プロの洗浄で浴室をピカピカに!

専用洗剤+高圧洗浄で石鹸カス・水垢を完全除去
カビ取り剤を使用し、壁面・天井・タイルの黒ずみを除去
排水溝・換気口周りの汚れも徹底洗浄
コーティング仕上げで汚れが付きにくい浴室環境に

施工後は、まるで新築のような美しさと清潔感を取り戻し、施設スタッフ様からも大変ご満足いただきました!


🔹 介護施設のお風呂清掃をプロに任せるメリット

🛁 衛生環境を向上 → 入浴者に安心・安全な空間を提供
スタッフの負担軽減 → 清掃にかかる時間を削減
🦠 カビ・水垢の再発防止 → 定期清掃で長期間キレイを維持


🔹 介護施設・病院・ホテルの浴室清掃はお任せください!

🏥 介護施設・病院・ホテル・マンション対応
💎 石鹸カス・カビ・水垢を徹底除去
🚀 大阪・関西エリアで迅速対応

浴室の汚れが落ちなくなってきた…
スタッフの清掃負担を減らしたい

そんなお悩みがあれば、ぜひ当社へご相談ください!
📞 お問い合わせはこちら 


清潔な浴室環境を維持し、快適な入浴時間を提供しましょう!

サビがタイルに付着しています。

このような汚れも取り除くことは可能です。

全体に石鹸カスが付着しています。

洗浄後は見た目が全く違います。

天井にカビが発生しています。

カビは繁殖していきますので定期的に清掃は必要になります。

全体的に汚れでくすんでいたお風呂が
綺麗になったと喜んでいただけました。
お風呂に気持ちよく入ってもらえれば幸いです。

綺麗な空間は、心にゆとりを持つことができます。
当社は、その綺麗な空間づくりのお手伝いをさせていただいています。

大阪市のビル外壁パネル洗浄&コーティング施工

ビルの外壁汚れ、諦めていませんか?
今回、大阪市内のビルオーナー様より、**「外壁パネルの汚れを落とし、コーティングまでしたいが、歩行制限の影響で作業ができないと言われた」**とのご相談をいただきました。

他の業者に断られても、当社なら対応可能!
ロープアクセス技術を活用し、安全かつ確実に施工を実施しました。


🔹 施工前の課題|歩行制限&作業困難な立地

✅ 1階にテナントが入っており、作業スペースが限られていた
✅ 歩行者の通行制限があり、従来の方法では施工が難しい状態
✅ 外壁パネルの汚れが蓄積し、美観が損なわれていた

ビルのオーナー様は、複数の業者に依頼するも施工不可と断られたとのことでしたが、当社のロープアクセス技術を活かし、足場なしでの高所作業が可能だったため、施工をお引き受けしました。


🔹 施工内容|外壁洗浄+コーティングで美観復活!

ロープアクセスで作業し、歩行制限をクリア
特殊洗剤を使用し、外壁パネルの汚れを徹底除去
コーティング施工により、汚れが付きにくい状態に
テナントの営業に影響を与えないよう、安全対策を徹底

施工後、外壁パネルが輝きを取り戻し、建物全体の印象が大幅に改善!
オーナー様にも大変喜んでいただきました。


🔹 ビル外壁の美観維持に!洗浄+コーティングのメリット

🌟 建物の資産価値向上 → 美観を保ち、入居率アップ
🛡 コーティングで汚れが付きにくくなる → メンテナンスコスト削減
足場不要のロープアクセス施工 → 工期短縮&コストダウン


🔹 大阪・関西エリアでの外壁洗浄&コーティングはお任せください!

🏢 マンション・オフィス・商業施設対応
🚀 難しい立地でもロープアクセスで施工可能
🧼 洗浄+コーティングで美観と耐久性を向上

ビルの外壁汚れをなんとかしたい…
他の業者に断られてしまった…

そんなお悩みがあれば、ぜひ当社へご相談ください!
📞 お問い合わせはこちら 


美観を取り戻し、ビルの価値を守るなら、プロにお任せください!

右側の画像で、左のパネルが施工後 右のパネルが作業前になります。

オーナー様からは、長年困っていた外壁の汚れが解消されたと大変喜んで頂けました。
外壁の汚れでお困りな際は、当社までご連絡下さい。

日常清掃 マンション・店舗・ビル

2013.01.17 | 

植栽が植えられているマンション・ビル・店舗がありますが、手入れは行き届いていますでしょうか?
当社では、簡易な植栽剪定を実施しています。

以下の画像は受託しているマンションの一例です。

左側が手入れ前、右側が手入れ後になります。
手入れ前は、植栽にゴミのポイ捨てが見受けられましたが、手入れ後は改善され綺麗な花が咲いています。
建物敷地内にある小さな植え込みです。しかし、ごみのた溜まり場ではなく花が咲いていると建物全体に波及していく
ような気がします。
当社は、居住者の方々が気持ちよく生活できる環境を微力ながらお手伝いさせていただいています。

床面のワックスについて

2013.01.16 | 

事務所やコンビニ等の店舗で床面にワックスを塗っていることが多いのですね。
ワックスを塗ることにより、床面の素材を保護する役割と光沢が出て奇麗に見えるからです。

下記の画像の左側がワックスを塗っている状態で右側が塗っていない状態です。

使用状況(歩行頻度等)により、ワックスは傷んできますので、定期的なメンテナンスが必要になってきます。
反対にワックスを塗っていない床面は、素材そのものが傷んでいきます。

こだわりのワックス

ワックスの詳しい説明はこちらをご覧ください。

フィックス窓(はめ殺し)の清掃

マンションで開閉できない窓ガラスがありますが、この窓ガラスはフィクス窓と言います。
サッシに窓ガラスがはめ込まれ開閉することができず、外側は居住者様が拭くことが出来ません。

放っておくとガラスにウロコ状の汚れが付き、汚れたガラス越しに外を眺めなければなりません。
良い気分にはならないと思います・・・・・

ビルでは定期的にガラス清掃をすることが多いのですが、賃貸マンションや分譲マンションでも
定期的に実施した方が奇麗なガラスを保つ事が出来ます。

このようなお悩みがありましたら、是非、当社までご連絡下さい。

大阪にある新規受託マンションの日常清掃 

2013.01.11 | 

新しくご契約いただいたマンションでは側溝の清掃とともに除草を重点的に作業します。
下記の比較画像を見ていただくとお分かりいただけると思いますが、印象が全く違います。
建物内のエントランスや廊下が綺麗であっても雑草を放置していると建物の印象は良くありません。

当社では、居住者様、訪問者様にとって快適な生活を提供できるよう心がけています。

ガラスのウロコについて

2013.01.10 | 

ビルやマンション等のガラスに白いウロコ状の汚れを見たことがある方もいらっしゃるかと思います。
また、お風呂の鏡でも同様の現象が起こります。

これは、大気中の埃や排気ガスなどが雨水と混ざり直射日光で焼き付けられガラス表面が化学反応を
起こすことにより白いウロコ状の汚れが発生します。

お風呂の鏡は、水道水に含まれるカルキ等の成分に石鹸等が混ざり表面に固まって付着する汚れです。

このウロコ状の汚れは通常の洗剤で取り除くことは出来ません。
専用の薬剤で落とす必要があります。

左側がウロコ状の汚れが付着している画像です。ガラスの下から付着していくことが多いのが特徴です。
右側の画像は、専用の薬剤で汚れを除去した画像です。画像の左半分が洗浄後、右半分が洗浄前になります。

このウロコ状の汚れを落とすことは可能ですが、通常のガラス清掃より割高になります。
やはり、定期的にガラスのメンテナンスする方が経費削減になり、奇麗なガラスを保つことが出来ます。

ガラスの汚れでお困りのときは当社までご連絡下さい。

日常清掃 側溝清掃

2013.01.09 | 

新規にご契約いただいたマンションで側溝にゴミや砂が溜まっていることが多いです。
昨今のゲリラ豪雨では側溝が詰まりすぐに雨水が溢れしまいますので、普段からこまめに
清掃をしてゲリラ豪雨に備える必要があります。

当社の日常清掃業務では、側溝にゴミが溜まらないように清掃します。
当たり前のことですが、当たり前のことを徹底して業務しています。

マンション エントランスのタイル洗浄 大阪

分譲マンション管理組合様からエントランスの床面タイルを奇麗に出来ないかとの相談です。
毎日、エントランスを通る居住者様は徐々に汚れていく床面に気付くことはありません。
今回はテスト洗浄をさせていただき、現状と洗浄後の比較を見て頂きました。

みなさんの感想は、「最初は白っぽいタイルだったんだと驚かれ、全面奇麗にしてほしい」と
御依頼をいただきました。

普段汚れていないと思っていても、意外に汚れています。
今回、ご依頼をいただいたエントランスも床面が白くなり明るくなるでしょう。
一度、タイルをご覧になられて、汚れているのかな?と思われ、奇麗にしたいと思われた場合は、
当社までご連絡下さい。

画像の右上が洗浄後です。

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«1月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る