掃除の具体的なメリット

2024.06.28 | 

 今回は、掃除をすることのメリットとをご紹介します。こまめに掃除をしたほうが良いのは分かっていても、面倒な気持ちが勝ってしまってついつい後回しにしてしまうこともありますよね。メリットを知ればモチベーションにつながり、健康や生活の質を向上させることができます。メリットは主に以下のとおりです。

ストレス解消: 散らかった部屋やホコリの溜まった部屋では、精神的にもリラックスできません。物が整理された部屋であれば、ストレスが軽減されるでしょう。
出費削減: 物が整理されていれば、どこに何があるのかを把握できます。無駄な買い物を防ぐためにも、掃除は大切です。
 
集中力アップ: 整理整頓された部屋では、余計なものが目に入らないため、勉強や仕事への集中力が高まります。
健康への影響: ホコリにはウイルスや細菌、カビ、ダニなどが含まれています。掃除でホコリを取り除くことで、部屋の空気が清潔になり、健康維持につながります。
 
これらのポイントを意識して、日々の掃除を楽しみながら行ってみてください。
 
 

ロボット掃除機について

2024.06.21 | 

ロボット掃除機は、家事の労力と時間を削減する便利な電化製品です。以下に、ロボット掃除機のメリットとデメリットをまとめてみました。

■ロボット掃除機のメリット
手作業で掃除機をかける時間を節約できます。これにより趣味や他の活動に時間を充てることができます。機種によっては、毎日決まった時間に自動的に掃除を行うように設定できます。またロボット掃除機は学習機能を備えており、効率的に人力より綺麗に掃除できることもあります。
 
■ロボット掃除機のデメリット
平らな場所での使用に適していますが、段差を上ったり降りたりすることはできません。階段の掃除はアナログで行う必要があります。ロボット掃除機を使う際には、床に置いてあるものを他の場所へ片付ける必要があります。細い紐などが絡まることもあります。また、ロボット掃除機は充電に時間がかかります。一度の充電での稼働時間が限られているため、再充電が必要でそれが面倒に感じる方も一定数いるようです。これらのメリットとデメリットを考慮して、自分のニーズに合ったものを選ぶと良いでしょう
 
 

梅雨の時期のおすすめ掃除

2024.06.14 | 

梅雨シーズンは、雨が続き、ジメジメとした湿気が多くなりがちですね。しかし、このタイミングは、普段なかなか手が回らない「家の外回り」のお掃除にはぴったりです。実は湿気は、頑固にこびりついた汚れを柔らかくして落としやすくしてくれます。特にベランダや玄関ポーチなど、直接雨で濡れている場所は一層汚れがゆるんでいます。わざわざバケツやホースで水を撒く手間もないので、いつもより楽にお掃除できるタイミングです。

また、晴れた日に舞いやすいホコリやハウスダストも、湿気によって抑えられます。この季節を活用して、家の外回りをきれいにして、快適な環境を保ちましょう
 

奈良県にある高等学校の管理業務受託

4月から奈良県にある高等学校の管理業務を受託

その他、外壁洗浄・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。

東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。

「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。

空気中のカビ

2024.06.07 | 

カビは私たちの日常生活に潜んでいる存在であり、知らず知らずのうちに私たちはカビの胞子を吸い込んで暮らしています。空気中にはいたるところにカビの胞子が浮遊しているのです¹。特にエアコンの内部でカビが増殖していると、エアコンが稼働するたびにカビの胞子がまき散らされます。まるでエアコンが「カビ製造機」のようになり、住人はより多くのカビを吸い込むことになります。

屋外の浮遊カビ数は、空気1m³あたり100~200と言われていますが、室内の浮遊カビ数はその2倍であり、汚染がひどい場合は5倍以上にもなることがあります。カビを吸い込み続けると、健康被害につながる恐れがあります。ただし、カビの健康リスクは人によって異なります。被害を受けたときの症状の軽重も個人差があります。
 
健康な人であれば、過剰な心配は無用です。深刻なカビの病気にかかることはまずありません。なぜなら、カビは病原細菌よりも10~20倍も大きいため、人の細胞や組織に侵入しにくいからです。仮に侵入できても、通常は体外に排出されます。ただし、呼吸器系の疾患やアレルギーを抱えている方、または病気などで免疫力が低下している方は注意が必要です。カビにより既存の症状を悪化させたり、新たな疾患を誘発したりするリスクが高まります。免疫系が未発達な乳幼児や、免疫力が衰えている高齢者も、なるべくカビを吸い込まないように気を配るべきです。カビの予防法として、こまめな掃除や換気、除湿を心がけることが大切です。
 
 
  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«6月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る