洗面ボウルの清掃

2024.03.08 | 

 洗面ボウルのお手入れ方法をわかりやすくまとめました。まず、お風呂用洗剤をスポンジにつけて、洗面ボウル全体を柔らかいスポンジでこすります。ただし、強くこすると陶器を傷つける恐れがあるため、できるだけ優しくこすりましょう。排水口などの細かい部分は、歯ブラシなどでお掃除するのがおすすめです水はけを良くするためにお湯でしっかり洗い流したら、最後に柔らかい布などで乾拭きをして完了です。

もらいサビを落とす場合は、もらいサビがついた部分をお湯で温めた後、クレンザーや歯磨き粉を柔らかい布につけ、優しくこすって落とします。サビが落ちたらクレンザーや歯磨き粉を水でキレイに洗い流し、乾いた布で乾拭きしましょう。

 

家の掃除をしないことのデメリット

2024.03.01 | 

家の掃除をサボると、害虫被害に繋がりやすくなります。一般的に害虫と呼ばれる虫たちは、汚い環境を好む傾向があります。掃除を怠ると、ゴキブリやコバエ、コクゾウムシなどが発生しやすくなりますので注意が必要です。これらの害虫は健康被害を引き起こす可能性もあるため、定期的な掃除を強くおすすめします。

家を掃除する目的はキレイで落ち着ける空間を維持するだけではありません。定期的な掃除は家や家具の劣化スピードを遅らせる効果もあります。例えば、一切掃除をしないとゴムパッキンがカビたり、他の部分が腐食してしまうことがあります。その結果、家具の寿命が短くなり、場合によっては住宅自体の劣化も進む可能性があります。
 
さらに、無駄な出費にも繋がりやすくなります。掃除が行えていないと物の整理もできていないことが多く、必要のないものを買い足すことがあります。定期的な掃除は、物の整理と合わせて行うことで、無駄な出費を防ぐことができます。
 
また、普段の掃除を効率的に行うためには、一気に全てを終わらせようと考えず、毎日少しずつ部分的に掃除をすることをおすすめします。特に掃除が苦手な方や忙しい方には、この方法がストレスを軽減し、綺麗な家を維持する秘訣となります
 

クロスの汚れ

2024.02.24 | 

 壁紙(クロス)につく汚れの中で特に多いのは、タバコのヤニ汚れやカビの汚れです。それぞれの汚れに合わせて、自分でも簡単にできる効果的な壁紙のお掃除方法をご紹介します。

 壁紙(クロス)のカビお掃除方法

梅雨の時期や結露が起こりやすい冬など、室内の湿気が高くなると、壁紙(クロス)に発生するカビに悩む方も増えることでしょう。カビは見た目の印象を損なうだけでなく、健康にも悪影響を及ぼすことがあります。早めに対処しましょう
 
■メラミンスポンジを使用したカビの除去  メラミンスポンジ(激落ち君)は100円ショップなどで手に入ります。
    手順:
     1. メラミンスポンジに水を含ませてカビをこすり落とします。注意: こすりすぎると壁紙が傷つくことがあるので、優しくこすりましょう。
     2. カビの予防のために、アルコール除菌スプレーを染み込ませたタオルで壁を拭きます。
     3. 床に落ちたメラミンスポンジのカスを集めてゴミ箱へ。
 
これだけでお掃除完了です.実際にやってみると驚くほど綺麗になります。
 
■ヤニ汚れの対処 部屋でタバコを吸う場合、壁紙のヤニ汚れが気になります。軽度なヤニ汚れはアルコールや中性洗剤で落とせますが、酷い汚れは中性洗剤だけではなかなか落ちません。タバコのヤニ汚れは水溶性なので、アルカリ性洗剤や重曹が効果的です。
    手順:
        1. スポンジにアルカリ性洗剤(または重曹湯)をつけてヤニ汚れにあて、円を描くようにこすります。
        2. 水拭きをして洗剤(または重曹湯)とヤニ汚れを拭き取り、仕上げにタオルで乾拭きします。
 
壁紙のヤニ汚れのお掃除も簡単ですよね。汚れがこびりついて落ちなくなる前に、ささっとお掃除してみてください
 
 
 

冬のエアコン設定

2024.02.16 | 

冬場のエアコンの使い方についてです。まず基本エアコンはつけっぱなしがおすすめです。冬場の室温は睡眠の質に影響します。室内が寒すぎると体温が低下し、浅い眠りになります。快適な睡眠のためにエアコンをつけっぱなしにして寝ることをおすすめします。

寝室の温度は低すぎても高すぎてもよくありません。冬は保温性の高いパジャマや布団を使用するため、最初は寒くても徐々に布団の中が温まります。部屋が暑くなりすぎないように、設定温度は20℃前後にしておきましょう。また普段は冬は空気が乾燥しやすいため、加湿器を使って部屋の湿度を50〜60%でキープしましょう。 空気が乾燥すると体調不良のリスクが高まります。加湿器を活用して健康をサポートしましょう。
 
洗濯物の部屋干しも湿度の調整に役立ちますので、ぜひ活用してみてください
 
 

エアコンによる喉の乾燥を防ぐ方法

2024.02.09 | 

エアコンのカビによる喉の痛みを予防するための方法をまとめました。この時期はインフルエンザなどが流行っているので部屋の空気や湿度には気を付けたいですね。

■換気   エアコンを使う際運転開始から5~10分くらい窓を開けておくとエアコン内部のカビの量を減らせます。
■鼻呼吸とマスク着用    喉を乾燥させずに呼吸できるため、カビの予防に効果的です。
 
カビを予防・除去するためには、以下の方法が役立ちます。
 
■防カビ機能を備えた機種を選ぶ    近年のエアコンにはカビを抑制する機能があります。これらの機種を選んで購入すると、カビの予防になります。
■エアコン内部を乾燥させる    運転後に窓を開けるだけでなく、エアコン内部を乾燥させることも大切です。
■フィルター掃除         定期的にエアコンのフィルターを掃除してカビの繁殖を防ぎましょう。
 
これらの対策を実践することで、カビによる喉の痛みを予防できます。
 
 

魚を焼くグリルの掃除方法

2024.02.02 | 

魚焼きグリルの網は使用していくうちにだんだん焦げがこびりついていきますよね。こびりついた焦げは簡単には落としにくいものです。しかし、「でもあんまり洗剤は使いたくないのよね…」とお悩みのときは、重曹を使用してみてはいかがでしょうか。重曹は油汚れに適したもので洗剤に抵抗がある方にはとてもオススメです。以下が、重曹を使った魚焼きグリルのお掃除方法です。用意するものは以下の通りです。

- 重曹
- 大きめの鍋(網が半分くらい入る鍋でも可)
- 水
- スポンジ
 
掃除方法は 1. 大きめの鍋にたっぷり水を入れます。2. 水を入れたら、そこに重曹(水1Lにつき大さじ1杯程度)を入れます。
3. 鍋を火にかけて水を沸騰させます。 4. 水が沸騰したら鍋に網を入れ、10~20分浸け置きます。※鍋に網がすべて入らない場合は途中でひっくり返し、汚れが重曹水にまんべんなく浸かるようにしましょう。 5. 最後にスポンジで焦げや油汚れなど汚れた部分をこします。
 
軽い汚れの場合は、魚焼きグリルを使用した後、庫内が冷めきってしまう前に水で濡らしたキッチンペーパーで拭くことができます。キッチンペーパーの他にも、履かなくなった靴下や着なくなった厚めの服などは、焦げを取りやすいためおすすめです。やけどしないよう、厚手のゴム手袋や軍手などで手を保護した状態でお掃除をすると良いでしょう。
 
 

メラミンスポンジについて

2024.01.26 | 

メラミンスポンジは、通常のスポンジとは異なり、水だけで簡単にお掃除ができる便利な掃除グッズです。ただし、浴槽や浴室に使用する場合は、素材によっては傷めてしまうことがあるため、メーカーに聞くか取扱説明書で確認してからご利用ください。樹脂等の柔らかい素材やコーティングしてある素材、鏡面加工等の表面処理が施された素材については、メラミンスポンジを使った掃除はお控えいただくほうが無難です。

また、メラミンスポンジは「ヤスリ」のように研磨する作用を持っているため、柔らかい素材やコーティングしてある素材には使わないほうがよいでしょう。浴槽や浴室にはそのような素材が多いため、注意が必要です。メラミンスポンジは、水アカ、サビ、表層の黄ばみや黒ずみ、金属石けんなどの汚れに効果的ですが、柔らかい汚れや液体状の汚れにはあまり効果がありません。

 

年始の大掃除

2024.01.19 | 

 大掃除は年末に行うものとされていますが、年始に大掃除することもおすすめです。年末年始に来客があると、せっかく掃除をしたのにまた汚れてしまうかもしれません。例えば、たくさんの子どもが来て床や壁を汚してしまったり、ホコリが溜まったりする場合があります。年始に大掃除をすれば、年末年始の来客で生じた汚れもまとめて落とすことができます。また、大掃除を業者に依頼する場合、12月よりも1月の方が予約を取りやすい傾向があります。年始に予約を取ってもらった方が、業者としてもスケジュールが空くため嬉しいでしょう。つまり、1月に大掃除をすることには、依頼主と業者のお互いにメリットがあるのです

 

玄関掃除のやり方

2024.01.12 | 

玄関掃除には、ホウキとちりとりを使って掃く方法もありますが、掃除機を使うことで簡単にホコリや泥をお掃除することができます。掃除機は家の中だけでなく、たたきやポーチのお掃除にも使えます。家の中と外で同じ掃除機のヘッドを使うことに抵抗がある場合は、トイレットペーパーの芯の先を斜めにカットした「使い捨てノズル」を作って使用することをおすすめします。また、玄関掃除は玄関が乾いている状態のときに行うのがおすすめです。より効果的にホコリや泥を吸い取ることができます

新年の挨拶

2024.01.05 | 

新しい1年が始まりました。新年早々様々な出來事がありましたがみなさまにとって明るく楽しい年になりますように。本年もよろしくお願いいたします。

 

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る