今回はタイル床の洗浄のご依頼をいただきました。
タイルや石材の汚れは長年蓄積され、通常の清掃ではなかなか落としにくいものです。
さらに、石材は洗剤選びを間違えるとシミやムラの原因になってしまうため、適切な処理が必要です。
📷 下記の画像は、左半分が洗浄後・右半分が洗浄前の状態です!
✅ 洗浄前 → タイル表面の汚れが蓄積し、黒ずんでいる
✅ 洗浄後 → 汚れがスッキリ取れ、本来の美しさが蘇った!
🏢 美観の維持 → 清潔感のある空間づくり
🧼 汚れの固着防止 → 定期的な清掃で汚れを取りやすく
🚶 安全対策 → 滑りにくい床で転倒事故を防ぐ
🔍 石材の寿命を延ばす → 適切なメンテナンスで劣化を防止
✅ 玄関・エントランスのタイルが黒ずんでいる
✅ 石材の汚れが気になるが、どの洗剤を使うべきかわからない
✅ 長年の汚れを除去して、リフレッシュしたい
✅ 美観を保ち、建物の資産価値を向上させたい
創業40年の経験と技術で、最適な洗浄方法をご提案いたします!
「こんな汚れ落ちる?」というご相談も、お気軽にお問い合わせください!
ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム からどうぞ!