皆さんこんにちは、スタッフの島田です。
夏も本格的になり、暑さも段々厳しいものになってきましたね!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、お掃除の健康への効果についてお伝えしたいと思います。
お部屋を掃除することは衛生面でまずメリットがあり、そのメリットを生かして環境が整います。
たとえば、食べ物の残りがいつまでもお部屋にあったとします。これを片づけないでいるとそのうち腐乱してしまい、カビや病原菌の繁殖の手助けになってしまいますね。
もうそれだけで衛生面のデメリットとなり、健康的にもよくありません。
食べ物の片づけというのは、けっこう満足にはできないものです。
食べることは毎日のことなので、日々の連続によって片づけることが面倒くさく、そのうち片づけるという行為にさえ疲労を覚えてしまいます。
結果、お部屋に食べ物が残されてしまい、そのまま放置されてしまいます。また毎日の忙しさにより、食べ物を片づけることはつい忘れがちになってしまうのです。
このデメリットを引き起こす習慣の改善のために、5点のアイデアをご紹介します。
【1】各お部屋にゴミ箱を置く
【2】常に見える位置に「食べた物を片づけること」と書いたメモを貼っておく
【3】汚れたら、そのときに掃除する(後回しにしないこと)
【4】定期的に雑巾がけや掃除機をかける(例:一週間に一回)
【5】あまり物を買い込み過ぎない
とりあえずこの5点です【1】~【3】を心がけるだけでもかなり違ってくるでしょう。
どうぞこの5点を心がけて、お部屋の環境を健康的に改善してみて下さい。定期的に掃除を続けていくと、「きれいに保とうとする心理」も働いて、お部屋を汚さなくなってくるものです。
«7月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |