「床の汚れが落ちにくくなってきた…」
「ワックスが剥がれてツヤがなくなっている…」
そんなお悩みを解決するために、吹田市内の介護施設の床清掃を実施しました!
今回の施設では、何年か経ってから初めての清掃依頼とのことで、汚れや劣化が目立つ状態でしたが、時間をかけて丁寧に清掃を行い、ピカピカに仕上げました!✨
施工後には、**「床が見違えるほどキレイになった!」**と喜んでいただき、フェイスブックにも嬉しい投稿をしてくださいました!❤️
本記事では、床清掃の施工内容・効果・おすすめの施設について詳しくご紹介します!
介護施設では、日々の利用者の歩行や車椅子の使用、食事の持ち運びなどで、床が汚れやすくなります。
ワックスが剥がれたり、汚れが蓄積すると、清掃してもツヤが戻りにくくなり、美観や衛生環境が低下します。
✅ ワックスの剥がれ・ツヤの低下で床がくすんで見える
✅ 汚れや黒ずみが蓄積し、落ちにくくなる
✅ 滑りやすくなり、転倒リスクが高まる
今回の清掃では、専用の洗浄剤と機材を使用し、床の汚れを徹底除去!
その後、ワックス塗布を行い、光沢のある仕上がりにしました!
🟢 施工場所:吹田市内 介護施設の食堂・廊下・共用部
🟢 施工内容:床洗浄+ワックス塗布
🟢 施工目的:美観の向上・衛生環境の改善・安全対策
✅ 床材の種類・汚れの状態を確認
✅ 最適な洗浄方法を決定し、施工計画を立案
✅ 専用洗剤を塗布し、汚れを浮かせる
✅ ポリッシャー機で床全体をしっかり洗浄
✅ 汚れをしっかり回収し、洗剤残りを防ぐためリンス洗浄
✅ 床を完全に乾燥させる
✅ 光沢を取り戻すため、ワックスを均一に塗布
✅ しっかり乾燥させ、滑りにくい床面に仕上げる
施工後は、床のツヤが復活し、清潔感のある明るい空間になりました!✨
✔ 床の光沢が復活し、施設全体の印象が明るく!
→ 清潔感のある空間に!利用者様や職員の方も快適!
✔ 滑りにくい床で安全対策強化!
→ 転倒リスクを軽減し、安心できる環境に!
✔ 衛生環境が向上し、快適な施設運営が可能!
→ カビや雑菌の繁殖を防ぎ、健康的な室内環境を維持!
お客様からは、
**「ピカピカで気持ちいい!」「入居者様も職員も喜んでいます!」**と嬉しいお言葉をいただきました!
✅ 介護施設・特養・グループホーム – 共用部や食堂・居室の床をキレイに保ちたい!
✅ 病院・リハビリ施設 – 安全で衛生的な床環境を維持!
✅ ホテル・旅館・商業施設 – フロアの光沢を復活させ、美観アップ!
✅ オフィス・学校・公共施設 – 長期間蓄積した汚れをスッキリ除去!
当社では、介護施設・病院・商業施設の床清掃を多数実施!
経験豊富なスタッフが、安全・確実な清掃を提供します!
✅ まずは無料相談から!
📞 お問い合わせはこちら → [お問い合わせフォーム]
📍 全国対応可能!東京・滋賀を拠点に各種清掃・改修工事も承っております!
「床の汚れが気になる…」という方は、お気軽にお問い合わせください!✨
ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム からどうぞ!
«12月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |