マンションの鳥害対策ネット設置工事

 

施工概要

今回は、ベランダへの鳩の侵入による糞被害・衛生面の問題を解決するため、防鳥ネットの設置工事 を実施しました。

鳩の糞は 衛生面の悪化だけでなく、洗濯物の汚れ・悪臭・建物の劣化の原因 となります。
そこで、ベランダ全体を覆う防鳥ネットを設置し、鳩の侵入を物理的にブロックすることで被害を根本的に防ぐ対策を施しました。

また、今回はロープアクセス工法を採用し、足場を組まずに施工することで、コストを抑えながら短期間での設置が可能 となりました。


施工のポイント

ベランダ全面を防鳥ネットで覆い、鳩の侵入を完全ブロック!
ロープアクセス施工により、足場不要でコストを大幅削減!
衛生環境を改善し、快適な居住空間を確保!


施工の流れ

  1. 現地調査・対策プランの策定
     ・鳩の侵入経路や被害状況を確認し、最適な施工方法を決定

  2. 防鳥ネット設置工事
     ・ロープアクセスにて施工し、耐久性の高いネットをしっかり固定

  3. 最終確認・仕上げ
     ・ネットの張り具合や隙間をチェックし、安全性を確保


施工後の効果

鳩の侵入を完全に防ぎ、糞害のストレスから解放!
衛生的で快適なベランダ環境を確保!
足場不要の施工により、大幅なコスト削減を実現!


防鳥ネット設置・鳥害対策もお任せください!

当社では、ロープアクセスを活用した高所作業・防鳥ネット設置・外壁洗浄・コーキング補修を多数実施!
足場が必要な現場でも、ロープアクセスを活用することでコストを抑えた施工が可能です。お気軽にご相談ください!

📞 お問い合わせはこちら 

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«3月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る