特殊洗浄剤によるカビ除去

施工概要

カビは放置するとどんどん繁殖し、空気中にカビ菌が広がることで健康被害や施設の劣化を引き起こす原因 となります。従来のブラシでこすり落とす方法では、表面のカビは落ちても、菌の根が残り再発のリスクが高まる ため、適切な処理が必要です。

当社では、特殊洗浄剤を使用し、カビ菌のタンパク質を分解・剥離することで、根本から徹底的にカビを除去する施工を実施 しました。


当社のカビ除去施工の特長

特殊洗浄剤を使用し、カビ菌のタンパク質を分解・剥離!
食品にも使用される成分を主成分とした安全な洗浄剤を使用!
ブラシでこすり落とす方法ではないため、躯体・下地を傷めにくい!


注意!ペンキでの対策は危険です!

現在、カビの上からペンキを塗装してカビ対策をしている企業様は非常に危険です!
カビの上から塗装すると…
カビ菌が塗膜の下で大量に繁殖し、より深刻な問題に!
カビが内部で広がり、最終的に天井ボードの張り替えが必要になるケースも!
健康被害のリスクが高まり、施設の美観や衛生環境が悪化!


施工後の効果

根本からカビ菌を分解し、再発リスクを大幅に軽減!
建物の躯体を傷めずに施工できるため、施設の長寿命化に貢献!
施工後も安心!カビが発生しにくい環境を維持!


こんな施設におすすめ!

天井・壁のカビが繰り返し発生している
ペンキで対策したが、カビが再発してしまった
安全な方法でカビを根本から除去したい

当社では、食品工場・介護施設・商業施設のカビ対策を多数手がけております!
無料相談・お見積りも承りますので、お気軽にお問い合わせください。

📞 お問い合わせはこちら 

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«2月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28     
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る