電気ポットの内側、かんたんお掃除ガイド

2025.03.14 | 

 \ 清掃のプロが教える、クエン酸を使った簡単クリーニング術 /


🧼 こんなお悩みありませんか?

  • ポットの中に白い水アカがこびりついている
  • お湯がなんとなくニオう気がする
  • 中までしっかり掃除したいけど、どうすればいいか分からない

実はこれ、「クエン酸」でかんたんに解決できるんです!
清掃会社ノーブルライフが、家庭でもできるプロの掃除術をご紹介します。


🔧 準備するもの

必要なもの 用途
クエン酸(粉末) 水アカ・カルキ除去に効果的
歯ブラシ 細かい部分のこすり洗いに
食器用スポンジ やさしくこすりたいときに

📘 お掃除の手順(図解)

STEP1:ポットに水を入れる

コンセントを抜き、冷めた状態のポットに満水まで水を入れます。


STEP2:クエン酸を入れて沸騰

水1リットルに対してクエン酸大さじ1杯が目安。
フタをしてスイッチON。沸騰後、そのまま2~3時間保温します。


STEP3:すすいで完了!

お湯を捨て、やけどに注意しながら内部をすすぎます。
しつこい汚れは歯ブラシでやさしくこすりましょう。


💡 清掃のプロからひとことアドバイス!

  • 落ちにくい水アカは、食器用スポンジでやさしくこするのがポイント。
  • メラミンスポンジや金属タワシはNG! キズがつく可能性があります。

✅ ノーブルライフは、清掃のプロとしてご家庭のお悩みもサポートします!

関西エリアを中心に、法人・個人問わず幅広い清掃サービスを提供中。
ポットのような日常アイテムのお掃除も、プロの知識で安心サポート!

📞 お問い合わせはこちら |✉️ 無料相談受付中!

 
 
  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«3月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る