• ホーム
  • 事例
  • 大阪市内 美容院の床メンテナンス事例 – 美観維持と作業効率UPのポイント

大阪市内 美容院の床メンテナンス事例 – 美観維持と作業効率UPのポイント

今回ご紹介するのは、大阪市内にある美容院さまからご依頼いただいた床メンテナンス施工事例です。
美容院では日常的にヘアスプレーやスタイリング剤が使用されるため、その微細な成分が床に付着しやすく、時間の経過とともに黒ずみやべたつきが目立つようになります。特に白系や明るい色の床材では汚れが顕著に見え、店舗全体の印象にも直結します。


美容院特有の床汚れの原因

  • ヘアスプレーやワックス剤の微粒子が床に付着

  • カラー剤やパーマ液などの薬剤飛散

  • 髪の毛の静電気付着による埃・汚れの蓄積

こうした汚れは通常のモップ清掃では完全に除去できず、時間と共に床材に染み込み、光沢低下や黒ずみの原因になります。


今回の施工内容

  1. 事前点検と養生作業
    店内什器やカット椅子周辺を保護し、作業範囲を安全に確保。

  2. 専用洗剤による洗浄
    ヘアスプレーの油分・シリコン成分を分解できる専用クリーナーを塗布し、床表面に浸透させます。

  3. ポリッシャー洗浄
    回転ブラシを使用し、頑固な黒ずみや付着物をしっかり除去。

  4. ワックス塗布
    美観回復と同時に、滑りの良い膜を形成するワックスを施工。これにより髪の毛の掃き作業が軽くなり、日常清掃の効率もアップします。


施工後の効果

  • 美観の大幅改善
    黒ずみやくすみが消え、床本来の色と光沢が復活。

  • 作業効率アップ
    髪の毛や埃がスムーズに掃き取れるようになり、日々の清掃時間を短縮。

  • お客様への印象向上
    清潔で明るい店内は、来店者に安心感と好印象を与えます。

実際に店舗スタッフの方からは「見違えるほど明るくなった!」とのお声をいただきました。


美容院オーナー様へのご提案

  • 3~6ヶ月ごとの定期メンテナンスで美観と清掃効率を維持

  • ヘアスプレーや薬剤による床ダメージを防ぎ、床材の寿命を延ばす

  • 店舗の第一印象を常に良好に保つ

    📩 無料お見積もり・お問い合わせはこちら
    📞 お問い合わせはこちら 

    「こんな場所の清掃もできる?」 というご相談も大歓迎!
    建物の美観と機能維持をサポートいたします! 🏢✨

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«2月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28   
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る