一般的なビルメンテナンスについて

2017.03.30 | 

 

皆さんこんにちは

今回は、一般的に行なわれるビルメンテナンスの作業についてご紹介します。

 

ビルメンテナンスはそもそも建築物管理(けんちくぶつかんり)といい、建築物を使用して維持・管理するために、清掃・点検・修繕などの各種業務を行うことや、またはそれを請け負う事業のことをいいます。一般的にビルメンテナンス 、ビル管理とも呼ばれるものです。たいていの略称は「ビルメン」です。日本では第二次世界大戦後に登場した比較的新しい業態といわれます。

 

〈日常清掃の一般的な作業〉

エントランス窓…洗剤拭き→乾拭き

エントランスマット…掃除機掛け

各フロア…掃除機掛け→モップ水拭き

手摺…雑巾にて水拭き

エレベーター内、外マット 掃除機掛け

鏡…洗剤拭き→乾拭き

トイレ…掃除機掛け→モップ水拭き

机…洗剤拭き→乾拭き

エントランス外…箒にて塵回収→モップ水拭き

 

〈マンション・アパート共用部における日常清掃の作業〉

エントランス窓…洗剤拭き→乾拭き

エントランスマット…掃除機掛け

エントランス床面…掃除機または箒にて塵を回収後→モップ水拭き

各フロア手摺…洗剤拭き→乾拭き

エレベーター内…掃除機掛け

エレベーター内マット…掃除機掛け

各フロア床面…箒にて塵を回収後→モップ水拭き

各フロア排水溝…ハケ、箒、ピンセット、トングを使用し塵回収

ゴミステーション…整理整頓、消臭剤噴霧、除菌剤噴霧、洗剤塗布後水洗い

駐輪場…箒にて塵を回収→自転車の整理整頓

各フロア階段…箒にて塵回収→モップ水拭き

集合ポスト…雑巾にて洗剤拭き→乾拭き

インターホン…雑巾にて洗剤拭き→乾拭き

 

だいたいこのような感じになります。

他にもハウスクリーニングでのメンテナンス作業エリアのご紹介もありますが、これはまた後日にご紹介したいと思います。

 

大阪市内にある飲食店の厨房床洗浄

今回は大阪市内にある飲食店の厨房床洗浄のご依頼です!

毎日、スタッフの方が洗浄しているのですが汚れてきているので奇麗にしたいとのことで
ご依頼がありました

洗浄力の弱い洗剤では油汚れは落としきれないので徐々に汚れます。
また、厨房内の床が汚れていると、その靴裏に付いた油等が他の店内の床を汚してしまいます。

店内の床が汚れていて困っている時は、まずは厨房の床を奇麗にすることをお勧めいたします。

汚れでお困りの際は、お気軽にお問い合わせください

地下街飲食店の床メンテナンス

みなさま〜! こんにちは
今日もニコニコ!業務部の伊丹です。

日々暖かさを感じながら、桜の開花を待ち遠しく思ってる方も多いのではないでしょうか?

本日は大阪市内の地下街にある飲食店の床メンテナンスのご紹介です。

毎日、沢山のお客様が来店されるとあって、人の通る所はワックスも直ぐに剥がれてしまいます。

また厨房から料理など運ぶ時に靴で油を引っ張ってしまいます。

床マット等で対応はしていただいてますが、艶は無くなってしまいます。

床材との相性も良く光沢が蘇りました。

ご来店の際、床綺麗ですね!っと言って下さるお客様もおられるそうです。

美意識の高いオーナー様!

素敵です

各種店舗、保育園、介護施設、等の清掃のご相談などお気軽にお問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。

「網戸から窓拭きのコツ」

2017.03.23 | 

 

皆さんこんにちは

 今回は、汚れやすい網戸から、楽な窓の清掃の方法をご紹介します。

 

●網戸の→「クイックルワイパー」を使えばラクラクきれい!

上から下方向に向かってさっと拭くだけで、すすや外気の汚れが驚くほどきれいに取れます!(「うそだ~」と思う方は、ぜひ一度お試し下さい)。

 

●窓ガラスの目立つ汚れは「ストッキングだんご」で完璧除去!

まずは泥ハネや土ボコリ、窓を開け閉めする際についた指紋などの目立つ汚れから。高橋さんのアイデアグッズ、ストッキングに靴下を入れた「ストッキングだんご」を使います。

汚れた部分をスッとなでるように拭くだけで、とてもキレイになります。汚れが軽い窓の内側から始め、汚れのひどい窓の外側も同様に行います。

 

●ガラス用洗剤+スクイージーで窓全体をサクッとキレイに!

そしていよいよ、ハイライトの「窓ガラス全体の汚れ落とし」です!

―使用するのは、泡スプレーの「ガラスマジックリン」と、100円ショップなどで売っているスクイージーのみ!―

まずは「ガラスマジックリン」を、Z字を書くように窓にスプレー。狙ったところに泡が広がってくれ、とてもスプレーしやすいです。

そして、スクイージーで上から下へ拭き取ります。「ガラスマジックリン」は2度拭きいらずのため、以上でフィニッシュです! 

さらに、マンゴースポンジでサッシの汚れを拭き取ります。マンゴースポンジは、市販のスポンジにカッターで切れ目をつけるだけなので、カンタン。なのに、サッシのレールにフィットして、汚れをしっかり拭き取るため、掃除は完璧です。


 

フローリングワックス仕上げ

今回は大阪市内にある保育園のフローリングワックス仕上げです。

画像の上がワックスあり、下が無しになります!
見た目が全く違いますね

ワックスはツヤだけではなく、保護膜として素材を守る役割があります。


フローリングだけでなく、床の汚れでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

大阪市内にあるマンションの外階段の洗浄

 こんにちは
業務部の伊丹です。

最近、突風が凄いですね〜〜!👍
マンションの共用通路を箒で掃いても?掃いても?
掃いても〜〜 またホコリが〜 っと楽しく清掃をしてます。(笑)

今回は大阪市内にあるマンションの外階段の洗浄です。

鉄階段ですので当然塗装はしてあります。しかし常に雨、風に
晒された状態ですので、雨水が溜まっていれば、カビてきますし、
サビも出てきます。特にサビがひどくなると劣化して破損にもつながります。

あってはなりませんが、いざ使う時に非常階段が使えないという事が
無いように定期的なメンテナンスをオススメ致します。

保育園、介護施設、マンション等の清掃のご相談などお気軽に
お問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。
info@noblelife-m.co.jpまで

フローリング掃除で重曹

2017.03.16 | 

皆さんこんにちは

今回は、フローリング掃除のご紹介です。

 

●床に付いた「皮脂」汚れを重曹で落とす

フローリングやカーペットは足裏の皮脂で汚れがちです。床が、合板フローリング、クッションフロア、Pタイルの場合は、重曹を水に溶かした「重曹スプレー」をさっと吹きかけ、固く絞った雑巾で速やかに拭きあげて汚れを落としましょう。

またカーペットも、重曹スプレーでしっかり濡らしてから、固く絞ったタオルで毛足を立てるように拭き上げると、皮脂汚れがすっきり落ちます。

●重曹は、皮脂などの「油脂汚れ」に効果的

皮脂汚れは、油脂汚れと同じく「酸性」成分の汚れで、酸性の汚れに対して「アルカリ成分」をあてると、成分同士が反応して、汚れをきれいに落とすことができます。

重曹は常温では白い粉状で、水に溶かすと「弱アルカリ性」の水溶液となります。従って、重曹スプレーを吹き付けた後に雑巾で拭きあげると、雑巾が真っ黒になる程、きれいに汚れを落とすことができるのです。

●重曹スプレーの作り方

スプレーボトルに「お湯1カップ」に対して、重曹「小さじ1/2杯」の割合で作ります。重曹の粉は水に溶けにくいので30℃くらいのお湯で作りましょう。ただし65以上のお湯で溶かすと「水」「二酸化炭素」「炭酸ナトリウム」に分解され「強アルカリ成分」になり、素手で扱うと皮膚にトラブルを招くなど大変危険です。お湯で溶かす際には、温度管理に十分注意しましょう。

 

大阪市内にある保育園のグリストラップ洗浄

みなさま! こんにちは
業務部の伊丹です。

日々暖かくなってる気が しますが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は大阪市内にある保育園の半年に1回のグリストラップの清掃に行ってきました。

小さな子供さん達が多いとはいえ、油は溜まるもんですね〜〜!

グリストラップは排水中の生ごみ・油脂などを直接下水道に流さないために一時的にためておく設備です。

グリストラップ内の汚れをそのまま放置しておくと、悪臭や害虫の発生、食中毒の発生原因等になります。

また、グリストラップからあふれ出た油脂やごみが、排水管や浄化槽に流れ込んで固まると、排水管が
つまって排水が逆流し、厨房が汚れた排水で水浸しになるというケースも発生します。

そのような事態にならないためにも最低半年に1回の清掃をオススメ致します。

保育園、介護施設等の清掃のご相談などお気軽にお問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。

フローリング床掃除の基本は『水拭き』

2017.03.09 | 

  皆さんこんにちは、スタッフの島田です。

そもそもフローリングとは木質系床の仕上げ材の総称です。およそフローリング=木の床と捉えている方がほとんどではないしょうか。ですが「木質系」と括られるのは、それが無垢の「木」そのものではないことが多いからです。

フローリングと呼ばれる床のほとんどは「合板」(薄くむいた原木を接着剤で張り合わせたもの)による「複合フローリング」です。これは割れない・反りづらいなどメリットがありますが、内部まで水分が入ってしまうと変形してしまう恐れがあります。

また、無垢材の「単層フローリング」も表面を自然塗料や油分などでコーティングしてあるものが、水拭きによってはく離してしまう恐れもあります。

これらの心配によって「フローリングそうじに水拭きは厳禁」と、住まい周りではよく言われます。けれど小さな子どもやペットと暮らしていれば、お粗相など、水拭きしないではいられない状況に頻繁に見舞われてしまいます。

水拭きは花粉など微細なホコリ汚れをスッキリさせるために、一番簡単で合理的な掃除法です。これまで「住まいのため」水拭きを我慢してきた方もいらっしゃると思いますが、住まいに暮らす「人のため」、無理にそうがんばらなくても良いと思います。

ただ次の2点にだけ、気をつけてください。

●かたく絞った、薄めの雑巾で行なうこと

●短時間で行なうこと

薄めのフェイスタオルを半分に切ったぐらいのボリュームの雑巾が床拭きの使い勝手では一番おすすめです。濡れたままの雑巾やモップで雑に掃除をするのは論外。

掃除を始めたらダラダラ拭かずに一気に終えることも大事。できれば窓を開け換気し、乾燥を促しながら行なうのがベストです。

特別な洗剤や石けんなどを使わなくても、水だけでびっくりするくらいスッキリしますよ。できれば床拭きは、ワイパーやモップタイプの用具は使わずに、床に近い位置で(屈んで)行なってみてください。普段のお掃除の盲点などがよく見え、終えたときの爽快感が違います。

 

神戸市 介護施設の床面メンテナンス

取引様でメンテナンスさせて頂いてる神戸市内にある介護施設様の床面メンテナンスです!

居室の増改築後の床メンテナンスをさせて頂きました。
少しでも新しい居住者様に快適に過ごして頂けるようキレイな空間創りのお手伝いをさせて頂きます

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«3月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る