• ホーム
  • 事例
  • 台風による床ワックスの白化を復旧|剥離再ワックスで美観を再生!

台風による床ワックスの白化を復旧|剥離再ワックスで美観を再生!

2018.09.14 | 

🌧 ご相談内容

お客様より、
「台風の際に室内へ水が入り、床のワックスが白く濁ってしまった」とのご連絡をいただきました。
床のワックスは水分に弱く、放置すると“白化現象”を起こしてしまいます。
白化した部分は見た目が悪くなるだけでなく、放置するとワックス層が剥がれ、
床材自体がダメージを受ける原因にもなります。


🧪 白化現象の原因

ワックス層に水分が入り込むと、塗膜が白く濁り、ツヤが失われます。
軽度の場合は乾燥により自然に回復することもありますが、
多くは白くシミのように残ってしまいます。
この状態を放置すると、床材の変色や膨れ、カビの発生にもつながるため注意が必要です。


🛠 施工内容

1️⃣ 白化部分の確認と範囲特定
→ 水の侵入跡・ワックス層の状態を丁寧にチェック。
2️⃣ ワックス剥離作業
→ 専用の剥離剤でワックス層を除去し、床材を保護。
3️⃣ 再ワックス仕上げ
→ 清潔に洗浄・乾燥させた後、新たにワックスを均一に塗布。
4️⃣ 最終チェック
→ 光沢・滑り・色むらを確認し、美しい仕上がりに。


✨ 施工後の効果

✔ 白く濁っていた床が、ツヤのある美しい状態に回復!
✔ 床材へのダメージを防ぎ、長期的な耐久性を確保。
✔ 再ワックスによって汚れが付きにくく、清掃性も向上!


📌 専門業者へ依頼するメリット

ワックスの剥離作業は、薬剤や床材の扱いを誤ると
素材を傷つけてしまうリスクがあります。
経験豊富な専門業者に依頼することで、
安全かつ確実に美観を取り戻すことが可能です。


📞 床の白化・シミでお困りの際はノーブルライフへ!

台風・水漏れ・湿気などで白化したワックス床の復旧は、
ぜひノーブルライフ株式会社にお任せください。
大阪・滋賀を中心に、介護施設・学校・オフィスなど
法人施設の床清掃・剥離・再ワックス施工を多数実施しております。

お見積り・ご相談は無料!
ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム からどうぞ!

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«9月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

月間アーカイブ

  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る