リピーター様

2020.02.27 | 
 昨年6月半ばに伺ったN様から、再びご注文いただきました。
誠にありがとうございます。
前回ははトイレと洗面台、キッチンというご要望でしたが、
今回はリビングの天井、キッチン、浴室、を考えていらっしゃるそうです。
リビングの天井はクロス張りですが、
なんとなく格子模様があります。
この場合ボードの内側から変色しているため、拭いても変わりません。
もっとも、壁面上部のホコリや虫の糞の着色などがなくなると
さっぱりした感じがあります。
そして前回もやったガスレンジです。
大事に使っておられます。
「焦げ付きをどうやったらキレイに出来ますか?」
と聞かれたので、説明させていただきました。
特にテフロン加工部分はお手入れが難しく、頑張ると傷がつきます。
汚れは落ちますが、汚れが落ちると傷が見えてきます。
水栓付近の水あかを落してほしいとのことで、対応させていただきました。
同行したスタッフの担当は浴室。
今度はエアコンもお願いしたいとおっしゃるので
見せてもらったのが2010年製のお掃除機能付きでした。
N様、再びのご注文をありがとうございました。
エアコン清掃もお任せいただければ幸いです。

賃貸マンションの鳥害対策工事

施工概要

今回は、賃貸マンションのベランダにおける鳩の糞害・侵入対策 のご依頼をいただきました。

鳩のフンは 衛生面や建物の劣化だけでなく、住民の生活にも大きな影響を与えるため、早急な対策が必要 でした。そこで、物理的に外部からの侵入を防ぐ「防鳥ネット」を建物の全面に設置する工法 を採用しました。

施工後は、鳩の侵入が完全に防がれ、安心して洗濯物を干せる快適な環境を確保 することができました。


施工のポイント

建物全体を防鳥ネットで覆い、鳩の侵入を完全ブロック!
ストレスのない快適なベランダ環境を実現!
長期的な鳥害対策として、メンテナンス不要の工法を採用!


施工の流れ

  1. 現地調査・対策プランの立案
     ・鳩の侵入経路や被害状況を確認し、最適な施工方法を決定

  2. 鳩糞の清掃・消毒
     ・ベランダの鳩糞を除去し、消毒・除菌を実施

  3. 防鳥ネットの設置工事
     ・耐久性の高いネットを建物全体に取り付け、隙間を完全に封鎖

  4. 最終確認・仕上げ
     ・ネットの張り具合や強度を確認し、施工完了


施工後の効果

鳩の侵入を完全に防ぎ、糞害のストレスから解放!
安心して洗濯物を干せる快適なベランダ環境を確保!
長期間メンテナンス不要で、効果的な鳥害対策を実現!


マンション・ビル・施設の鳥害対策はお任せください!

当社では、賃貸マンション・オフィスビル・商業施設などの鳥害対策を多数実施!
防鳥ネット・剣山・忌避剤など、建物に合わせた最適な対策をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください!

📞 お問い合わせはこちら 

定期清掃に行ってきました

2020.02.20 | 
 オーナーのF様からの依頼で、毎年床のお掃除をします。
マンションの1階が6件ほどのテナントスペースになっていて、
その通路部分約70㎡の洗浄とワックスがけです。
朝作業を始めるころに管理会社のNさんが飲み物の差し入れを持ってきてくださいました。
いつも、作業中に出入りがないように各店舗に連絡を入れて下さいます。
細やかなお気遣い、ありがとうございます。
各部屋は、ご入居者の入れ替えがありますが、
長期間空いていることがありません。
Nさんの働きが大きいのだと思います。
さてNさんにも確認していただいたのですが、床に深い傷があります。
重いものを引きずったらしく、爪がしっかりかかるほどの深さです。
傷ができると、そこに汚れが入り込みます。
すっかり落とせるか心配でしたが、無事に復元できました。
前回はグレーのパッドを使って削りすぎを感じたので、今日は専用洗剤で洗浄、
深い傷はメラミンを当てるとすぐに汚れが取れました。
研磨痕は出るものの、極端に光沢が落ちないので、
全体はワックス1枚、歩行量の多い北側部分で部分的にもう1枚塗りました。
洗浄に時間が掛かりましたが、ワックスの速乾性に助けられました。
今回の洗浄廃水の様子から、ワックスの層を少し削っているのが分かります。
この洗浄力でヒールマークや小傷が落とせます。
ワックス乾燥の時間に、もうひとりが出入口タイルを洗いました。
さっぱりしたと思います。
その後いつもの通り収納扉の鏡を拭きます。
私の方は男子トイレのトラップの尿石落とし。
床の作業前に塩酸を流し込んでおき、
最後に優しくなぜると落ちます。
F様、毎度ありがとうございます。

飲食店のエアコンパネル交換

施工概要

飲食店のお客様より、エアコンのパネルが破損しているため修繕したい とのご依頼をいただきました。
天井埋め込み型エアコンは、破損したまま使用すると見た目が悪いだけでなく、冷暖房効率の低下や異音の発生の原因となる ことがあります。

今回は、エアコン本体はそのまま使用し、パネル部分のみ交換することでコストを抑えつつ、設備を新品同様の状態に回復しました!


施工のポイント

パネル部分のみ交換し、コストを抑えた修繕!
見た目が美しくなり、店舗の印象が向上!
冷暖房効率も改善し、快適な店内環境を実現!


施工の流れ

  1. 現地調査・状態確認
     ・エアコン本体に問題がないかをチェック
     ・パネルの交換が可能な機種か確認

  2. パネル交換作業
     ・破損したパネルを慎重に取り外し、新品のパネルを設置

  3. 最終チェック・動作確認
     ・取り付け後の動作を確認し、問題がないことをチェック


施工後の効果

店内の美観が向上し、清潔感のある空間に!
エアコンの性能を損なうことなく、効率的に修繕!
部分修理のため、大幅なコスト削減が可能!


エアコン修繕・パネル交換もお任せください!

当社では、エアコンの清掃・メンテナンス・修繕・パネル交換など、飲食店・オフィス・商業施設向けの空調設備メンテナンスを多数対応!
美観を保ちつつ、コストを抑えた修繕プランもご提案可能ですので、お気軽にご相談ください!

📞 お問い合わせはこちら 

ハウスクリーニングで独立開業する人が増えている

2020.02.13 | 
 独立して起業する人の理由は色々ありますが、
まず第一は収入を増やしたいということがあげられるでしょう。
そんな方たちの間では、
現在需要が伸びているハウスクリーニング業界が人気です。
今、ハウスクリーニング業界が伸びている理由には、
現代の社会的背景が関係しています。
超少子・高齢化で需要が増加
2010年に超高齢化社会へ突入してから、
高齢者の割合は増加の一途をたどっています。
高齢者の健康を守るために掃除は欠かせません。
ものが散らかっているとつまずいて転倒するおそれがありますし、
ハウスダストやダニを吸い込んでしまうことで
体調を悪化させるリスクがあるからです。
しかし、高齢になると思うように体が動かなくなり、
これまでできたことができなくなるという局面に立たされます。
例えば、階段の上り下りが億劫になり、
腰をかがめて床掃除をすることがつらくなります。
そればかりか、掃除中にちょっとした段差につまずいただけでも、
骨折などの大きな怪我に繋がる可能性があるのです。
そうしてだんだん掃除そのものが大きなタスクになると、
掃除が追いつかなくなっていきます。
核家族化が進み、
家族が祖父母の元で掃除を手伝う機会が失われつつあることも、
掃除の担い手が不足している要因の1つかもしれません。
こうした背景の中で、家族に替わる掃除の担い手として、
ハウスクリーニングビジネスが台頭してきました。
ハウスクリーニング業界で多く起業される方がいますが、
掃除の知識や技術、経験が全ての業者が豊富であるとは限りません。
当社は長年の実績がありますので、知識、技術、経験は豊富で掃除のプロです。
新人には信頼のおけるスタッフが必ず同行いたしますので、
安心してお任せいただくことができます。

おそうじが楽しくなるコツ

2020.02.06 | 
 こんにちはノーベルライフです!おそうじが楽しくなるコツ
汚れの種類と性質 についてご案内したいと思います。
おそうじする上で汚れを知ることはとても大切です。
お部屋の汚れといってもその種類は千差万別、
最初は表面的な軽いホコリでも放っておくと水分や油煙が被さってこびりつき、
はたいただけでは取れない洗剤で拭かないとキレイにならない状態になってしまいます。
いかに汚れを見極め素早く対処するかがおそうじのコツなのです。
苦手なこともコツが解れば楽しくなる。
おそうじだって同じです!
※汚れは大きく3つに分類されます。
どんな種類の汚れなのか?
どんな性質の汚れなのか?
どの程度汚れているのか?
【汚れの種類】
・玄関やリビングは外から入り込んだ大気中のチリやホコリ、
スス、排気ガスや花粉、タバコのヤニ、食べこぼしなど、
玄関を見れば土砂や砂埃など汚れ具合がよく分ります。
・お部屋内は人が行き来するところが汚れますがホコリは
人が通らないスミズミに溜まります。
ホコリの種類は衣服やふとんから出る綿ボコリ、
ペットの抜け毛、ダニ、カビの胞子、フケ、
風の強い日に外から入ってくる砂埃、花粉、排気ガスやタバコのヤニなど
目に見えないものも多数あります。
・キッチンは料理をすることで発生する油煙、油汚れ、焦付き、食べ物のカス、
  水アカなどがあります。
・浴室はカビ、石鹸カス、水アカ、ヌメリ、人間の脂肪酸や皮脂汚れです。
・トイレは尿酸、リン酸、排出物の腐敗したタンパク質、し尿などの尿石汚れです。
【汚れの性質】
汚れの性質は大きく3種類
水性の汚れ(水拭きするだけでキレイになる水溶性の汚れ)
油性の汚れ(洗剤を使用しないとキレイにならない動植物系の油汚れ)
特殊な汚れ(溶剤を使わないと落ちないサビやシミ、
変色といった化学反応によるシミ、経年劣化汚れ)
 
【汚れ具合】汚れを見極めましょう
どんな場所にどんな汚れがついているのか!汚れの性質は何か!
どの程度の汚れているのか!
まずはそれを知り汚れの種類に応じた洗剤で対処することが
おそうじが楽しくなるコツです。
そのまま放置すると素材内部まで浸透してしまい、
ますます大変になってしまいます。
どうしても汚れが落ちない場合は、プロに任せましょう!
その際は是非当社にご相談下さい。

【滋賀県】太陽光パネル洗浄|3,000枚超のメガソーラー現地調査を実施!

今回は、滋賀県にて太陽光パネル3,000枚以上のメガソーラー洗浄の現地調査に伺いました。

太陽光パネルは長期間にわたり発電効率を維持するために、定期的な洗浄が重要です。
特に、ホコリ・鳥の糞・花粉・黄砂などの汚れは、発電効率の低下パネルの劣化を引き起こす原因となります。

🔹 太陽光パネル洗浄のメリット

発電効率アップ:パネル表面の汚れを取り除き、太陽光の吸収率を向上
設備寿命の延長:汚れが原因のパネル劣化を防ぎ、長期間の安定稼働を実現
収益の最大化:太陽光発電事業の利益を守るために定期的なメンテナンスが重要

🔹 全国対応&メガソーラー洗浄可能!

弊社では、全国対応でメガソーラー施設の洗浄にも対応しております。
現地調査を行い、最適な洗浄プランをご提案いたします。

**「太陽光パネルの汚れが気になる」「発電量が落ちている」といったお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください!

📞 お問い合わせはこちら 

箕面市 介護施設のエアコンクリーニング

「エアコンの仕方が悪い…」
「施設内の空気環境をもっと清潔にしたい!」
「カビ臭さやホコリが気になる…」

そんなお悩みを解決するために、今回は箕面市にある介護施設様から家庭用エアコン63台のクリーニングのご依頼をいただきました!

エアコンクリーニングを定期的に行うことで、快適な空調環境を維持し、入居者様やスタッフの健康を守ることができます。
本記事では、エアコンクリーニングの効果や施工の流れエアコンクリーニングの効果や施工の流れについて詳しくご紹介します!


🌀エアコンクリーニングの3つのメリット!

エアコン内部には、ホコリ・カビ・雑菌が増えやすく、適切なメンテナンスを行わないと健康被害や電気代の増加につながる可能性があります

ポイント①:電気代の削減
熱交換器に付着した汚れがエアコンの効率を低下させ、無駄な電力消費につながります。
クリーニングで熱交換効率を改善することで、消費電力を削減し、電気代の節約が可能です!

ポイント②:臭いの軽減
エアコン内部に吹き出したカビ・ホコリ・タバコの臭いを徹底的に除去!カビさが
解消、快適でクリーンな空気環境を実現!

ポイント③:浮遊菌の減少
エアコン内部はカビや細菌が繁殖しやすい環境です。
カビが発生した状態で使用すると、空気中にカビ菌や雑菌を放出し、入居者様やスタッフの健康リスクを高める原因に!
掃除することで、エアコン内部のカビや雑菌をしっかり除去し、施設内の空気を清潔に保ちます!


🛠 施工の流れ – エアコンクリーニングのプロセス

①事前点検・スケジュール調整

お客様のご都合に合わせて、作業日程・作業台数を調整!
施設に運営に出ることなく、最適な作業プランを提案!

②養生作業・分解洗浄

周囲の設備・家具をしっかり養生し、汚れの飛散を防止!
エアコンを分解し、フィルター・ファン・熱交換器の汚れを徹底洗浄!

③高圧洗浄・抗菌処理

カビ・ホコリ・雑菌を専用洗剤と高圧洗浄で徹底除去!
抗菌・防カビコーティングを施し、少し清潔な状態を維持!

④ 乾燥・動作確認

エアコン内部をしっかり乾燥させ、動作確認・試運転を実施!
冷暖房の効率が改善し、快適な空調環境を確保!

施工後は、エアコンの効率が向上し、空気がずっとクリーンに!


🏢こんな施設・企業様におすすめ!

介護施設・病院・医療機関– 入居者様の健康を守るために
飲食店・厨房設備– 油汚れ・煙対策で清潔な環境を維持
オフィス・店舗– 快適な職場環境を実現し、業務効率アップ
工場・倉庫– 無いスペースの空調を最適化、コスト削減

エアコンクリーニングは、1台から100台以上の大規模対応も可能!
全国対応で、**施設の規施設の規模に合わせた最適なプランをご提案します!


📩エアコンクリーニングのご相談はお気軽に!

全国50施設以上の介護施設とお取引実績あり!
エアコンクリーニングをはじめ、清掃・リフォーム・改修工事も対応!

📍東京都港区新橋&滋賀県守山市に支店あり!全国対応可能!

エアコンの臭いや汚れが気になる…
「**施設の空調環境をもっと快適」施設の空調環境をもっと快適にしたい!

そんなお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください!
📞 お問い合わせはこちら 

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«2月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る