今回は、大阪市内の介護施設様より 浴室のタイル洗浄 のご依頼をいただきました。
長年の使用により、目地や壁面にはカビや皮脂汚れ、水垢などが蓄積し、日常清掃では落としきれない状態でした。
介護施設では入浴の頻度が高く、衛生的で快適な空間を維持することが非常に重要です。
・目地に黒ずみやカビが発生し、見た目に清潔感が欠けていた
・水垢や石鹸カスが固着しており、通常の清掃では除去困難
・利用者様に安心して使っていただける環境づくりが課題
1️⃣ 専用洗剤とブラッシングで徹底洗浄
カビ・皮脂汚れ・水垢を成分に合わせて分解し、丁寧に除去。
2️⃣ 高圧洗浄で仕上げ
タイル目地の奥までしっかり洗い流し、黒ずみを完全除去。
3️⃣ 防カビ処理(オプション対応)
再発を防ぐため、防カビコートを施し長期間美観を維持。
✅ 白く清潔感のある浴室にリニューアル
✅ 利用者様・スタッフ様から「明るくなった」と好評
✅ カビ・ヌメリの発生を抑え、衛生環境を改善
浴室は湿気が多く、カビや汚れが再発しやすい場所です。
半年~1年に一度の定期洗浄を行うことで、衛生的で快適な環境を維持できます。
介護施設・病院・ホテル・温浴施設など、浴室の清掃・メンテナンスはぜひ当社へお任せください。
📞 お問い合わせ・お見積りは無料です!
**「こんなこと対応できる?」**といったご相談やお見積もりのご依頼は、お気軽にお問い合わせください!
📞 お問い合わせはこちら
«10月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |