一軒まるごとクリーニング

2020.05.14 | 

 大阪の大東市に行って参りました。

今回は一軒まるごとクリーニングです。
リビングのワックス剥離と塗布、エアコン2台、ガスコンロ、
トイレ2か所、風呂場、窓の清掃、レンジフードの清掃です。
先ずはワックスの剥離と塗布に二人で作業です。
ワックスは乾くのに時間がかかるので先ずはワックスから
とりかかりました。
剥離をお客様にオススメした理由は、
何重にもワックスが上塗りされていたため、
上からワックスをかけても床が綺麗にならないからです。
リビングの荷物を移動させ、作業開始です。
手際よくワックスを剥離し、塗布したところ見違えるほど
綺麗になりました。ワックスの乾きを待っている間、
スタッフで手分けし、エアコン2台、ガスコンロ担当と、
トイレ2か所担当とお風呂場、
窓の清掃とレンジフード担当にわかれました。
私は、エアコン2台とガスコンロを担当しました。
長年の汚れか2台のエアコンからは、
黒く濁った水が出てきました。
エアコンの内部洗浄を終えた後、
内部抗菌コートもさせていただきました。
ガスコンロも頑固な五徳の汚れを綺麗に・・・。
他のスタッフもそれぞれの担当の作業を終え、
リビングの床のワックスも乾き、
家具を元にもどし無事作業を終えました。
お客さまに作業を確認してもらった所、
お褒めのお言葉をいただきました。
(特にリビングの清掃には驚かれていました。)
これからもお客様に感動を与えられるような
丁寧な作業をしていくよう心がけて参ります。

飲食店新店舗の床面洗浄ワックス仕上げ

新店舗(居抜き)の床面洗浄ワックス仕上げのご依頼です。

テイクアウトがメインの餃子屋さんになります。
ぽんちゃん餃子
https://www.ponchangyoza.com/
めちゃくちゃおいしいので一度ご賞味下さい(^^)

枚方市で風呂場清掃

2020.05.07 | 
 枚方市のマンション群にあるS様邸へ
レンジフードと風呂場清のご依頼で、
スタッフ2名で作業に行ってまいりました。
私は今回、風呂場清掃担当です。
依頼主様からは、風呂場の床が石鹸カスで汚れてきたので、
どうにかして欲しいとの事でした。
早速現場を見せていただくと、
見積もりの段階で見ていた通り床が真っ白でした。
通常は専門の洗剤を使用するのですが、汚れがハードでしたので
専門の洗剤に次亜塩素酸を足しました。
この次亜塩素酸、空き家清掃を行う時には、
これをたっぷり使用し数時間放置し、後は洗い流すだけなんですが、
匂いがきついという欠点があり、お客様が家におられる時には
この手法は使うことができません。
専用洗剤に次亜塩素酸を足した洗剤を風呂場一面にふきつけ
つけ置きしました。
その間、レンジフードの作業を手伝いに。
レンジフードの作業も終わり、浴槽へ戻り水で洗い流し
汚れの残っているところを綺麗に清掃し、
お客様にチェックしていただき、作業終了です。
お客様には「見違えるほど綺麗になったね」
とお褒めの言葉をいただき、疲れが吹き飛ぶ気持ちになりました。
この時がこの仕事をしていて良かったと思う瞬間です。

足消毒マットセット

2020.05.04 | 

コロナウイルス対策商品のご案内

靴底にウイルスが付着し拡散しているとCDCが発表したのを受け、
靴底を消毒するマットの有無についてお問合せを頂くことが増えてきました。

今回、ご案内する商品は足消毒マットセットになります。
介護施設、ビル、スーパーなどでご活用頂けます。

セット内容
マットベース    2枚
消毒用マット 15枚
足拭き用マット 2枚
消毒液     1本
価格b:36,000円(税別)

詳細は別紙参照して頂き、詳細はメール:info@noblelife-m.co.jpまたは06‐6335‐4193までお問合せ下さい。

ケチャップのシミの落とし方

2020.04.30 | 
 まず、シミの部分に洗剤を垂らし、
手で生地をもみほぐし洗剤とシミをなじませます。
なじませるだけでもシミが浮いてきますが、
あまり強くこすらないのがポイントです。
そのまま水やぬるま湯で流せば、
ある程度のシミはきれいになるでしょう。
また、デリケートな衣類にケチャップのシミがついてしまった場合には、
洗剤をなじませてもみほぐすと、
型崩れや生地が傷んでしまう原因になってしまいます。
そんなときには、シミの部分の下にタオルを敷き、
割りばしなどにタオルなどを巻き付けた棒をつくり、
そこに洗剤をしみ込ませ、シミをトントンと叩くと、
ケチャップのシミが下のタオルに吸い込まれていきます。
歯ブラシを使う方法もありますが、
衣類の素材によっては毛羽立ちなどが起こることもあるので、
強い力をかけるのは避けたいところです。
下にタオルを敷かないと、
せっかく浮き上がったシミが広がってしまい、
輪じみになる可能性があるので注意しましょう。
ケチャップのシミが取れたら、
そのまま洗濯機で洗います。
漂白剤を使うのはこのタイミング、洗濯機で洗うときに入れると効果的ですよ。
ちょっとしたケチャップのシミなら、
染み抜きをせずに洗濯機で!と考えるかしれませんが、
洗濯機で洗うことによって、
シミが繊維の奥まで入り込んでしまう可能性もあります。
染み抜きは面倒だなと思いがちですが、
そこは頑張って染み抜きをしてから洗濯機で洗いましょう

【施工事例】枚方市 賃貸マンションの外壁洗浄 – 銘盤跡の除去も対応!

今回は、枚方市にある賃貸マンションの外壁洗浄を実施しました!
所有者変更に伴い、銘盤跡の除去および外壁全体の洗浄をご依頼いただきました。


🏢 賃貸マンションの外壁洗浄の重要性

賃貸マンションの外壁は、雨風・排気ガス・紫外線などの影響で徐々に汚れが蓄積していきます。
放置すると、美観の低下や建物の劣化を引き起こす原因にもなります。

🔹 新たな所有者様への引き渡し前にリフレッシュしたい
🔹 入居率アップのため、建物の印象を良くしたい
🔹 経年の汚れやシミをキレイにしたい

このようなオーナー様・管理会社様のお悩みに、プロの外壁洗浄でお応えします!


🛠 施工の流れ

1️⃣ 事前調査・洗浄プランの策定
📌 銘盤跡の除去が必要な箇所をチェック
📌 外壁全体の汚れの状態を確認し、最適な洗浄方法を選定

2️⃣ 高圧洗浄・特殊洗浄剤を使用したクリーニング
📌 頑固な汚れは専用洗剤でしっかり除去
📌 外壁材を傷めないよう、適切な圧力で洗浄

3️⃣ 仕上げ・点検
📌 銘盤跡を完全に除去し、外壁全体の美観を回復
📌 施工後のチェックを行い、仕上がりを確認


🔹 部分洗浄から建物全体の施工まで対応!

「部分的に汚れが目立つのでそこだけ洗浄したい」
「マンション全体の外壁をキレイにしたい」

当社では、建物全体の洗浄はもちろん、部分的な施工にも対応可能です!
ご予算やご要望に合わせて、最適なプランをご提案いたします。


🏢 こんな施設におすすめ!

賃貸マンション・アパート – 入居率アップのための外壁リフレッシュ
オフィスビル・商業施設 – 建物の印象を向上し、企業イメージをアップ
病院・介護施設 – 清潔感を維持し、利用者様に快適な環境を提供
工場・倉庫 – 定期的な外壁メンテナンスで、建物の長寿命化を実現


📩 お問い合わせはこちら!

部分洗浄から外壁全体のクリーニングまで、
賃貸物件のオーナー様・管理会社様のお悩みに対応!

📍 東京都港区新橋&滋賀県守山市に支店あり!全国対応可能!
ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム からどうぞ!

この汚れ、落ちるのかな?
銘盤跡だけキレイにしたい!

そんなお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください!✨

キッチン清掃

2020.04.23 | 

 先日、キッチンの換気扇とコンロ周りの清掃依頼を受け、
スタッフ2人で行ってまいりました。
換気扇は高めの場所に設置されている場合は
脚立がなければ取外しができないので、
普段のお掃除ではなかなか行き届かない箇所のひとつですね。
カバーとプロペラを外し洗浄液に浸けておき、
その間にコンロ周りの清掃です。
五徳も一緒に洗浄液に浸けます。
壁タイルやコンロ下を磨き終わった頃には、油汚れも緩んでいます。
作業を終えご確認をお願いすると一目見るなり
「うわぁ~、キレイになったぁ!」と喜びの声を上げられ満足していただけました。
最後に、当社をどちらでお知りになったのかお訊ねすると、
以前に当社をご利用いただいた方から
「良い掃除屋さんだったよ」と勧められたとのことでした。
仕事を評価してご紹介していただけるというのは私たちにとって非常に嬉しいことです。
これからも丁寧な作業を心掛けていきたいと思います。

保育園の床面洗浄ワックス仕上げ

施工概要

保育園の床は、子どもたちが毎日歩き回り、遊び、寝転がる大切なスペースです。そのため、清潔で安全な環境の維持 が求められます。今回、当社では 保育園の床面洗浄およびワックス仕上げ を実施し、衛生面の向上と美観の維持、滑りにくい安全な床環境 を実現しました。


施工の流れ

  1. 事前点検・準備
    ・床材の種類や汚れの状態を確認
    ・家具の移動・養生を行い、安全な作業環境を確保

  2. 床面洗浄
    ・専用洗浄剤を使用し、床に付着した ホコリ・食べこぼし・皮脂汚れ を徹底除去
    ・汚れが溜まりやすい隅々までしっかりクリーニング

  3. ワックス仕上げ
    ・安全性の高い低臭・速乾性のワックス を塗布
    ・ツヤを出しながらも、滑りにくい仕上がりに調整

  4. 仕上げ確認・復旧
    ・乾燥後、仕上がりを確認し、家具を元の位置に戻して作業完了


施工後の効果

清潔で衛生的な床環境を維持:汚れが除去され、清掃しやすい床に
安全性の向上:滑りにくい仕上げで、転倒リスクを軽減
床の寿命を延ばし、美観を維持:ワックスによる保護効果で、床材の劣化を防止


こんな保育施設におすすめ!

子どもたちが安心して過ごせる清潔な環境を整えたい
床の汚れやくすみが気になってきた
滑りにくく、安全な床面にしたい

当社では、保育園・幼稚園の清掃を多数手がけております!
定期清掃のご相談・お見積りも承りますので、お気軽にお問い合わせください!

ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム からどうぞ!

コーヒーのカスを消臭剤に

2020.04.16 | 
 トイレの消臭剤として
コーヒーのかすの消臭効果を活かすなら、
トイレの消臭剤として使ってみて下さい。
尿などアルカリ性のアンモニア臭に対してコーヒーかすは
酸性の性質を持っているので、
中和作用による消臭効果が期待できます。
ニオイがこもりがちなトイレはもちろん、
ペットのトイレの砂に混ぜて消臭に使うなどの応用もできますよ。
冷蔵庫の消臭に
気になる冷蔵庫の臭いにも、コーヒーのかすが利用できます。
臭いの元となる腐った食べ物や汁物を拭き取ったあと、
瓶の中にコーヒーかすを入れて冷蔵庫に入れておくだけ!
冷蔵庫内の空気とコーヒーのかすが触れるようにするのがポイントなので、
フタはしないでおきましょう。
下駄箱の消臭
臭いがこもりやすい下駄箱内に入れるのもおすすめ。
また、靴は脱いだらすぐにしまわないのも対策のひとつです。
家に帰ってすぐ下駄箱に入れず、
乾燥させたコーヒーのかすを入れた茶こし袋を靴の中にセットしましょう。
時間をおき、消臭してから下駄箱に入れる習慣を身につければ、
臭いも少なくなるはずです。
タバコの消臭、気になる車内の消臭、生ゴミの消臭、電子レンジ内の消臭
等幅広く御利用いただけます。

エアコンのカビ防止方法

2020.04.09 | 

 

掃除をした後は、またカビ臭いエアコンにならない様に対策が必要です。
まずは、エアコンを使用している時にできるエアコンのカビ予防策をご紹介します。
エアコンを使っているときは、当然ながら暑いから涼しく、
又は 寒いから温かくするために使います。
そうした時にエアコンの内部は、結露しています。
これは、カビが大好きな水分量の多い環境になっています。
結露したエアコン内部は湿度が高いことが原因です。
湿度は、空気中つまり気温によって蓄えられる水分量が異なります。
温度が低い場合は、蓄えておける水分量が少ないため結露しやすく、
温度が高い場合は、空気中の蓄えられる水分量は多くなります。
窓を開けて室内にいる水分を多く含んだ空気を入れ替えるだけで、
カビの発生や冬場の結露の防止になります。
エアコンの内部を綺麗に保つためには、
空気を取り入れる玄関口のフィルターが常に綺麗である必要があります。
少なくとも2週間に1回はフィルター清掃をしなくてはいけません。
これは、多くのメーカーが推奨するフィルター清掃の目安になります。
全然エアコンを使わない時期でも、
冬や夏が近づいたらエアコンのフィルターをチェックして汚ければしっかり掃除をしましょう。
エアコンの内部でも綺麗になりにくい部分はあります。
それは、フィルターの奥にある熱交換器です。
ここに関しては、自身で無理に掃除をしようとするとエアコンが故障します。
最近のエアコンは色々な機能が付き複雑な作りになっているので、
気を付けなければいけません。
できるだけ内部まで綺麗にしたいのであれば、
間違いなく業者さんにお願いしましょう。
エアコン内部は、たくさんの配線や部品などで構成されているため
自分でやって失敗しては大変です。
何万円という修理代がかかり結局新品を買うハメになります。
エアコンを365日毎日付けているお家は少ないかと思います。
夏や冬など外の気温との差が激しい時ほどエアコンの内部は汚れやすくなるので、
是非こまめにお掃除していきたいものですね!
  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

月間アーカイブ

  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る