昨年になりますが、Twitterに投稿して頂きました。
「陸上トラックの黒ずみや汚れが気になる…」
「長年の蓄積汚れをしっかり落としたい!」
「高圧洗浄でスタジアムを清潔に保ちたい!」
このようなお悩みを解決するため、今回はヤンマースタジアム長居の陸上トラックの洗浄を実施しました!✨
長年使用されている陸上トラックは、雨風や土埃、選手のスパイク跡などで徐々に汚れが蓄積してしまいます。
放置すると、トラックの機能性や美観が損なわれるだけでなく、滑りやすくなり安全面にも影響を及ぼす可能性があります。
今回、高圧洗浄機と業務用ブラシを使用し、トラック全体の洗浄を行いました!
施工後は、汚れがすっかり落ち、トラックの発色が蘇りました✨
✔ 雨水や湿気による黒ずみ・カビの発生
✔ 土埃や泥汚れが蓄積し、表面がくすんでしまう
✔ スパイクやシューズの摩擦でできるゴムカスや傷
✔ 排気ガスや油汚れによる変色
定期的に洗浄を行うことで、トラックの美観を維持し、快適な使用環境を確保することができます!
✅ トラックの素材・汚れの状況を確認し、最適な洗浄方法を決定!
✅ 高圧洗浄機を使用しても素材を傷めないよう、慎重に作業計画を策定!
✅ 専用の業務用ブラシで汚れを浮かせ、表面の黒ずみや泥汚れを除去!
✅ 高圧洗浄機を使用し、細かい汚れや排気ガスの蓄積汚れをしっかり洗浄!
✅ 洗浄後は水をしっかり排水し、乾燥を促進!
✅ 最終確認を行い、ムラがないかをチェック!
📌 施工後は、トラック表面が明るくなり、美観が向上!
📌 汚れが落ち、選手の安全性向上にも貢献!
💡 ポイント①:安全性の向上!
滑りやすい汚れを取り除くことで、転倒リスクを低減し、選手が快適に走れる環境を確保!
💡 ポイント②:トラックの耐久性を維持!
汚れを放置すると、トラックの素材が劣化する原因に。定期的な洗浄で長持ちさせることが可能!
💡 ポイント③:美観の維持!
スタジアムの印象を良くし、観客や利用者にとって快適な環境を提供!
🏟 「スタジアムやスポーツ施設の清掃を定期的に行いたい!」
🏟 「トラックの黒ずみや汚れが気になる!」
そんなお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください!
✅ 陸上競技場・スタジアム – 競技環境の美観・安全性を維持
✅ スポーツ施設・学校のグラウンド – トラックやコートのメンテナンスを実施
✅ 公共施設・運動公園 – 施設利用者に快適な環境を提供
✅ 企業の社内スポーツ施設 – 社員の健康増進のために、快適な運動環境を維持
🏟 スポーツ施設の洗浄・メンテナンスもお任せください!
外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など、清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能!
📍 東京都港区新橋&滋賀県守山市に支店あり!全国対応可能!
📞 お問い合わせはこちら
「スタジアムのトラックを定期的に清掃したい!」
「高圧洗浄で施設の美観を保ちたい!」
そんなご要望がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!✨
大阪にある介護施設様より、扉枠のリペア(補修)工事のご依頼 をいただきました。
介護施設では、車椅子や歩行器の使用により、扉枠やクロスが傷つきやすく、長期間放置すると美観が損なわれる ことがあります。
そのため、今回は 扉枠のリペアを実施し、傷や欠けを補修して美観を回復しました。
施工後は、新品同様の仕上がりとなり、施設のご担当者様にもご満足いただきました。
✅ 扉枠の傷や欠けをリペアで補修し、美観を回復!
✅ リフォームよりも低コストで対応可能!
✅ 短時間で施工が完了し、施設運営に支障なし!
現地調査・施工プランの策定
・傷や欠けの状況を確認し、最適な補修方法を決定
リペア作業の実施
・欠けた部分を整え、補修材を用いて丁寧に修復
仕上げ作業
・周囲の色・質感と馴染むように塗装・仕上げ
最終確認・施工完了
・お客様と仕上がりを確認し、施工完了
✔ 美観が向上し、施設の雰囲気が明るく快適に!
✔ 低コストでの補修が可能なため、定期的なメンテナンスにも最適!
✔ 傷や欠けを防ぎ、施設の資産価値を維持!
当社では、介護施設・病院・商業施設・マンションなどのリペア(補修)工事を多数実施!
扉枠やクロスの傷・欠けの修復、美観回復のご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください!
📞 お問い合わせはこちら
毎日の疲れた身体を癒してくれる布団。
大阪市内の賃貸マンションにて、廊下の床面に長尺シートを新設する工事 を実施しました。
コンクリート床の劣化や汚れが目立つ状態だったため、耐久性・防滑性・美観向上の観点から長尺シートの施工を提案。
施工後は、見た目が一新され、入居者様にも快適にお使いいただける廊下空間 へと生まれ変わりました。
✅ 防滑性の高い長尺シートを採用し、転倒リスクを軽減!
✅ 防汚・防水性に優れた素材で、長期間美観を維持!
✅ シート施工により、床の劣化やヒビ割れを保護!
現地調査・施工計画の策定
・既存床の劣化状況を確認し、最適な長尺シートを選定
下地処理作業
・床の清掃・補修を行い、シートがしっかり接着するよう下地を整備
長尺シートの施工
・耐久性・防滑性に優れたシートを丁寧に貼り付け
仕上げ・最終確認
・施工後の仕上がりを確認し、美観と耐久性をチェック
✔ 清潔感のある廊下空間へリニューアル!
✔ 耐久性が向上し、長期間メンテナンスの手間を軽減!
✔ 入居者様が安心して利用できる安全な床面へ!
当社では、賃貸マンション・オフィスビル・施設などの長尺シート施工を多数実施!
防滑・防水・耐久性を考慮した最適なご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください!
📞 お問い合わせはこちら
通常のお風呂用洗剤でこすっても取れない……。
もう12月も半ば。