よくお店でみかける重曹(じゅうそう)。
重曹をお掃除に使おうと購入したが、実際お掃除に効果があるのか?
今回は重曹についてご紹介します。
重曹は炭酸水素ナトリウムとも呼び、比較的安全性が高い洗剤と言われています。
家中のどこでもお掃除に使えるのが特徴的です。
重曹はアルカリ性の性質があるため、
油脂を乳化し、たんぱく質を分解する働きがあります。
油汚れ・皮脂汚れに効果抜群と言えるでしょう。
また重曹の粒子が細かく水に溶けにくいので、研磨剤としても可能です。
簡単に取り入れることで、汚れをキレイに取れたら気分がよくなりますね。
ですが重曹を使っても取れないところがある・・・
そんな時は、是非当社までお問い合わせください。
汚れの状態に合わせたクリーニング、メンテナンスも行っております。
今回は、神戸市にある病院様よりご依頼いただいた、エアコン64台のクリーニング作業のご紹介です。
これから本格的にエアコンを使用する季節が到来しますが、定期的なメンテナンスはお済みでしょうか?
エアコンクリーニングを行うことで得られる主なメリットは以下の3つです:
✅ 節電効果
内部の汚れを除去することで熱交換効率が向上し、消費電力を削減できます。
✅ 臭いの低減
カビやホコリの蓄積が原因となる嫌な臭いも、分解洗浄でスッキリ除去。
✅ カビ・浮遊菌の減少
アレルギーや健康リスクの原因となるカビ菌を除去し、衛生的な空間を保ちます。
病院や介護施設など、衛生環境が重要な現場では、定期的なエアコンクリーニングが必須です。
「そろそろ掃除した方がいいかな…?」と感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
プロの技術で、快適で清潔な空調環境をご提供します!
📞 お問い合わせ・無料見積もり受付中!
📞 お問い合わせはこちら
ゴールデンウィークも明けいよいよ気温が高くなる日が近づいてきました。
室内が暑くなってきたらエアコンをつけたい気持ちになりますね。
急につけるとエアコンから嫌なにおいが・・・なんてこともあります。
嫌なにおいがするということは、エアコンの内部でカビが知らぬ間に繁殖しているからです。
お掃除は面倒だとは思いますが、やはりこまめに掃除することが大切です。
自分で掃除ができない方はエアコンクリーニングのご依頼をしてみてはどうでしょうか?
当社のプロは分解にも詳しいため、自分の手では届かないところまで徹底的に洗浄いたします。
エアコンに付着しているカビやホコリはぜんそく等の原因にもなるので、早めのご依頼をおすすめします。
今回は、兵庫県川西市にある介護施設様より床メンテナンスのご依頼をいただきました。病院や介護施設では、消毒液の使用頻度が高いため、アルコールに強い新製品のワックスを選定し、施工を行いました。
今回使用したワックスは、 ✅ 液体タイプ・ジェルタイプの消毒液のどちらにも耐久性がある ✅ 抗菌性に優れており、清潔な環境を維持しやすい ✅ ワックスの劣化や白化を軽減し、美観を長期間維持できる
施設の受付・トイレ・廊下などには手指消毒用の消毒液が備え付けられており、使用時に床に溢れてしまうことがあります。
すぐに拭き取れば問題ありませんが、気づかないうちに消毒液が床に付着することも。
消毒液がワックスを白化させ、白いシミが目立つ原因に。
白化したワックスは洗浄では元に戻らず、剥離・再塗布が必要に。
このような問題を防ぐために、耐アルコール性ワックスを使用することで、消毒液によるダメージを軽減し、長期間美しい床を維持することが可能になります。
弊社では、建物の使用用途に応じた最適なワックスをご提案し、長持ちする美しい床環境を提供いたします。
「床メンテナンスのことならお気軽にお問い合わせください!」
介護施設や病院など、消毒液を頻繁に使用する施設に最適なメンテナンス方法をご提案し、安心してご利用いただける清潔な環境づくりをサポートいたします!
📞 お問い合わせはこちら
窓に映る街路樹の青さに、初夏の陽射しを感じます。
4月が過ぎ、桜も見納めになると、次のシーズンに移行します。
それは会社でも同様で、新入社員の人たちが会社の雰囲気に慣れていき、
仕事もひと段落ついてくることでしょう。
そうなると、今までのような新鮮な空気もどこか中だるみになってきてしまうのも事実です。
五月病もその点が大きいでしょうね。
そんな中、外の風景は確実に明るい陽射しでピカピカ光っています。
こうした外の風景を会社の中にも届けたいとは思いませんか?
窓を少しきれいにするだけで、陽射しが社内に行き届き、外を見ると新緑の樹木が目に入り、
仕事に張り合いが出てくるのではないでしょうか?
少しの工夫で会社の空気をガラリと変えてみませんか。
昨年末に掃除したレンジフードが少し汚くなってはいませんか?
そのままにしておくと、油汚れがこびりつきなかなか掃除がしにくい状態になってしまいます。
そこで、今のうちから少しずつ掃除をしておくことをお勧めします。
とはいえ、お仕事などでなかなか手を付けられない場合もあるでしょう。そうしたときは、是非当社までご相談ください。頑固な油汚れもきれいにいたします。
今回は神戸市にある病院の階段ウルトラフロアケア施工のご依頼です。
長年、積み重なったワックスを剥離しウルトラフロアケアの施工をしました。
黒ずんでいた床が元の状態に戻り、明るい印象になりました
既存のメンテナンスとの比較は下記のとおりです。
①剥離作業の抑制
ワックスは定期的に剥離(ワックスを取り除く作業)をします。その剥離で出た廃液を抑制することができ環境に優しい。
このウルトラフロアケアは10年以上剥離をすることなく美観を維持することが可能!
②黄変リスクが低い
従来のワックスは時間が経過するとともに黄色く変色し、この黄変が原因で奇麗に見えなかったり剥離をする必要が出てきます。このウルトラフロアケアは黄変の原因であるスチレンやウレタンといった物質が含まれていないので、黄変リスクが低いので長い時間が経過しても美観を維持できます!
③環境や・人体に優しい
従来のワックスには、剥離しやすくするために重金属(亜鉛)が含まれています。亜鉛は環境への負担が非常に大きく、水棲生物に対する毒性も非常に高いため、ワックス剥離後の廃液は産業廃棄物として取り扱わなければならない場面もあります。しかし、ウルトラフロアケアなら長期間剥離作業を必要としない為、環境への悪影響を最大限に少なくできます。
環境に優しく長期間美観を維持できるウルトラフロアケアにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!
📞 お問い合わせはこちら
意外と窓で汚れが目立つんですよ?
春の日差しって紫外線が多くあることは知られていますが、その光に照らされる窓ガラスは汚れがこびりつきやすいです。
さらに光の加減でその汚れが浮き彫りになってしまうので、汚れをとらないと印象が悪くなってしまいます。
かといって、毎日の清掃で窓拭きまで手が届かないこともしばしば・・・。
当社ではそうした普段手の届きにくい場所を、当社ならではの技術を駆使しお掃除いたします。
お見積もりやご相談は是非当社までお願いします。
「オフィスビルの外壁が黒ずんできた…」
「ビルの印象をリフレッシュしたい!」
「高所作業が必要な外壁洗浄をプロに依頼したい!」
このようなお悩みを解決するため、今回は北浜にあるオフィスビルの外壁洗浄を実施しました!
外壁は日々、排気ガス・雨風・砂埃・カビやコケなどの影響を受け、徐々に汚れが蓄積していきます。
特に白系の外壁は汚れが目立ちやすく、定期的な洗浄を行うことで美観の維持や建物の長寿命化につながります。
今回の施工では、ロープアクセスを活用し、8日間かけて丁寧に洗浄を実施しました。
施工後は、外壁全体が明るくなり、お客様にも大変ご満足いただけました!✨
✔ 排気ガスや大気中の粉じん – 都市部では特に外壁の黒ずみの原因に
✔ 雨水による水垢やシミ – 壁面に伝う雨水が水垢となり、黒い筋が発生
✔ コケやカビの繁殖 – 湿気の多い箇所は緑色のコケや黒カビが付着しやすい
✔ 鳥のフンや黄砂の付着 – 見た目の汚れだけでなく、外壁の劣化を早める原因に
放置すると、汚れの蓄積により建物の美観を損なうだけでなく、外壁材の劣化にもつながるため、定期的な洗浄が必要です!
✅ 外壁の素材や汚れの種類を確認し、最適な洗浄方法を決定!
✅ 洗浄が必要な範囲を明確化し、ロープアクセスの作業計画を策定!
✅ 高圧洗浄機を使用し、汚れをしっかり除去!
✅ 特殊洗剤を活用し、頑固な黒ずみや排気ガス汚れを落とす!
✅ 部分的にブラシを使用し、細かい汚れを手作業でクリーニング!
✅ 洗浄後の水分をしっかり除去し、外壁の仕上がりを確認!
✅ 汚れの再発防止策や定期メンテナンスのご提案!
📌 施工後は、白い外壁が明るくなり、オフィスの外観が一新!
📌 お客様にも「ビル全体がリフレッシュした!」とお喜びいただきました!
💡 ポイント①:建物の美観を維持!
ビルの外観は企業の印象にも影響します。定期的な洗浄で常に清潔なイメージを維持!
💡 ポイント②:外壁の劣化を防ぐ!
汚れの蓄積を放置すると、外壁材の劣化を早める原因に。定期的なメンテナンスで建物を長持ちさせる!
💡 ポイント③:安全で確実な高所作業!
ロープアクセスを活用することで、足場不要で低コスト・スピーディーな作業が可能!
「外壁の黒ずみやコケが気になる…」
「オフィスビルの清掃を定期的に行いたい!」
そんなお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください!
✅ オフィスビル・商業施設 – 建物の外観を常にキレイに保ちたい
✅ ホテル・マンション – お客様や入居者の印象を良くするためのメンテナンス
✅ 病院・介護施設 – 清潔な環境を維持し、利用者に快適な空間を提供
✅ 工場・倉庫 – 外壁の汚れを除去し、安全で快適な作業環境を維持
外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など、清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能!
📍 東京都港区新橋&滋賀県守山市に支店あり!全国対応可能!
📞 お問い合わせはこちら
「ビルの外壁をリフレッシュしたい!」
「ロープアクセスによる外壁洗浄を依頼したい!」
そんなご要望がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!✨
新年度を迎えて早一週間。いやはや早いものですね。
新入社員の皆様は、会社に慣れてきたところでしょうか。
さて、会社側では社員も含め、多くの顧客の方々と接する場です。ですから、自然に会社のエントランスは「会社の顔」となります。となると、そこが汚れていたりすると会社のイメージ悪化に直結することになるので気を付けなくてはいけません。
当社ではオフィスの清掃をも手掛けております。多くの現場で経験を積んでいますので、皆様のご要望にお応えできる自信があります。
ぜひ当社までご相談ください。
«7月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |