今回は、大阪府内にある介護施設様より、164台の空調清掃のご依頼をいただきました。
多数の空調設備が設置されている施設では、定期的な清掃とメンテナンスが、快適な室内環境の維持はもちろん、エネルギー効率の向上や健康管理に直結します。
介護施設においては、清潔な空調環境が利用者様の健康や快適な生活に直結します。
当社では、1台から数百台規模のエアコンクリーニングに対応しており、定期清掃や突発的なご依頼にも迅速に対応いたします。
「エアコンの効きが悪い」「嫌な臭いがする」「電気代が高い」と感じたら、ぜひ当社にご相談ください!
快適で健康的な空調環境を維持するために、定期的なエアコンクリーニングをお勧めします。
まずは無料お見積もり・現地調査からお気軽にお問い合わせください!
📞 お問い合わせはこちら
📍 東京都港区新橋・滋賀県守山市に支店あり!
今日6月20日はペパーミントの日です。
ペパーミントはアロマ殺菌、消臭、虫除け、育毛効果改善、
ホルモン作用効能、アレルギー予防対策、安眠、クールビズ…
何にでも使えてミントの香りでリフレッシュ効果があると言われています。
今回は家庭で作れるペパーミントを使ったお掃除スプレーをご紹介します。
ペパーミントを使ったスプレーの作り方 (1%濃度での作り方の場合)
100mlのスプレー容器を用意し、無水エタノール10mlに
ペパーミント20滴を入れてよく混ぜます。
更に精製水90mlを加え、使う度によく振り混ぜます。
暑い時期は冷蔵庫で保管します。 以上で完成です。
(※ミントは皮膚への刺激が強いため、適度に行ってください。)
家庭にこれ1本あれば、こんなことにも役立ちます。
○部屋の芳香・消臭・浄化→ルームスプレーとして気分もスッキリします。
○キッチン→まな板、包丁、排水溝、三角コーナー消毒と抗菌。
洗浄した後にスプレーし次に使う際は軽くすすぎます。
○湿気の多い場所→四隅や壁への防カビ対策になります。カビがあると除去できないので、
カビを取り除いてからスプレーします。
○トイレなどのニオイの気になる場所→消臭、芳香、除菌 1本3役として使えます。
いかがでしたでしょうか?
ミントの抗菌作用があり、すっきりとしたメントールの香りが特徴で
トイレやゴミ箱の消臭にも役立ちます。気分をリフレッシュしながら、
健康的かつ家まできれいになってしまうなんて夢のようですね。
お掃除にお困り事がありましたら、是非当社までお問い合わせください。
皆様の手の届きにくい場所まで掃除の手をお届けします。

大阪府内の介護施設より、厨房ダクトの清掃依頼を受け、徹底的なクリーニングを行いました。調理時に発生する油汚れや埃の蓄積を除去し、換気効率の向上と衛生環境の改善を図りました。
煮炊きや揚げ物の調理で発生する油煙がダクト内に蓄積。
放置すると固着し、清掃が困難に。
空気の流れによって吸い込まれた埃が油と混ざり、こびりつく。
換気機能が低下し、空調設備への負担が増加。
✅ 火災リスクの軽減:油汚れが蓄積したダクトは火災の原因に。定期清掃でリスクを回避。 ✅ 換気性能の向上:清掃後は空気の流れが改善し、厨房内の環境が快適に。 ✅ 衛生環境の向上:油や汚れを除去することで、害虫や異臭の発生を防ぐ。 ✅ 施設の快適性向上:厨房の清潔さを維持し、利用者やスタッフの安心感を向上。
ダクト内部の汚れ具合を確認し、適切な清掃方法を選定。
専用の洗浄剤と高圧洗浄機を使用し、油汚れや埃を徹底的に除去。
清掃後、換気機能のチェックを行い、ダクト内部をピカピカに仕上げ。
厨房ダクトの汚れは日々蓄積されるため、定期的な清掃が重要です。
3〜6ヶ月ごとの清掃で、厨房の換気機能と衛生環境を最適に保つ。
介護施設、飲食店、食品工場など業種に応じた適切な清掃プランを提案可能。
「大阪府内の介護施設厨房でのダクト清掃ならお任せください!」
当社では、厨房環境の清潔維持をサポートし、安全で快適な調理空間を提供いたします。汚れが気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
📞 お問い合わせはこちら
📍 東京都港区新橋・滋賀県守山市に支店あり!
梅雨の時期 真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
暑い日が続くと体調を崩し、ついついお掃除をサボりがちになりますね。
キッチンのシンクの汚れはきちんとよく見ていますか?
そのまま放置してしまうと油汚れや水垢が目立ち、
特に流しの三角コーナーはイヤなニオイを発するとともに
ヌルっとヌメりのような汚れが出てきやすくなります。
まずは中性洗剤や漂白剤等を使ってキレイにすることをお勧めしますが、
ご自身で出来る対策法として
三角コーナーに十円玉を数枚入れておくことです。
十円玉の銅が消臭・殺菌効果を発揮し、ニオイやヌメリを軽減してくれます。
日頃から汚れがあるか意識することで楽に効率よく掃除ができますね。
他にもキッチンの汚れでお困りの際は、お気軽にお問い合わせください!
悩みの解決に向けて全力で対応させていただきます。

雨の日をどのようにお過ごしでしょうか。
今月は梅雨の訪れの時期ですね。
雨による水漏れ事故があるのを知っていますか?
雨が続くと建物の屋上に枯葉や汚れ等が溜まります。
排水溝が詰まってしまい屋上はプール状態になってしまいます。
その結果、下の階の天井からボタボタと水漏れを生じさせてしまい
被害・トラブルに発展してしまうケースがあります。
屋上を点検する機会が少ないのが現状ですが、
水漏れ被害をないよう清掃することが大事です。
建物の外観を維持するとともに屋上も
こまめに清掃する必要があります。
素人がやると修繕などで手間が掛かりますが、
そんな時こそノーブルライフにお任せください!
定期的な清掃することで雨漏りを減らすことができますよ。
.jpg)
5月ももうすぐ終わり梅雨の季節がやってきますね。
雨の日になると、外にお出かけするというよりも家でできることをしたいですね。
もしも友人や知人をご自宅にお招きする時、床の所まできちんと確認していますか?
光沢を出してほしいというご要望から
新築と見違えるほどの光沢の仕上がりにできます。
誰かを呼びたくなる自宅、思わず滑りたくなる床に
生まれ変わったら嬉しくなりますね。
お客様のご希望に合った光沢を出来る限り対応させていただきます。
床のワックスのご相談は当社までご連絡下さい!

よくお店でみかける重曹(じゅうそう)。
重曹をお掃除に使おうと購入したが、実際お掃除に効果があるのか?
今回は重曹についてご紹介します。
重曹は炭酸水素ナトリウムとも呼び、比較的安全性が高い洗剤と言われています。
家中のどこでもお掃除に使えるのが特徴的です。
重曹はアルカリ性の性質があるため、
油脂を乳化し、たんぱく質を分解する働きがあります。
油汚れ・皮脂汚れに効果抜群と言えるでしょう。
また重曹の粒子が細かく水に溶けにくいので、研磨剤としても可能です。
簡単に取り入れることで、汚れをキレイに取れたら気分がよくなりますね。
ですが重曹を使っても取れないところがある・・・
そんな時は、是非当社までお問い合わせください。
汚れの状態に合わせたクリーニング、メンテナンスも行っております。

今回は、神戸市にある病院様よりご依頼いただいた、エアコン64台のクリーニング作業のご紹介です。
これから本格的にエアコンを使用する季節が到来しますが、定期的なメンテナンスはお済みでしょうか?
エアコンクリーニングを行うことで得られる主なメリットは以下の3つです:
✅ 節電効果
内部の汚れを除去することで熱交換効率が向上し、消費電力を削減できます。
✅ 臭いの低減
カビやホコリの蓄積が原因となる嫌な臭いも、分解洗浄でスッキリ除去。
✅ カビ・浮遊菌の減少
アレルギーや健康リスクの原因となるカビ菌を除去し、衛生的な空間を保ちます。
病院や介護施設など、衛生環境が重要な現場では、定期的なエアコンクリーニングが必須です。
「そろそろ掃除した方がいいかな…?」と感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
プロの技術で、快適で清潔な空調環境をご提供します!
📞 お問い合わせ・無料見積もり受付中!
📞 お問い合わせはこちら


| «11月» | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||

