床の汚れ

下記の画像をご覧ください。

左側が約2年経った床の汚れ具合です。
もちろん普段掃除していました。
そして、右側が洗浄した後になります。
違いがお解り頂けると思います。
ただ、急に黒ずむのではなく、日にちを掛けて汚れてきますので
利用されている方はこの汚れに気付かないことが多いです。

床を洗浄しワックスを塗るメリットは以下の通りです。

①ワックスが保護膜となり床材を保護する。

②ワックスの光沢で空間が明るくなる。

③美容室ではワックスで滑りが良くなり切った髪の毛の掃除がしやすくなる。

④洗浄することにより除菌も併せて可能。

床の事でお困りの際はお気軽にご相談下さい。

高石市にある介護施設の床メンテナンス

今回のご依頼は、高石市にある介護施設の床面のメンテナンスです(^_^)

奇麗に見えますね(^-^)
メンテナンスなんていらないと思いませんか?

でも、洗浄すると・・・・・

こんなにも汚れています!

洗浄した後にワックスを塗って完成です!

ワックスの光沢で明るくなったののがお分かり頂けると思います。

ワックスは素材を守る保護膜の役割を果たしますので定期的なメンテナンスをお勧めしています。

床のメンテナンスでお困りの際はお気軽にお問い合わせください!!

野田阪神駅近くの託児所の無垢材ワックス仕上げ

阪神野田駅にある野田新橋商店街にプレオープンしたmerry family & kids gardenさまの
無垢床材のワックス仕上げです(*^_^*)

無垢材の扱いは難しいのですが、今回は木の質感や風合いを生かした自然ワックスを使用しました!
撥水効果が長持ちしながら身体に優しいワックスなので託児所を利用するお子様も安心して利用が出来ます(^_^)

色彩教室など沢山の教室を催していますのでご興味のある方はフェイスブックページ【Merry family & kids garden】
をご覧ください。

大阪市内にあるクリニックの床面ワックス仕上げ

最近ご依頼の多いクリニックの床面ワックス仕上げです(^^)

床のワックスを塗る理由は大きく2つあります!

①光沢が出て奇麗に見える

②ワックスが保護膜となり床材を保護する

この状態を保つには利用状況により変わりますが半年に1回、または年1回のメンテナンスをする必要があります。

もう少し詳しい話を聞いてみたい時はお気軽に当社までご連絡下さい!
TEL:0120-529-650

大阪市内にあるクリニックの床面

2014.12.10 | 

今回は大阪市内にあるクリニックの床面のメンテナンスです(^^)

普段、掃除をして奇麗に見える床も機械で洗浄していくと汚れています。
これは、掃除が足りないのではなくワックス自体が汚れているので拭くだけでは奇麗になりません。
では、どうすればいいのか?
古いワックスを取り除いて新しいワックスを塗り直す必要があります。

ホームセンター等でも剥離剤が売られていいますが、ご自身でするのは大変難しい作業になります。

お客様でもワックスをご自身で塗られていたのですが、上手く出来ずに弊社にご相談頂くことも少なくありません。
また、最初から頼んでおけば良かったと仰るお客様を多いです。

まずは、弊社に相談して頂ければ現状を確認させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください!

神戸にあるテナンビルの外壁洗浄

神戸市にあるテナントビルの外壁の一部を洗浄です。

奇麗になり、ご依頼主様に喜んで頂けました!
長年の汚れを奇麗にすると見た目が変わり建物全体の印象が変わります!

汚れでお困りの際は弊社までお気軽にお問い合わせください

椅子クリーニング

2014.11.17 | 

皆さんがオフィスで座っている椅子は汚れていませんか?

今回は大阪市内にあるオフィスの椅子クリーニングのご依頼です
椅子ってクリーニング出来るの?と質問を受けることがあります。
全ての椅子がクリーニング出来るわけではありませんが、多くの椅子はクリーニングすることが出来ます。

毎日使うものだから定期的にクリーニングしてみませんか?

かなり使い古されて汚れています・・・

まずは、素材に合った洗剤を椅子全体に馴染ませます!

丁寧に洗浄していきます。


どんどん汚れを吸い取ってます

あとは乾燥すれば奇麗な状態に戻ります!


汚れたから買い替えようとお考えの方、まずはクリーニングでその汚れが落とせるかもしれません!

お気軽にお問い合わせください

オフィスのカーペットクリーニング

今回のご依頼は大阪市にあるオフィスのカーペットクリーニングです。

カーペットに飲み物やインク等を溢してしますとなかなか落とすことは難しいです。

まずは、洗剤をカーペット全体に噴霧し、機械で洗浄していきます。

機械で洗浄した後にリンサー(水を噴き出しながら汚れ等を同時に回収していきます。

リンサーで回収した後の汚水です。


クリーニング後の画像

掃除機だけでは取り除けないシミや埃、ダニなどのハウスダストを定期的に機械を使用したクリーニングをすることをお勧めします。
汚れでお困りの時はお気軽にお問い合わせください!

芦屋にあるマンション フローリングワックス仕上げ

最近、ご依頼の多いフローリングのワックス仕上げです。

ワックスを塗ると光沢が出て見栄えが良いのでワックスを塗る方は多いと思います。
勿論、その通りですがワックスを塗ることのメリットがあります!

それは、素材を傷から守る役割です。

当然、生活等でスリ傷は入りますが、ワックスにキズが入りますので素材そのものは守られます。
(物を落としたり大きな衝撃を与えた場合は別)
このキズの入ったワックスを剥がして塗り直すと元通りに奇麗な状態に戻すことが出来ます。

ワックスには高光沢から低光沢、抗菌性に優れた製品がありますので用途に合わせて施工が可能です。
今回は低光沢のワックスを塗ることによりフローリングの風合いを残しています。

ワックスの事でお困りの際はお気軽にお問い合わせください!

大阪市内配送センターの倉庫内清掃|埃除去で作業環境を改善!

今回は、大阪市内にある配送センターより倉庫内清掃のご依頼をいただきました。
長年の稼働で床面に溜まった埃や汚れを徹底的に除去し、見違えるほどキレイな作業環境へと整えました。

倉庫内は、フォークリフトや台車の走行、荷物の出入りが多いため、日々多くの埃が発生します。放置しておくと、従業員の健康被害や機械への悪影響にもつながります。

当社では、清掃範囲の事前確認後、広範囲の埃や汚れを除去するために業務用洗浄機と専用洗剤を活用。床面の光沢も復元し、安全性と清潔感のある環境を取り戻しました。


✅清掃のポイント

  • 高所の埃・壁面の洗浄にも対応

  • 床面の油汚れや粉塵を除去し、防塵対策

  • 作業中も通行・作業の妨げにならないスケジュール管理


🏢対応施設

配送センター・物流倉庫・工場・バックヤードなど
大阪市内を中心に、近畿圏全域で対応可能です。


📩無料見積もり受付中

倉庫内の汚れ・埃が気になる場合は、ぜひお気軽にご相談ください。
現地調査・最適な清掃プランをご提案いたします!

📞 お問い合わせはこちら 

画像では分かり難いのですが、かなりの量の埃が溜まっています。

埃を掃除機等で吸い取った後、何度も

拭上げて奇麗にしていきます!

根気のいる作業でしたが、奇麗にすることが出来ました

オフィスや倉庫等の大掃除のご依頼も承っていますので、お気軽にお問い合わせください!

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る