マンション共用部の床面洗浄

分譲マンション管理組合様からのご依頼です。

定期清掃を実施していないので、苔や汚れで見映えが悪くて困っている、とのこと。
日常清掃だけでは蓄積した汚れが徐々に取れにくくなっていきます。
やはり、1年に数回は機械洗浄等でリフレッシュすることをオススメします。

建物のことで何かお困り事がございましたら、
ハウスクリーニングから改修工事まで行っているノーブルライフまでお気軽にお尋ねください。

ペットの飼育と清掃 その注意点について 犬編

2021.09.10 | 
ペットとのくらしにおいて清潔で快適な空間ですごすためには、飼い主さんのこまめなケアが必要になります。
今回は、犬を飼う際に清潔を保つための部屋の掃除法や散歩後のお手入れ方法
その注意点について紹介していきます。
犬の抜け毛の飛び散りは、毎日のブラッシングである程度は防ぐことができますが
完全になくすことはできないので、できるだけ毎日掃除機をかけるようにしましょう。
掃除機をかけた後はフロアワイパーのシートを手で使って拭き掃除すると、
掃除機で吸いきれなかった細かい抜け毛をからめとってくれます。
また、抜け毛はクッションやカーペットなど、布製品につくと掃除機ではうまく取り切れないので
ゴム手袋などを使って掃除するのがおすすめです。
処理をするときには粘着テープでまとめて捨てましょう。
また、散歩から帰宅後はぬれタオルやウエットシートなどを使って足裏を拭きましょう。
毎回シャンプーを使って洗ったり、強くこすって洗ったりすると手間がかかる上
肉球を痛めるおそれがあるので注意が必要です。
最後にこの時期に気を付けるべきは、清潔な飲み水とその周りの環境です。
飲み水は放置すると細菌が繁殖してしまいますので、1日1回以上は飲み水を取り替えて
いつも新鮮な状態を保つようにしましょう。

クーラーをつけていても菌が繁殖しやすい状況にあるので水回りやケージ回りを常に清潔にしておくことが大事ですね。

 

家ですぐ作れる便利掃除グッズ

2021.08.30 | 

 以前はおすすめ掃除グッズを紹介しましたが今回は自分ですぐ手作りできる掃除アイテムを紹介します

割りばし掃除機
これも以前紹介したキッチンペーパーに割りばしをそえて巻き付けるだけです。
まずキッチンペーパーを水で湿らせ、それを割り箸の先端部分を覆うように巻き付けます。
次に輪ゴムで根本を留めます。
巻き付けたキッチンペーパーが外れないように、輪ゴムで割り箸にくくりつければできあがりです。
ひも叩き
パソコンやテレビをはじめとしたAV機器は、凸凹も多くてホコリがたまりやすい家電です。
繊細さがあるので掃除には気をつかいます。
そんな時に便利なのが、荷造りでよく使うポリプロピレン製のひもで作ったプチはたきです。
材料として用意するものは、荷造り用のポリプロピレン製のひもとラップの箱、はさみ、輪ゴム1個、棒になるものです。
作り方はまずひもをラップの箱に緩めに30回ほどまきます。長さをあわせるために
まず10回くっつけるように巻いたら続けてその上に重ねて10回まき
再び戻るように10回まくようにします。
ひもを巻き終わったらラップの箱から崩れないように注意しながらはずし
真ん中を輪ゴムでしっかり止め、持ち手の棒に固定してください。
続けてひもの輪の部分をはさみで切りわけます。
切り分けたひもの1本1本を細かく裂けば、静電気の力でほこりを吸い取るはたきが完成です。
その他にも使い古した靴下などを使った埃取りなどもすぐ作れるので自分で作ってみて下さい。

業務用冷蔵庫 熱交換器クリーニング

 今回は業務用冷蔵庫の内部洗浄のご依頼です。

24時間265日フル稼働している冷蔵庫。
食材などを新鮮な状態で保つために定期的なメンテナンスが必要です。

弊社はエアコンだけでなく冷蔵庫や冷凍庫の熱交換器クリーニングを承っております。

その他、外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。

東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。

「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。

害虫対策に目を置いた家周りの掃除 注意点について

2021.08.21 | 

 夏といえば セミ カブトムシ クワガタムシ 昆虫採集などを思い浮かべる人も多いと思います。

時期的にも多くの昆虫が活発になるということは目もあてたくないですが
当然ハエ 蚊 ゴキブリなどの動きも活発になります。
今回はそれらの特性に目をあてた清潔に保つべきポイントと要点を紹介します。
生ごみや空き缶を放置しない

コバエなどが匂いによってくることを防ぐため空き缶は放置せずしっかり水でながしましょう。
その後はある程度乾燥させてからゴミに出しましょう。
またキッチンや台所のシンクのコーナーなどは常に生ごみがないようにして清潔に保つことが重要です。
コバエは少しでも油断しているとすぐに出てきますよ。
段ボール新聞紙などを放置しない
段ボールや新聞紙などの古紙は害虫を呼び寄せそこが住処になりかねません。
新聞紙は掃除につかえる場合もありますが最低限の量だけおいて残りは捨てましょう。
窓まわりをきれいに 窓を中途半端に開けない
スライド式の場合網戸はしめて窓を全開にしましょう
中途半端にあけると通り道をつくります
コロナなどで換気したい場合やコバエもしっかり防ぎたい場合は虫コナーズのような
防虫グッズを設置しましょう 窓まわりもできるだけ綺麗に保つことをおすすめします。

石材洗浄

 お客様より、色んな会社に相談したが石材の汚れが取れずに困っている。
というご相談を頂きました。

様々な方法でテスト施工し、お客様と作業内容および品質確認を行った上でご依頼頂きました。
弊社は、お客様が抱く問題点や作業上の制約、予算など他にも様々な観点から、お客様のご要望に合った作業方法(清掃あるいは工事など)をご提案させて頂きます。
他社様で断られたことでも、お気軽にご相談ください。
できる限りご要望にお応え致します。

カーペットクリーニング

昨日は半年毎(夏季と年末)に行っている自社のカーペットクリーニングでした。
毎回、新作洗剤のテストを兼ねて、洗浄力はもちろんのこと、より環境や身体にやさしい洗剤を探求しています。

カーペットクリーニング以外にも
外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。

東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。

「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。

あると便利な100均掃除グッズ

2021.08.07 | 

 今回は100均で買える便利な掃除グッズをご紹介します。

値段が安いので使い捨て感覚でつかうことができます。

メラミンスポンジ
激おちくんなどいろんな形種類のメラミンスポンジが売っています。 
某有名ビジネス 教育系のYouTuberも紹介されてました(100均買うべきアイテムランキングで1位)メラミンスポンジで汚れをこすると水をふくませるだけでしつこい汚れがよく落ちます。
他にもティーカップやグラスが劇的にきれいになります。
洗面所や蛇口に有効ですね。
キズついたら困るものはコーティングをはがしてしまう可能性があるためコーティングされたところは注意が必要です。例としてはニスなどでコーティングされたフローリングやコーティングされた鏡面、浴槽などです。

キッチンペーパー
単純に拭き掃除に使えるだけでなく水分をふくませて
べったりと汚れ部分に貼り付けるという方法もあります。
一度落ちにくい汚れを落としておけば次回からやらなくてすみます。
キッチンまわりの非常にしつこい汚れに有効ですよ。
マイクロファイバーお掃除手袋
マイクロファイバーは、極細の合成繊維です。もともとは衣類やタオルなどに多く使われていましたが、
その細い繊維が汚れをしっかり絡め取るため、掃除用品としても人気です。
乾拭きでホコリやチリを水拭きで油汚れや水垢を取ることができます。
とくにこの「お掃除手袋」は、クロスやモップでは力が入れにくく落としにくい汚れも
細やかな動きができるので、簡単に落とせます。
他にもさまざまお掃除アイテムがあるので一度足を運んでみることをおススメします。

鳥害対策工事

 今回は、大阪市内にあるビルの排気ダクトフードで糞被害があり改善したいとのご相談

弊社では、物理的に侵入出来ないようにするネット設置をお勧めしています。

鳥害対策以外にも外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。

東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、

全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。

「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。

窓や網戸の掃除方法について

2021.07.29 | 

 いつの間にかホコリや汚れが溜まっていく窓や網戸、、

ちょっと面倒に思ってしまう窓や網戸をささっと手軽に掃除するコツをご紹介します。
キレイに掃除して汚れのない窓から夏の風を呼び込みませんか?
網戸の掃除方法としてはいきなり掃除してしまうよりも、まずは掃除機を使ってホコリを吸い取りましょう。
網戸の後ろ側に新聞紙をテープなどで固定してカバーしてから掛けると、しっかりとホコリを吸い取ることができます。
次に両側から挟みながら汚れを落としていきます。網戸を立てて、スポンジや布を両側から挟みながら汚れを落としていきます。
濡らしたりせず、そのままこするようにするだけでOKです。 スポンジは使い古しのものでも可!
サッシの掃除の場合は特別なものがなくてもできます。こちらは棒状のものにキッチンペーパーを巻き付け、根元を輪ゴムで固定し
水や中性洗剤で濡らして拭いていきます。細かい部分にまで入り込むことができ効果的です。
これらをやるだけでも違いが目に見えて変わるのでおすすめですよ。
  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る