今回は、ビルの屋上を使用する予定があるため、清掃してほしい とのご依頼でした。
普段あまり立ち入らない屋上は、放置すると苔や汚れで黒ずみやすく、滑りやすくなり安全面にも影響を及ぼします。
今回の施工では、専用の洗浄剤と高圧洗浄機を使用し、短時間で美観を取り戻しました!✨
🏢 建物全体の美観向上
☔ 防水層の劣化防止
🚶 滑りにくい安全な環境を確保
🌱 苔やカビの発生を防ぎ、衛生的な環境を維持
屋上を活用する予定がある方や、定期的なメンテナンスを検討されている方は、ぜひご相談ください!
✅ 屋上が長年放置されていて汚れがひどい
✅ 雨漏り対策として屋上の清掃と点検をしたい
✅ 苔やカビが発生していて安全面が気になる
✅ 建物の管理維持の一環として清掃を検討したい
屋上の汚れを放置すると、美観の問題だけでなく、防水層の劣化や漏水のリスクが高まるため、定期的なメンテナンスが重要です。
弊社では、屋上洗浄・外壁クリーニング・防水工事・鳩対策・太陽光パネル洗浄・エアコンクリーニング など、さまざまな清掃・メンテナンスサービスを提供しております。
🏢 ビル・マンション・戸建て・商業施設など幅広く対応!
💡 部分洗浄・スポットクリーニングもOK!
📍 東京・関西を中心に全国対応可能!
📞 お問い合わせはお早めに!
定期清掃・スポット清掃どちらも対応可能ですので、お気軽にご相談ください!✨
ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム からどうぞ!
日に日に暖かくなり、これからエアコンを本格的に使う季節に突入します。しかし、汚れたままのエアコンを使うと、ホコリやカビの胞子が室内に飛散し、健康被害や電気代の増加につながるリスクがあります。
下記画像のように、エアコン内部にはホコリやカビがびっしり詰まった状態でした。このまま運転を続けると、吹き出し口から汚れた空気が出てくるため、喉がイガイガしたり、アレルギー症状を引き起こす可能性も…。
✅ 節電効果:熱交換器の汚れを除去し、エアコンの効率を回復。電気代の節約に!
✅ 臭いの低減:内部にこびり付いたカビ臭やホコリ臭を徹底除去!
✅ 浮遊菌の減少:カビや雑菌を除去し、清潔な空気環境を実現!
作業後は、空気が驚くほどクリーンに。エアコンの効きも格段に良くなり、職場環境が快適になったとご満足いただきました。
・エアコンをつけるとイヤな臭いがする
・冷暖房の効きが悪くなった
・アレルギーや咳が出る
・電気代が上がってきた
ひとつでも当てはまれば、エアコンクリーニングが必要なサインです!
ご相談・お見積りは無料です。エアコン内部の状態を確認し、必要なクリーニング内容をご提案いたします。
📞 お問い合わせはこちら
今回はタイル床の洗浄のご依頼をいただきました。
タイルや石材の汚れは長年蓄積され、通常の清掃ではなかなか落としにくいものです。
さらに、石材は洗剤選びを間違えるとシミやムラの原因になってしまうため、適切な処理が必要です。
📷 下記の画像は、左半分が洗浄後・右半分が洗浄前の状態です!
✅ 洗浄前 → タイル表面の汚れが蓄積し、黒ずんでいる
✅ 洗浄後 → 汚れがスッキリ取れ、本来の美しさが蘇った!
🏢 美観の維持 → 清潔感のある空間づくり
🧼 汚れの固着防止 → 定期的な清掃で汚れを取りやすく
🚶 安全対策 → 滑りにくい床で転倒事故を防ぐ
🔍 石材の寿命を延ばす → 適切なメンテナンスで劣化を防止
✅ 玄関・エントランスのタイルが黒ずんでいる
✅ 石材の汚れが気になるが、どの洗剤を使うべきかわからない
✅ 長年の汚れを除去して、リフレッシュしたい
✅ 美観を保ち、建物の資産価値を向上させたい
創業40年の経験と技術で、最適な洗浄方法をご提案いたします!
「こんな汚れ落ちる?」というご相談も、お気軽にお問い合わせください!
ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム からどうぞ!


| «11月» | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||

