ワックスの光沢

2013.10.02 | 

今回は、お寺の床ワックスのご依頼です。

ご依頼主様から光沢を出してほしいとの御要望から画像の通り
かなり光る光沢に仕上がりました。

このように、光らせることも可能ですので、お客様のご希望に合った光沢を出来る限り出させて頂きます。

床のワックスの事なら当社までご連絡下さい!

フローリングのワックス

2013.09.27 | 

フローリングのワックスですが、ホームセンター等で手軽に購入でき簡単に塗ることができますね。

でも、汚れてきて新たにワックスを塗る時、その汚れているワックスを取り除かずに塗り重ねるのですか?
ただ、汚れを閉じ込めているだけで、繰り返すと黒光りの原因になってしまいます。

これはフローリングに限らずワックスを塗る場合は、今塗られているワックスを剥がしてから、新たにワックスを塗る必要があり、この作業を剥離と言います。

この剥離作業は簡単にできないので業者に依頼する必要があります。

当社は創業39年で培った経験とノウハウで清掃全般を請負うことが出来ることが強みです!
その中でも、特に床に関しては絶対の自信を持っていますので、どこに頼めばいいか分からない方は、
お気軽にお問い合わせいただければ現状を確認させて頂きます。


フローリングにワックスを塗るだけで印象が全く違います!

美容室等の店舗の床に光沢があると店全体の印象も変わります。

マンション・ビルの廊下の床面や階段の洗浄

2013.09.17 | 

ビルやマンションの廊下床面や階段洗浄方法は大きく分けて2つあります。

1.ポリッシャーを使った機械洗浄

2.高圧洗浄機を使った高圧洗浄

どちらを使うかまたは両方を使うかは床材によって変わります。
例えば以下の画像の床面は高圧洗浄機を使って洗浄します。
なぜなら、床面がノンスリップタイプでザラザラしています。
この床をブラス等で洗浄すると汚れを押し込み結果として黒ずみの原因になってしまいます。

当社では床材に合わせた洗浄方法で床面を奇麗にかつ清潔に保てる方法をご提案させて頂きます。

お困りの際は御相談下さい!

店舗前の石材洗浄

2013.09.16 | 

今回は飲食店の店舗前のタイル洗浄のご依頼です。

飲食店は特に油等で床面の黒ずみやべた付きでお困りの方は多いかと思います。
自分で掃除をしたが落ちなかった方や奇麗にならないものだと諦めておられる方は、
是非、当社までご連絡下さい。

そのお困りの汚れを取り除くことが出来るかもしれません。
現地を確認させて頂くのは無料ですのでお気軽にご相談下さい!

下記画像の真ん中だけを洗浄した画像になります。
店舗前が奇麗だと雰囲気がガラっと変わりますね

マンションの日常清掃実績が急増|品質+レスポンス重視の清掃サービス

2013.09.11 | 

マンションの清掃管理でお困りではありませんか?
当社では、日常清掃の受託実績が昨年の11棟から、2024年9月時点で100棟を突破! 多くの管理会社様・オーナー様にご信頼いただき、品質とレスポンスの早さを強みとした清掃サービスを提供しております。


🔹 当社のマンション日常清掃の特徴

🏢 品質管理の徹底 → 清掃のプロが細部まで丁寧に作業
迅速なレスポンス → トラブル発生時も即対応
👀 異常の早期発見 → 設備の故障・建物の異変を管理会社様へ報告

清掃は「ただキレイにする」だけではなく、居住者様が安心・安全・快適に過ごせる環境作りを目的としています。


🔹 100棟超の管理実績!選ばれる理由とは?

日常清掃+建物管理サポート
マンション・ビル・オフィス対応可能
迅速な対応で管理会社様・オーナー様の負担軽減
全国対応!東京・滋賀を拠点に展開


🔹 マンション清掃のご相談はお気軽に!

「清掃の質を向上させたい」
「現在の清掃業者の対応に不満がある」
「入居者満足度を高めたい」

そんなお悩みがあれば、ぜひ当社へご相談ください!
📞 お問い合わせはこちら 

今後も、「キレイ」だけでなく「安心・安全・快適」な清掃サービスをご提供できるよう邁進してまいりますので、ご期待ください!

マンションのフローリング ワックス施工

2013.09.11 | 

フローリングにワックスを塗るご依頼です。

ワックスを塗るメリットとしては、

1.光沢が出て部屋全体が明るくなる

2.滑りが良くなるので掃除が楽になる

3.ワックスが保護膜となり傷が付き難くなる

以上のメリットが挙げられます。

ちなみに美容室のスタッフの方には2番が非常に喜ばれます。
なぜなら、カットした髪の毛を掃除するのが大変で滑りが良くなった床とそうでない床と
比較した場合、滑る床の方が断然掃除がし易いからです。

詳細を知りたい方はお気軽にご相談ください!

左が施工前、右が施工後

印象が違うのがお分かりいただけるかと思います。
ワックスを塗るだけで部屋全体の印象が変わります。

扉や家具の小さなキズ・欠けも丁寧に修復します|原状回復・リペア工事

今回は、建具の角が欠けてしまった箇所の補修をご依頼いただきました。

「扉の角が欠けて見た目が悪い…」「退去時に原状回復が必要」
そんな時でも、部分補修によって見た目をしっかり整えることができます。

🔸 施工前の状態
建具の角が欠け、下地が見えてしまっていました。経年劣化や家具の衝突が原因です。

🔸 施工内容
専用パテで欠けた部分を成形 → 表面を整え、色調を合わせて塗装仕上げ。
周囲との違和感がないよう丁寧に仕上げました。

🔸 施工後の効果
✅ キズ・欠けが目立たなくなり、見た目が美しく回復
✅ 原状回復としても十分なクオリティ
✅ リフォームせずにコストを抑えたメンテナンスが可能

このような小さな補修もお気軽にご相談ください!
賃貸住宅・施設・オフィスなど、様々な現場に対応可能です。

📞 ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム から

作業前

左画像のテーブルカウンターの端が欠けているのがお分かりいただけるかと思います。右画像が補修後になり、欠けていた箇所が分からない状態までになり、ご依頼主様も喜んで頂けました。

作業後

フローリングの小さな傷は“張り替え不要”で修復できます!

フローリングにできた小さな傷や凹み、諦めていませんか?
「物を落としてできた」「椅子の脚でえぐれた」「掃除中に擦ってしまった」など、日常生活の中で起きやすい床のダメージ。しかし、全面張り替えは費用も手間もかかります。

当社では、フローリングリペア(補修)技術を活用し、部分的な傷でも自然に修復できるサービスを提供しています。


🔧 リペアのメリット

  • 張り替えよりも低コストで施工可能

  • 施工時間は数時間〜半日ほどで完了

  • 色や木目を合わせて自然な仕上がり

  • 家具の移動が最小限で済み、生活への影響が少ない


🛠 よくあるリペア対象の傷例

  • 小さな凹み傷(物を落とした跡)

  • 表面の剥がれ、スレ傷

  • ペットの爪あと

  • 子供のおもちゃでできたへこみ


📸 実際のビフォーアフター(※上記画像参照)

画像のように、えぐれた床の表面も、パテ埋め+着色+コーティングの工程により、どこに傷があったのか分からないほどきれいに仕上がります。


🏠 対応エリア・ご相談について

大阪市を中心に、関西エリアでフローリングの傷補修サービスを展開中です。
「傷が気になるけど、張り替えるのは大げさ…」

そんな方は、まずは写真でご相談ください。無料見積もりも承っております!
📞 ご依頼・お見積もりは お問い合わせフォーム から

フローリング  作業前

左画像で表面が欠けている箇所がありますが、右画像の通りプロの補修により欠けが分からない状態まで補修することが可能です。

フローリング  作業後

石材の保護 

マンションのエントランス、ビルのロビー、店舗の床等に石材が使用されています。
しかし、飲み物を溢したり、傘の滴でシミになって困っている方は多く、
石材に関する当社への相談が多く寄せられています。

その対処法の一つとして撥水剤を石材に塗布する方法があります。
石材は、飲み物等を溢した時に放っておくと石材内部に浸透しシミが出来ます。
このシミは簡単に取り除くことは出来ません。
そうならない為に撥水剤を石材に浸透させることにより、飲み物等の液体を石材に染み込ませなくします。

汚れてしまう前にこの撥水剤を塗る必要がありますので、
シミを付けたくないと思われる方は、当社までご連絡下さい!

エアコンを使う前に要チェック!クリーニングで快適・節電・清潔な空間へ

少しずつ気温が上がり始め、そろそろエアコンの出番が近づいてきました。
「スイッチを入れたらイヤな臭いが…」「冷えが悪い…」と感じたことはありませんか?

そんな時こそ、エアコンクリーニングのタイミングです。

◆ エアコンクリーニングを行う3つのメリット

1. 電気代の削減につながる

エアコンの内部にホコリやカビが付着していると、冷房効率が下がり、本来のパワーを発揮できません。
その結果、設定温度を下げたり、風量を強くしたりと余分な電力を消費することに…。
分解洗浄で熱交換器をキレイに保つことで、省エネ運転が可能になり、電気代を抑えることができます。

2. カビやタバコ臭などの臭いを軽減

エアコン内部は湿気がたまりやすく、カビや菌の温床になりやすい環境です。
また、飲食店や喫煙環境では、ヤニや油汚れもこびりつきます。
分解洗浄で臭いの元を徹底除去することで、室内空間を爽やかに保てます。

3. 浮遊菌やアレルゲンの抑制

ホコリやカビが蓄積されたままのエアコンは、運転時に空気中に菌やカビ胞子を撒き散らしてしまいます。
これは、アレルギーや気管支トラブルの原因となることも。
内部までしっかりとクリーニングすることで、安心して呼吸できる清潔な室内環境を実現します。


◆ ご家庭・介護施設・店舗でも対応可能!

当社では、家庭用エアコンから業務用エアコンまで幅広く対応しております。
施設や病院など、台数が多い現場でも、スケジュールを柔軟に調整して対応可能です。

◆ 年式や機種によって洗浄が難しい場合も

一部の古いエアコンは部品の関係で洗浄ができない場合もございます。
無料見積・現地調査を実施しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。


📞 エアコンの嫌な臭いや冷えの悪さが気になる方は、今がメンテナンスのチャンス!

夏本番を迎える前に、エアコンをリフレッシュして快適な空間を整えましょう!

📞 お問い合わせはこちら 

左側がクリーニング前になり、錆や汚水が溜まっているのが確認できます。右側は、クリーニング後になります。

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

月間アーカイブ

  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る