加湿器を綺麗にする掃除方法について

2021.11.04 | 

 秋や冬など乾燥する季節に活躍する加湿器ですが、ずっと掃除をしないまま使ってしまうと病気につながる可能性があります

今回は加湿器の掃除方法、加湿器の汚れ対策についてご紹介します。
加湿器の汚れの主な原因は水垢です。水垢で汚れた加湿器は酸性のクエン酸で掃除をしましょう。
大まかな手順としてはまずトレー・タンクなどすべての部品を外します。
次にクエン酸水をつくります。クエン酸水を作る際は手荒れしないようにゴム手袋をしましょう。

洗面台などにぬるま湯をためたら工業用のクエン酸を入れて、手で混ぜて溶かせばクエン酸水の完成です。
割合としてはぬるま湯1ℓの場合クエン酸はおおさじ一杯程度です。
その後一時間ほどつけ置きし、しつこい汚れがある場合歯ブラシなどで
落とし乾燥しきればもとに戻して終了です。
作業の際は薬品の扱い(説明書を読むなど)に気を付けて取り組みましょう。

飲食店のエアコンクリーニング

今回は飲食店のエアコンクリーニングのご依頼です。

先月から、飲食店、介護施設、オフィスなどからエアコンクリーニングのご依頼が増えてきました。

クリーニングをすることにより、以下の3つが改善されます。

ポイント1 電気代の削減  熱交換器に付着した汚れが電気代のロスになっています。      
ポイント2 臭いの低減    タバコ臭やカビの臭いを低減。

ポイント3 浮遊菌の減少  エアコン内部はカビの温床。空気中にカビ菌を吹出します。


その他、外壁洗浄・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。

東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。

「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。

駐輪場屋根パネル洗浄

今回は賃貸マンションの駐輪場屋根洗浄のご依頼です。

部材が重なっている箇所の黒ずみが気になりご相談がありました。
上から高圧洗浄をするだけでは落とせませんので、部材を外しながらの洗浄になります。

汚れが酷い場合や劣化が進むと部材を外す際や洗浄により損傷する可能性がありますので、
定期的にメンテナンスすることをお勧めします。

外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。

東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。

「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。

玄関を綺麗にする掃除方法

2021.10.22 | 

以前靴箱の掃除方法について触れましたが、
今回は同じく家に入るときすぐ目に入る家の顔である玄関の掃除方法について紹介します。

まずは玄関にあるものを全部どかして箒などではいていきます。
土や砂ぼこりが残らないようにしっかりと掃きましょう。
水をつかう掃除方法の場合泥まみれになってしまいます。
タイルに凹凸があるタイプの玄関の場合タイルに水をかけて
デッキブラシでこすって汚れを落としましょう。
乾いたままだと落ちにくい汚れも水を含むことで落ちやすくなります。
ブラシでこすり終えたら、再度きれいな水で洗い流します。
水を流したら自然乾燥させるか雑巾等で拭き取ります。
凹凸がない場合は雑巾で拭きとるやりかたでも可能です。
またしつこい汚れがあるときはメラニンスポンジを使う事をおすすめします。
簡単には取れない汚れになる前に普段からできるだけ
土埃をはいておくなどこまめな掃除を心がけましょう。

飲食店の床面洗浄

今回は飲食店の床面洗浄のご依頼です。

店内を清潔に保つことにより、お客様が受ける店内の印象が良くなります。

その他、外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。

東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。

「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。

シロッコファン洗浄

 飲食店からのご依頼です。

換気の要であるシロッコファンの分解清掃をさせていただきました。
油ものや焼きものの調理が多いとどうしても油で汚れてしまい、
換気能力が落ちたり、故障の原因となることもあります。
定期的に清掃を行い、設備のチェックも行うことで、故障の防止につながります。
建物のことで何かお困り事がございましたら、
ハウスクリーニングから改修工事まで行っている、ノーブルライフまでお気軽にお尋ねください。

靴箱の掃除とそのやり方について

2021.10.16 | 

 スポーツやアウトドアに適した時期になり、スポーツシューズなどを使う場面もだんだん増えていくかと思います。

その際土埃や靴についた汚れ、玄関や靴箱の砂などが気になってくるひとも多くいるのではないでしょうか。
今回は靴箱の掃除方法についてご紹介していきます手順としてはますドアを開けて通気をよくし、
靴など中のものを取り出して、掃除機や化学モップで砂や土ボコリを取ります。

靴は靴箱にしまう前に泥汚れをブラシで取っておきましょう。
泥がついたまま靴を靴箱に入れてしまうと、泥が乾燥した際に土や砂ボコリとなります。
玄関に入る前になるべく泥汚れを落としてください。
雨の日や雨上がりは特に注意が必要です。
続いて水に浸し固く絞ったぞうきんでなど拭いていきます。
この時ぞうきんはキレイなものでキレイな面を使うようにしてください。
汚れが取れない場合はゴム手袋を装着し、水に浸し固く絞ったぞうきんに住まいの洗剤をつけて拭きます。
その後、再び水に浸し固く絞った洗剤がついてないぞうきんで、汚れと洗剤分を拭き取ります。
乾いた雑巾でもう一度全体を拭いて水気を取って湿気を抑えれば、においも抑えることができます。
是非お試しください。

掃除がはかどるようにするためにやるべきルーティン 考え方など

2021.10.08 | 

テレワークの需要が高まる今、自宅での業務が増え家にいるのが楽だという声が多い一方で
集中力の維持や心身の健康管理が難しいとの意見もあります。

これらの問題を解消しうると言われているのが掃除を習慣化することです。 
具体的なメカニズムとしては磨き掃除などの反復動作で脳を刺激すると
「セロトニン」というやる気や学習能力を高めるためのホルモンが分泌されるのです。 
また適度に体を動かすことにより同じ姿勢での硬直を回避でき仕事の効率化にもつながります。
ただ普段からある程度掃除をする人でなければ
掃除をすることが面倒で長続きさせるのが難しいと感じるひとも多いと思います。
平日はとくに時間が限られていますがその中でできるだけ楽に習慣化できる方法をご紹介します。

・サイクルをきめ掃除する
曜日毎に掃除する場所を変える方法です。
例えば月曜は風呂をやるという風に掃除場所を絞ってできるだけ短時間でやるようこころがけます
・時間をきめて掃除する
時間をきめてやる方法です。
例えば12時から最低1分はやるという風に決めて取り組みます。 
人間は一度手を付けたことはある程度続ける習性があるので続けていくと少しずつ掃除時間が増えます。
・場所を限定して掃除する
リビングなど頻繁に使う場所だけ掃除する方法です。
目に入るよく使う周りだけでもきれいにしておけば気持ちも楽になります
生活リズムや環境に合わせて自分にあった掃除方法をみつけてみてください

絨毯カーペットの掃除について

2021.09.28 | 

お部屋の印象を左右する絨毯やカーペットはフローリングと比べてチリやホコリが舞いにくく
掃除も楽にみえますが汚れは繊維の中に入り込み、
そのまま放置しておくとダニなどやカビなどの原因となるので注意が必要です。
絨毯を清潔に保つための掃除方法を紹介します。

絨毯の汚れの原因は汗や皮脂・髪の毛など、ペットの毛、ダニやカビ、ホコリなどがあげられます。
汚れが繊維に絡まっては処理しずらいのでコロコロやカーペットクリーナーで軽めの掃除を2~3日に1回、ブラシなどを使った中程度の掃除は週に1回、
また月に1回はカーペットクリーナーなどを使ってしっかり掃除するなど、無理のない範囲でルールを決めて定期的に実施するといいでしょう。
絨毯の場合、繊維が長い絨毯は汚れが奥に入り込んでしまい、掃除機や粘着カーペットクリーナーだけでは取りきれません。
掃除機の前にヘアブラシやゴム手袋を使うと効果的です。
ヘアブラシは絨毯の奥に入り込んでいるゴミやホコリをかき出してくれます。
ヘアブラシを使って表面に掃除機をかける前に、奥に隠れたゴミやホコリをかき出しておきましょう。
その後で表面に浮き上がった汚れを掃除機で吸い取ります。
また「ゴム手袋」を使うと、髪の毛やペットの毛が取りやすくなります。
手にゴム手袋をはめてなでると髪の毛やペットの毛などが毛玉のようにまとまります。
ある程度まとまった時点で、そのままゴミ袋へ捨てるだけでOKです。
最初は取れるゴミの量に驚いてしまうほど、よくゴミがまとまります。
「粘着カーペットクリーナー」も日常のこまめな掃除に欠かせません。
日ごろからすぐ手を伸ばせる範囲に身近で使えそうなものや粘着カーペットクリーナーを置いておきましょう。
絨毯に掃除機をかけるのが面倒な時でも、まめに表面の汚れを取り除くことができ絨毯の繊維に汚れが入り込むのを防いでくれます。

分譲マンション雨水桝清掃

 高所や外壁に設置された雨水枡清掃
こちらのマンションは年一回定期的に雨水枡の清掃をしています。

ロープアクセスや高所作業車など、様々な方法で対応しますので、
雨水枡について気になる方はご相談ください。


建物のことで何かお困り事がございましたら、ハウスクリーニングから改修工事まで
行っているノーブルライフまでお気軽にお尋ねください。

  • 各種事例
    • 管理業務
    • 外壁関連
    • ウルトラフロアケア
    • エアコン関連~修繕・入替・クリーニング~
    • リフォーム・修繕工事
    • 清掃管理
  • 事業内容
    • 介護施設向け業務
    • 医療機関向け業務
    • 教育機関向け業務
    • 飲食店・店舗向け業務
    • 自社ビル向け業務
    • マンション・住宅向け業務

追加事例カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • こだわりのワックス
  • 喜びの声
  • スタッフ紹介
  • 公式SNS
  • 公式SNS 2
ノーブルライフのサイトは携帯電話、スマートフォンにも対応しております。
ページの先頭へ
トップへ戻る