今回は、介護施設の浴槽清掃のご依頼です。
その他、外壁洗浄・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回は兵庫県にある工場のルーフファン(14台)洗浄のご依頼
その他、外壁洗浄・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回は、Jリーグ開幕前に選手とサポーターの方達が気持ちよくプレー、応援出来る環境創りのお役立てを
させて頂きました。
その他、外壁洗浄・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回はカビ除去のご依頼です。
施工内容
●特殊洗浄剤を使用し、カビ菌のタンパク質を分解・剥離します。
●食品にも使用される成分を主とした特殊洗浄剤での施工となります。
●ブラシでこすり落とす方法ではないため躯体・下地を痛めることが少ない。
※現在ペンキで対策されてる企業様は非常に危険です!
カビ繁殖面の上からペンキ塗装をすることで、カビ菌が中で大量に繁殖しカビ菌が噴出してきます。
カビ菌の繁殖頻度が上がり、結果的に天井ボードを張り替える必要性が出てきます。
その他、外壁洗浄・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回は介護施設の排水管洗浄のご依頼です。
弊社は特養をメインに106施設との取引実績があります。
令和3年 主な実績一覧
https://s.noblelife-m.co.jp/kaigo/
その他でも抗菌、消毒・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋に支店があり、全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる
外壁補修・洗浄等がメインとなりますが、東京近郊での改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回は事務所の床面洗浄ワックス仕上げのご依頼です。
その他でも抗菌、消毒・リフォーム・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋に支店があり、全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる
外壁補修・洗浄等がメインとなりますが、東京近郊での改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回は賃貸マンションの駐輪場屋根洗浄のご依頼です。
部材が重なっている箇所の黒ずみが気になりご相談がありました。
上から高圧洗浄をするだけでは落とせませんので、部材を外しながらの洗浄になります。
汚れが酷い場合や劣化が進むと部材を外す際や洗浄により損傷する可能性がありますので、
定期的にメンテナンスすることをお勧めします。
外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回は業務用冷蔵庫の内部洗浄のご依頼です。
24時間265日フル稼働している冷蔵庫。
食材などを新鮮な状態で保つために定期的なメンテナンスが必要です。
弊社はエアコンだけでなく冷蔵庫や冷凍庫の熱交換器クリーニングを承っております。
その他、外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
昨日は半年毎(夏季と年末)に行っている自社のカーペットクリーニングでした。
毎回、新作洗剤のテストを兼ねて、洗浄力はもちろんのこと、より環境や身体にやさしい洗剤を探求しています。
カーペットクリーニング以外にも
外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
東京都港区新橋と滋賀県守山市に支店があり、
全国対応のメガソーラー太陽光パネル清掃とロープアクセスによる外壁補修・洗浄等が
メインとなりますが、東京近郊での各種清掃・改修工事も取り扱っております。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
今回はカーペットクリーニングのご依頼です。
全体の汚れはもちろんのことシミやダニ、カビの発生を抑制します。
良い環境衛生を維持するために毎日の掃除機掛けと定期的なクリーニングをお勧めします。
今回は大阪市にある法人様からのご依頼です。
【相談内容】
倉庫で使用している部屋の床に貼ってあるカーペットを剥がしたところ、固定していた糊の粘着で困っている。
Pタイルを張り替えると約50万円掛かり、
倉庫で使用するのでコストを掛けたくないので、取り除くことは可能ですか?
【対応】
特殊な洗浄液で念入りに機械洗浄し、ワックスにて仕上げ
【効果】
貼替に比べ1/5以下にコスト削減。
ワックス仕上げにすることにより事務所としても仕様可能なレベルになった。
弊社はリフォームも手掛けています。
しかし、コストおよび廃棄物削減で、まずは清掃で対応可能かを判断します。
対応出来ない場合にリフォームや修繕をご提案させて頂いています。
外壁洗浄・リフォーム・エアコンクリーニング・太陽光パネル洗浄・ウルトラフロアケア・施設管理など
清掃から改修工事、管理まで一貫して対応可能です。
「こんなこと対応出来る?」とお気軽にお問合せ下さい。
新店舗(居抜き)の床面洗浄ワックス仕上げのご依頼です。
テイクアウトがメインの餃子屋さんになります。
ぽんちゃん餃子
https://www.ponchangyoza.com/
めちゃくちゃおいしいので一度ご賞味下さい(^^)
今回はビル屋上に設置している太陽光パネル洗浄の現地調査に伺いました。
メガソーラのパネル洗浄も承れますのでお気軽にご相談ください。
エリアは全国対応可能です。(一部エリア除く)
「掃除」と聞くと、思わず拒絶反応を起こしてしまう人は多いはず。
でも、掃除をしないとおうちのなかがどんどん汚れてしまいますよね。
家族みんなが居心地よく暮らせるおうちにするためにも、掃除は不可欠。
掃除はやみくもにがんばってもつかれてしまうだけなので、
効率的にやることが大切です。
効率的な掃除の仕方の基本を知っておけば、自分なりに掃除と付き合うことができますよ。
がんばりすぎず、でもきちんとキレイにできるーー。そんな掃除の基本についてご紹介します。
掃除は「どこまでやるか」を決めるのが大事
毎日家族が生活するおうちは、どうしても汚れがたまります。
いざ掃除を始めたら延々と終わらず、イヤになった経験は誰でもあるはず。
これは「掃除はこうしなければならない」という考えに縛られているのが原因かもしれません。
がんばりすぎずに掃除できるよう、まずはじめに次の2つを考えてみてください。
ゴールの「状態」を決める
どうがんばっても完璧にキレイな状態にすることはできないので、
「目に見えるホコリがなくなればOK」「この部分の汚れが落ちれば終わり」
とどんな状態になればゴールかを決めます
ゴールの「範囲」を決める
「今日は床だけ掃除する」「この場所は明日掃除する」と、掃除する範囲を決めること。
狭い範囲に限定すればダラダラ掃除することもなく、
終わらなかったというストレスを抱えずにすみます。
このように、気楽に掃除に取り組むだけで少しずつ毎日の掃除ができます。
本格的な掃除も必要かも知れませんが、毎日少しずつの掃除は如何ですか?
もうすぐ秋ですね。
夏が終わるのが寂しい方もいらしゃると思いますが、
私は過ごしやすくなる秋を心待ちにしております。
~の秋と言われるように秋は色々な事にチャレンジできる
シーズンだと思います。
皆さんはどのように秋を過ごされる予定でしょうか?
秋を期に何かにチャレンジしてみるのもありだと思います。
さて今回はおうちでできる冷蔵庫の清掃について書きたいと思います。
まず冷蔵庫は上から下に向けて、徐菌スプレーをかけて布拭き、
水拭き、最後に扇風機の風を当てて内部を乾燥させればOKです。
扉に付いた棚は、はずして洗います。
隅の汚れがうまく取れなかったら、クリームクレンザーで磨きましょう。
冷蔵庫の内部は1、2週間に1度は掃除をしたいものです。
ゴムパッキンの汚れは、歯ブラシで埃を取り、お湯拭きします。
カビが生えたときは、薄めた漂白剤で拭き、
さらにアルコールで拭き、水拭きの順で落とします。
以外に簡単ですね是非試してみて下さい。
営業の松井です👷🏻♂️
エアコンの中見たことありますか?
皆さんのお家のエアコンも、
こんなにもカビが繁殖しているかも
先日、某介護施設様から164台の空調清掃のご依頼を頂きました。
こちらの施設様のように、定期的に清掃することが非常に重要です✨
皆さんのエアコンは大丈夫ですか
インスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/noblelife_matsui
今回は川西市にある介護施設様の床メンテナンスです。
病院や介護施設などでは消毒液を多く使用することから、
アルコールに耐久性のある新製品のワックスを選びました。
今回の新製品は液体タイプだけでなくジェルタイプにも優れているのが特徴で抗菌性にも優れています。
なぜ、アルコールに強いワックスが必要か?
施設の受付やトイレ、廊下などに備え付けられている消毒液で手指を消毒した際に、
どうしても床に溢してしまうことがあります。
すぐに拭き取れば問題ありませんが、気付かないうちに溢していることもあると思います。
この溢してしまった消毒液がワックスを白化させてしまい、
備え付けられている消毒液の周辺の床に、白いシミがいくつも付いてしまうことになるかもしれません。
この白化は洗浄しても元には戻すことが出来ないので、
既存ワックスを剥離し新しいワックスを塗り直す必要があります。
この白化を少しでも軽減するために消毒液を使用するお客様には耐アルコール性ワックスをお勧めしています
弊社は建物の使用用途に応じて最適なワックスをご提案させて頂きます!
床メンテナンスのことならお気軽にお問い合わせください!
今回は西宮市にあるレストラン 仁木屋さまからガラスクリーニングのご依頼です
北六甲台を一望できるレストランで、そのガラスを奇麗にするお役目を頂きました!
仁木屋さまHP
www.nikiya.sakura.ne.jp/italian/
昨年に引き続き某 大橋の清掃のご依頼です!
寒い日でしたが、なんとか風邪も引かずキレイに仕上げることが出来ました
特殊な案件も対応可能ですので、まずはご相談ください。
みなさま〜! こんにちは!😃
業務部の伊丹です。
朝夕かなり涼しくなってきましたね。
今回はフローリングの剥離、ワックス仕上げ作業のご紹介です!
床のワックスが汚れてきたので、どうにかしてほしい!っとご依頼をいただきました。
お邪魔して、拝見させていただくと?所々ワックスが剥げてたり、ムラになってたり、
かなりきつい状態でした。
お聞きしたところ、ご自分でワックスを塗られたとの事。
ワックスはフローリング用でない為、密着が悪く日々の生活でワックスがボロボロ剥げて
きたのだと思います。
早速古いワックスを除去して、専用のワックスで仕上げました!
お客様も、満足の笑みを!✌️
このような状態でお悩みの方お気軽にお問い合わせ下さい。
床洗浄の事なら、当社に是非‼️
消臭洗濯洗剤「ウルトラホワイト」のご紹介です。
「ニオイ」も「汚れ」も残さない!
無香料・蛍光増白剤無配合・酵素無配合!
香りでニオイや汚れをごまかさない洗濯洗剤です。
1.驚きの洗浄力と消臭力
独自の「電解クリーニングテクノロジー」は、従来のように抗菌剤で洗濯物の菌を少なくするのではなく、臭いの原因となる洗濯後の取れ残った汚れを少なくすることで未体験の消臭力を実現しています!
今まで取り除くことができなかったイヤなニオイや部屋干しのニオイまで徹底除去!使えば分かるその消臭力は、まさにウルトラ消臭です。
従来の洗剤の様なアルカリビルダーや酵素による洗浄力に頼らない、「電解クリーニングテクノロジー」は汚れの種類を選ばない、今までの洗剤では取りづらかった汚れにも効果を発揮します!
見た目を白くする蛍光増白剤無配合なので、見た目を白くして洗浄力をごまかしません。
2.経済的
ウルトラホワイト1本(3.78リットル)で、お洗濯できる回数は1145回!驚きの経済性。
メーカー希望小売価格:16,200円<税込>(1ガロン 3.78リットル)
弊社販売価格:9,720円<税込>
お問合せは info@noblelife-m.co.jp まで
最近ご依頼の多い床のメンテナンスです
倉庫や工場の床は物の移動が多い場所なので床の汚れやは勿論台車などのタイヤ痕が気になりますね。
どうせ汚れるのだから奇麗にする必要はないのでは?と思われる方も少なくありません。
ワックスを塗る必要性は?
ワックスは床材を保護する役割があります
なのでタイヤ痕や汚れはワックスに付着して素材そのものに付いていませんのでダメ―ジが少なく
定期的にメンテナンスをすれば床の張替や塗替えの頻度が延びコスト削減になりますし、
リフォームによる廃材が出ないので環境にも優しい!
そして、見た目もツヤが出て室内が明るくなりますので気持ち良く働ける場になります!
弊社、床のメンテナンスが得意ですので、お困りの際はお気軽にご相談下さい(*^_^*)
皆さんこんにちは、スタッフの島田です。
暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、お部屋の掃除とインテリアデザインについてご紹介します。
お部屋を掃除する、ということはすでに、「そのお部屋のインテリアデザインをしている」と思って下さい。
それまでそこに置いてあった物がそこから別の場所へ移動する、このようなレイアウトはインテリアデザインに欠かせない要素になってきます。
つまりお部屋の掃除は「日頃からできる、手ごろなお部屋のコーディネート」につながるわけです。
そして、このようなお部屋の掃除というものは衛生面でもよろしく、あなたの健康を末永く養ってくれるものになります。
手ごろにできるインテリアデザインをもって、あなたの快適なプライベート空間を創ってみませんか?
簡単なお部屋のコーディネートをお考えでしたら、ぜひ弊社へお気軽にご相談ください。
みなさま こんにちは!😃
業務部の伊丹です。
我が地元大分県が豪雨で大変な状況のようです。
とりあえず親族、友人関係に大きな被害はなく、安堵いたしております。
今回は大阪市内にある、マンションのガラス清掃のご紹介です!
ご入居前の清掃ということもあり、かなりの汚れ具合でした...💦
カビが酷く、どこまでとれるか心配でしだが、写真でもお分かりのように、
良い感じに仕上げる事が出来ました。✌️
お客様も大変満足して下さいました。
ありがとうございます!❤️
まだまだ朝夕の涼みに、窓を開ける事もあると思いますので、
快適に使っていただけると幸いです!
共用部、クリニック、保育園、介護施設の清掃のご相談、
清掃業界に興味のある方など、お気軽にお問合せ下さいませ!
メールでも大歓迎です。
------------------------------------------
ノーブルライフ株式会社
〒532-0004
大阪市淀川区西宮原1-8-14
新大阪八光ビル2F
------------------------------------------
TEL:06-6335-4193
mail:info@noblelife-m.co.jp
HP:http://s.noblelife-m.co.jp/
みなさま! こんにちは😃
業務部の伊丹です。
最近は連日の炎天下がウソのように雨が
降ったりやんだり梅雨らしくなって来ましたね!
今回は枚方市にある、クリニックの床清掃のご紹介です。
日頃はスタッフの皆さまで床の清掃をしていて、ワックスも
何年か前に塗ったかどうか?記憶に無いかも?っという事でした。
写真のように物を移動した跡など、すり傷、糊のような跡もあり、
汚れがかなり気になったご様子で当社にご依頼をいただきました。
ワックスもほとんど取れてる状態で、正直材質が傷ついているのかも?
っと心配もありました。😅
洗剤を塗布して、一定の時間を置き反応を確認してからのマシーン洗浄開始です!
思いのほか、洗剤が反応してくれたようで、ほぼ元の状態に復元出来ました!✌️
お客様も、業者に頼んではたして綺麗になるのかな?
っと思っていたようですが、予想以上の仕上がりに大変満足して下さいました。🤣
『綺麗になりますね〜!』と嬉しいお言葉頂戴いたしました。
ありがとうございます!
今後ともよろしくお願い致します!
共用部、クリニック、保育園、介護施設の清掃のご相談、清掃業界に興味のある方など、
お気軽にお問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。
------------------------------------------
ノーブルライフ株式会社
〒532-0004
大阪市淀川区西宮原1-8-14
新大阪八光ビル2F
------------------------------------------
TEL:06-6335-4193
mail:info@noblelife-m.co.jp
HP:http://s.noblelife-m.co.jp/
みなさま!
こんにちは😃
業務部の伊丹です。
梅雨なのに暑いですね〜!
こんなカラ梅雨だと、ゲリラ豪雨とかが心配ですね!
今回は大阪市内にある、オフィスの床定期清掃のご紹介で
日頃は、日常清掃に入ってますので、定期清掃は年2回に
社員の皆様が綺麗にお使いになってるので、特に目立った
しかし今回は、机の移動が多かったのかテープ跡などが見
テープ跡の黒〜いのって気になりますよね!
下地の素材にもよりますが、今回は洗剤を塗ってつけおき
お客さまからも『いつもありがとうございます!』と嬉し
ありがとうございます!
今後ともよろしくお願い致します!
共用部、クリニック、保育園、介護施設の清掃のご相談、
お気軽にお問合せ下さいま
みなさま〜! こんにちは😃
業務部の伊丹です。
今日は雨が上がってお天気に!
気分アゲアゲですね! 今年のGWは、みなさまどのように過ごされますか?
先日、枚方市にある施設様のエアコン洗浄に行ってきました。
このところ、日中は気温も上がって室内ではクーラーも必要ですね。
そこで、つけ始めの臭いが気になったとご依頼をいただきました。
作業中、スタッフの方から 黒い汚れとか出るんですか?っと!
すかさず、私 はい‼︎と 笑顔で‼︎ 😁
え〜〜っと、女性スタッフの方‼︎ 🤣
写真のように汚水てんこ盛りです。
スッキリ綺麗になったエアコンで涼んでいただきたいと思います。👍
いつもありがとうございます。❤️
▼🔺▼🔺▼🔺▼🔺▼🔺▼🔺▼🔺▼🔺▼🔺▼🔺▼
《 番外編 》
今回は、なんと‼︎
女性スタッフがエアコンを分解して洗浄しました。
写真ではわかりにくいですが…💦
ネジ・配線・などの分解から水に濡れないように養生する結構面倒な作業を黙々とこなしてました!
洗浄される女性は多いのですが、分解までするのは珍しいと思います。👍
エアコンを分解するってワクワクしますね
テンションUPしますわ〜〜ですって!😁
まさに機械女子 ⁉︎ 工業系女子 ⁈
とにかく最高に素敵です💖
どんどん女性が活躍するのを応援していきたいと思います。✌️
クリニック、保育園、介護施設の清掃のご相談、清掃業界に興味のある方など、お気軽にお問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。
みなさま〜! こんにちは
今日もニコニコ!業務部の伊丹です。
日々暖かさを感じながら、桜の開花を待ち遠しく思ってる方も多いのではないでしょうか?
本日は大阪市内の地下街にある飲食店の床メンテナンスのご紹介です。
毎日、沢山のお客様が来店されるとあって、人の通る所はワックスも直ぐに剥がれてしまいます。
また厨房から料理など運ぶ時に靴で油を引っ張ってしまいます。
床マット等で対応はしていただいてますが、艶は無くなってしまいます。
床材との相性も良く光沢が蘇りました。
ご来店の際、床綺麗ですね!っと言って下さるお客様もおられるそうです。
美意識の高いオーナー様!
素敵です
各種店舗、保育園、介護施設、等の清掃のご相談などお気軽にお問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。
こんにちは!
業務部の伊丹です。
最近、突風が凄いですね〜〜!👍
マンションの共用通路を箒で掃いても?掃いても?
掃いても〜〜 またホコリが〜 っと楽しく清掃をしてます。(笑)
今回は大阪市内にあるマンションの外階段の洗浄です。
鉄階段ですので当然塗装はしてあります。しかし常に雨、風に
晒された状態ですので、雨水が溜まっていれば、カビてきますし、
サビも出てきます。特にサビがひどくなると劣化して破損にもつながります。
あってはなりませんが、いざ使う時に非常階段が使えないという事が
無いように定期的なメンテナンスをオススメ致します。
保育園、介護施設、マンション等の清掃のご相談などお気軽に
お問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。
info@noblelife-m.co.jpまで
みなさま! こんにちは
業務部の伊丹です。
日々暖かくなってる気が しますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は大阪市内にある保育園の半年に1回のグリストラップの清掃に行ってきました。
小さな子供さん達が多いとはいえ、油は溜まるもんですね〜〜!
グリストラップは排水中の生ごみ・油脂などを直接下水道に流さないために一時的にためておく設備です。
グリストラップ内の汚れをそのまま放置しておくと、悪臭や害虫の発生、食中毒の発生原因等になります。
また、グリストラップからあふれ出た油脂やごみが、排水管や浄化槽に流れ込んで固まると、排水管が
つまって排水が逆流し、厨房が汚れた排水で水浸しになるというケースも発生します。
そのような事態にならないためにも最低半年に1回の清掃をオススメ致します。
保育園、介護施設等の清掃のご相談などお気軽にお問合せ下さいませ!メールでも大歓迎です。
皆さんこんにちは、スタッフの島田です。
今回は、ビルメンテナンスの仕事に就くための有利な資格についてご紹介します。
ビルメンテナンスの資格というと、前項でご紹介した建築物環境衛生管理技術者が思い浮かぶ方も多いでしょう。
この資格を取っていると大変有利ですが受験資格を得るためには一定のビルメンテナンスの実務経験が必要です。
ですから、全く経験のない方がビルメンテナンスの仕事に就くためには、
第二種電気工事士、危険物取扱者乙種4類(通称、乙四)、
そして、二級ボイラー技士、第三種冷凍機械責任者の4つの資格を持っていると有利といわれています。
この4つの資格を通称「ビルメン4点セット」というのです。これらの資格は、受験資格がいりません。
ですから、学生でもすべて取得することは可能です。
また、この中の1~2個は持っている人は多くても4つすべて持っている方は少ないでしょう。
ですから、取得しておくと有利です。
このほかにも全国ビルメンテナンス協会が行っている講習や民間資格などを取得しておくと就職に有利でしょう。
皆さんこんにちは、スタッフの島田です。
今回は、冷蔵庫の掃除の仕方をご紹介します。
冷蔵庫の掃除というものは意外と難しいものです。ですがちょっとした気配りで、みちがえる程にきれいになるものです。
●冷蔵庫の徹底掃除の心得3か条
冷蔵庫を徹底掃除するにあたり、心得ておきたいのは以下の3つです。
1.思い切って食材の在庫の整理をする
2.食材を傷めないように避難させながら、扉ごとに順々に手早く
3.掃除の仕上げには、キッチン用アルコール除菌スプレーを使って清潔に
●冷蔵庫の「徹底掃除」の手順
まずは、おすすめの「徹底掃除」の手順について、大まかな流れをご紹介します。
1. 電源プラグを抜く
・安全のため、電源プラグを抜く
(冷蔵庫が動かせず電源プラグに手が届かない場合は、軽くなって動かせるようになった時点で)
2. 冷蔵室のお手入れ
・中身を全部出し、不要なものは捨てる
・肉や魚など傷みやすいものは、冷凍室やクーラーボックスに一時避難
・ポケットや棚など外せるパーツを外して、中性の台所用洗剤を使って洗い、乾かす
・冷蔵室、ドアの内側を、キッチン用アルコール除菌スプレーを使ってふき掃除
3. 野菜室のお手入れ
・野菜や果物をすべて取り出し、トレイやケース(野菜室そのもの)を外して洗う
・ケースの内側を、キッチン用アルコール除菌スプレーを使って除菌
4. 冷凍室・製氷室のお手入れ
・冷凍室の食材をクーラーボックスや冷蔵室に一時避難
・トレイやケースを外して洗う
5. 冷蔵庫の外側の掃除
・冷蔵庫本体の外側の手垢汚れなどをふき掃除
6. 冷蔵庫を動かして、周囲のホコリ掃除
・年に1回は、冷蔵室の中身を出し軽くなった時点で、冷蔵庫を動かし、裏側や周辺のホコリを掃除
これだけを常に配慮して冷蔵庫の整理に努めていれば、これまでの冷蔵庫内の氾濫はすっきり収まることでしょう。また衛生面でもかなりよくなります。ぜひ、お試し下さい。
皆さんこんにちは
今回は、エアコン洗浄についてブログします。
エアコンの空気を送り出す部分はファン。空気を取り込むフィルターの奥の部分はフィンといいます。フィンの部分は基本的にそこまで汚れていないはず。
もっとも厄介なのは、空気を送り出すファンの部分です。エアコンを使った後に送風などを行わずにそのまま放置していると結露によって一気にカビがきてしまいます。
カビが繁殖してしまうと、エアコンを使うたびにカビの胞子を部屋にまき散らしてしまう恐れがあるのです。あなたは部屋の中にいるとムズムズしてしまうことってありませんか?
もしかするとそれはエアコンのカビが原因かもしれません。エアコンのカビは放置していると尿臭のような匂いがします。それにこのエアコンのカビは健康にも障害を及ぼします。
こんなとき、ついエアコンを解体し、その根底から故障の原因を除去する!というすごく年季の入った方もおられるようです(本当におられます)!
しかし、もし万が一、エアコンの部品や基盤を壊してしまったら、多額の修理費用がかかってしまいます。どうしてもエアコンの状態を回復させられない、どうすれば修理できるのかわからない、また壊れるのが怖い、という方は初めからエアコンクリーニングの業者に頼むのが一番です。
エアコン洗浄でお困りの方がおられたら、どうぞお気軽にご相談下さい。
皆さんこんにちは、スタッフの島田です。
今回は忘れがちな掃除の手順についてお伝えしようと思います。
皆さんご存知の掃除の基本的な作業をいつくか・・。
・上から下へ(ホコリは上から下へ落ちてきます。だから、おそうじも高いところからスタートして、低いところで終わること)
・奥から手前へ(掃除した所を踏まないためにも、出口から遠い奥から掃除をして出口付近で終わります。特にワックスがけなどを行うときは、このルールを守ると効果的です)
・乾いた汚れは乾いたままで取り除く
・(和室の掃除の場合は)障子が破れないように、ポンポンと優しくたたくように上から下に向かってはたきをかける(上から下に向かってなでるように、はたきをかけます)
・敷居や柱などの木枠は、木を傷つけないように注意しながら、上から下に向かってはたきをかける
・畳に掃除機をかける時には、畳の目に沿って滑らせるようにごみを吸い取る(この時に、目に合わせずに掃除機をかけると畳が傷む原因になります)
・乾いた布で、掃除機をかけた畳の表面を拭き取る(この場合も掃除機かけと同様に、畳の目に沿って拭きましょう。乾拭きをすることにより、掃除機の取り残しを取り除けます)
・障子のお手入れについて、ヤニなどで黄ばんでしまう障子には、お酢が効果的!(水で薄めたお酢をスプレーすると、黄ばみが消えることがあります。目立たない場所で確認をして試してみてください。できれば、キレイに張り替えた後にしっかりとスプレーするのがおすすめです。スプレーをしておくだけでその後の黄ばみ防止になります)
どうでしょうか?少しは日常で行う掃除の参考になったでしょうか?
もしご自宅の掃除などで「これは聞いてみたい!」という疑問などありましたら、どうぞお気軽にご連絡・ご相談下さい。
皆さんこんにちは、スタッフの島田です。
今回はガスレンジパンのお掃除を効率よくできる方法をお伝え致します。
一般的に、ガスレンジパン(ガスレンジの部品)の油汚れや頑固にこびりついた、年季の入った汚れはなかなか取れるものではありません。この「取りにくい汚れ」を簡単に取る方法をご案内させて頂きます。
1.準備
・市販の油汚れ落とし洗剤とスプレーボトルを用意します。
・その他、ゴム手袋のほか柔らかめのたわしとブラシを用意します。
・汚れがきつい場合は、クレンザーも用意します。
(※スプレーボトルに市販の油汚れ洗剤を適量入れて、水で薄めます。)
2.たわしと樹脂ブラシで磨き洗い
・ガスレンジパンや各部品の油汚れは、油落とし洗剤を市販の樹脂ブラシに付けて磨き洗いします。
・プロは樹脂ブラシのほかに抗菌ルースター(プロが使うたわし)も使っています。
→油汚れ全体に用意した洗剤を吹きかけ、だいたい2~30分後にたわしで磨きます。それでも取れない汚れはブラシで磨き、硬くなった場所はヘラで落とすようにしましょう。
3.熱いお湯に長時間漬ける
流し台の排水口を蓋で塞ぎ、流し台に熱湯を溜めて、その中に中性洗剤を適量垂らし長時間それぞれの部品を浸しておきます。
→これはレンジパンの清掃中にやっておくと時間の無駄が省けます。
お湯の温度は60℃程度が良いでしょう。
汚れがよく落ちるコツは、浸す時間だそうです。
プロの場合は、なんと2時間も漬けておくのだそうです!
4.水分拭き取りのコツ
その後に、樹脂ブラシで汚れを落として、よく水洗いした後、雑巾などで水分を拭き取り最後はキッチンタオルで水分を取ります。
水分が残っていると、カルキ斑などの原因になるそうです。
5.頑固にこびりついた汚れを取る方法
長時間熱いお湯に浸けてもとれない頑固な汚れは、ヘラなどでこすって落とします。
ヘラは、ホームセンターなどで市販されている金ヘラかセラミックヘラをお勧めします。
ハウスクリーニングの詳細をお知りになりたい方は、ぜひお気軽に弊社へご連絡下さい。
皆さんこんにちは。スタッフの島田です。
今回はフローリング掃除の3つの鉄則をお伝えします。
●フローリングを掃除機やフローリングワイパーで埃をとる
→出来れば窓は二か所ほど開けて風の流れを作ること。風がない状態で掃除機を掛けると、掃除機の排気がフローリング上の埃を舞い上がらせ、ただ埃が移動するだけとなってしまうので要注意!
●つや出し洗浄剤を使ってお手入れ
→洗剤スプレーなどを吹きかけたまま長時間放置するのは止めましょう。
●ワックスをかける(ワックスシートやワックスの使い方)
→ワックスを掛ける時は晴れ過ぎていても気温が低すぎてもよくありません。
日常から皆さんが知っておられる掃除ばかりですが、それぞれの掃除の仕方にコツを見つけることにより、その効果は絶大的に変わります。
弊社では「掃除の専門知識・技術を持ったプロ」による清掃を自負しております。フローリング掃除にお悩みの方は、ぜひ、お気軽にご相談下さい。
みなさま! こんにちは!
業務部の伊丹です!
日々寒くなっていきますが、体調など崩されていないでし
写真は、年末に介護施設様の一室のお掃除に行かせていた
退室後の清掃で床の状態はワックスの艶など殆ど無く
車椅子、スリッパなどによる擦り傷も多少はありました
次に入居される方の為にも、スカッ!と仕上げます。
床の材質にもよりますが、ワックスとの相性も良く光沢が出ました。
施設長様も、ウワーっ(驚) と大変喜んで下さり、仕上がり状態を写真に撮ってくれま
後日営業の松井さんから、他の施設様もご紹介いただきま
ありがとうございます。
こんにちは。スタッフの島田です。
今回はハウスクリーニングに使用する適切な洗剤ついてお伝えします。
またやって来る年末の大掃除や日頃のお掃除において、これらの基本技術を知っているのといないのとでは、作業効率や結果に大きな差が出てくるでしょう。
使用される洗剤は、中性洗剤か弱アルカリ性洗剤等が、台所用、トイレ用、浴室用などに当てられますので、より一般的かと思われます。
汚れに合った洗剤を使用し的確に道具を使いこなすのは、長年の知識と経験が必要です。ご家庭では使用する洗剤の裏面に書いてある説明をよく読むことが肝心です。
「汚れ」には、ホコリ、水溶性の汚れ、疎水性の汚れ(油汚れなど)、固着物、シミなどがあり、汚れと建材との関係や洗剤の特性をよく理解することが、プロの清掃技術者が作業する上では重要な点となっています。
今回は大阪市内にカフェの床面洗浄ワックス仕上げのご依頼です!
ワックスを塗り重ね過ぎて黒く光ってしまい困っているとのお悩みです。
ワックスを塗り重ねる場合は、定期的に古いワックスを除去しなければなりません。
除去しないと古いワックスは黒ずみ、また洗浄が不十分だと新しいワックスが汚れを閉じ込めてしまいます。
そして、厚く塗り重ねられたワックスは割れやすく、下記画像の施工前で白くなっている箇所はワックスが欠けてしまっている状態で見た目の清潔感を失ってしまいます。
今回の施工ではお客様から大変喜んで頂きスタッフの方にも好評でしたとのお褒めの言葉を頂きました
床のことでお悩みの際は、お気軽にご連絡いただければ現状を拝見した上で最善のご提案させて頂きます。
今日は外壁の汚れについてご紹介します。
何十年、いや何年か住んでいくと、どんな家でもその外壁には、
年季の入った黒ずんだ汚れが目立ってきます。
それはマンションでもアパートでも、一戸建てでも同じようです。
そんな落としにくい汚れを、日常的な道具で落とす方法をお伝えします。
だいたい外壁はコケや雨だれ、排気ガスなどで汚れてしまい、
とくに外構の塀はブロックやモルタルなどが多く、ここが汚れてしまうとなかなか本来の姿を取り戻せません。
確かに立地条件によって差はありますが、
マンションやアパート、一戸建てでも、新築から3~4年も経てば黒ずみが目立ってくるはずです。
こんな汚れを一般的な家庭にある道具で落とすには次のものを用意します。
・ホース
・バケツ
・中性洗剤
・カビ取りスプレー
・ブラシ(たわしよりも柔らかいもの)
まず、ホースで水を掛け、泥や木の葉など大きな汚れやゴミをある程度落とします。
次に中性洗剤をバケツのなかで10倍前後に薄めて柔らかいブラシでこすり、後はホースで洗剤を洗い流します。
これでも落ちないコケやカビ系の汚れは、カビ取り剤をかけ、数分待ってから柔らかいブラシでこすり落とす。
最後はホースでカビ取り剤を洗い流します。
ここで気をつけたいのは、こする時に、力を入れ過ぎないことです。
あまり力強くこすると塗装がはがれたり、素材自体を削ってしまう可能性がありますので。
これだけで外壁や塀はかなりきれいになるはずです。
この掃除方法は手の届く範囲しか出来ませんので、マンションやアパートなど、
広範囲にわたって壁を掃除する際には家庭用高圧洗浄機をおすすめします。
壁の掃除をお考えの方はぜひお気軽にご相談下さい。
日用品を使った掃除方法から専門技術・機材を駆使した掃除方法まで、
キャリアを踏まえた我々ベテランスタッフが対応させて頂きます。
こんにちはスタッフの島田です。
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今回はビルのガラスクリーニングについて。ガラスの外面は室内から拭くことが出来ませんので、
屋上から降下しながらの清掃になります。
ビルでガラスの外側の汚れが気になる方はお気軽にお声掛けください!
車の排気ガスや雨風による汚れを放っておくとガラスの劣化が進みますので定期的な清掃をお勧めします。
こんにちは。スタッフの島田です。本年も大変お世話になりありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
年末に恒例の大掃除。なぜ大掃除をするのか?大掃除にも由来があります。
一年分の汚れを除去し、新たな年に歳神を迎える準備をし、新年を新たな心持ちで始められるようにするい意味があります。
大掃除をする際、どんなことを考えていますか?
来年もいい年でありますように
来年こそはいい年でありますように!
なんて、意識しなくてもちょっと考えてしまいませんか?
大掃除をすることに自分なりの意味を与えてあげると、
大掃除が苦ではなくなるかもしれません。
願掛けとして大掃除、おすすめですよ!
みなさんこんにちは!
スタッフの島田です。
いよいよ今年も残りわずかになってきましたね。
年末でお仕事や忘年会などで疲れが溜まってくる季節ですよね。
そこで毎日疲れた身体を癒してくれるお風呂。
仕事や忘年会から帰ってきてリラックスできる空間ですよね。
ところが、湯船に浸かって「ふー」と一息ついてパッと上を見上げると、天井がカビで黒くなっていた。なんてことはありませんか?
年末の大掃除ではお風呂の天井のカビ取りをしたいですね。
浴槽や床の掃除は毎日しているのですが、天井まではなかなか日頃手が行き届かないかと思います。
洗剤は天井に直接スプレーするのではなく、長い柄のモップのような物を用意してその先に洗剤をしみこませて、天井を拭くというやり方を行ってください。
なぜなら、直接天井にスプレーすると後からポタポタ液が落ちて目に入ったり、頭皮や衣服に洗剤が付着したりします。
洗剤は強いアルカリ性なので、体には触れないように気を付けて下さい。
忙しい年末に大掃除は出来そうもない!!と諦めてしまっている方はぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
みなさんこんにちは!
スタッフの島田です。
床は掃除機で毎日お掃除していても、壁はそうはいかないと思います。
しかし生活している以上、壁もちゃんと汚れています。
ですので、大掃除のタイミングで綺麗にしてみませんか?
タバコのヤニ、カビなどは湿気の多いお部屋についています。
問題はヤニとカビですよね。ヤニは落とすことが本当に難しいです。
喫煙部屋を決めるなどして壁紙の寿命を保つことをおすすめします。
弊社には実績があるベテランスタッフがおりますので安心してご相談ください。
みなさんこんにちは!
スタッフの島田です。
年末は忘年会、大掃除、年賀状と大忙しですよね。一年がんばってきたトイレもピカピカに徹底的に掃除したいものです。
日頃のトイレ掃除とは違って隅々まで掃除して新しい年を迎える準備をしてみてください。
トイレは普段から掃除をしていないと、あっという間に汚くなってしまいます。一人暮らしだと、ついついサボってしまっていつの間にか大変なことになってしまう人も多いようです。そんな人は、年末の大掃除を機にトイレをピカピカにして、新年からはキレイな状態を維持し続けましょう。
業務が忙しくなかなかトイレ掃除にまで手がまわらない。
いつ来客があってもいいようにトイレを清潔・衛生的に保ちたい。
こんなお困りのお客様がおられましたら、ぜひとも当社へご相談ください。
みなさんこんにちは!
スタッフの島田です。
早いもので、今年もあと1ケ月となってしまいました。
年末と言えば大掃除・・・。
毎年のことながら、なかなか大変ですよね。
今回は、日ごろあまりお掃除していない方が多い、天井や壁の掃除に迫りたいと思います。みなさん、天井や壁って定期的に掃除されていますか?おそらく、ほとんどの方は、あまりしていないと思います。
天井や壁は、面積が広いので、掃除するとなるとかなりの重労働です。
弊社には実績があるベテランスタッフがおりますので安心してご相談ください。
みなさんこんにちは!
スタッフの島田です。
ビル清掃のなかでも高所の窓ガラス清掃は、専門技術や経験が特に必要な作業です。
高所の窓ガラスを放置すると雨や空気中のガスなどによって劣化し、窓ガラスが白く濁る白ヤケや青ヤケが発生してしまうんです。
このようなガラスのヤケがいったん発生してしまうと、プロでも落とすことが難しくなります。そのため、高所ガラスの外側だけでも定期的に清掃を行うと、ヤケの予防になりガラスが長持ちします。
建物は会社の顔でもあるので、清掃が行き届いた建物にある会社や企業様には、お客様も良いイメージを抱きますよね。
弊社には実績があるベテランスタッフがおりますので安心してご相談ください。
みなさんこんにちは!
スタッフの島田です。
いよいよ秋も深まって参りまして、…といっても、まだまだ残暑!
メンテナンスについてひと言で言うと、一般にはなじみのない業者専用の道具を巧みに使いこなし、普通の人では気付かなかったり、手が届かなかったりするような場所までしっかりと掃除すること、です。
当社では、2010年から分譲マンションの総合管理を始め、賃貸マンション、オフィスビルの管理事業を開始致しております。ですので、様々な形態のマンション・ビルに合わせての清掃方法・メンテナンスにつきましても、多々のニーズへの「ご満足」をお届けできるよう自負致しております!
では実際にどのようなメンテナンス(またはクリーニング作業)を行っているかという事ですが、主に「床面清掃」、「ガラス清掃」、「日常清掃」、「外壁清掃」、「その他清掃」に分類されるかと思われます。(詳しくは当社のホームページに掲載しております「クリーニング事例」をご覧下さい)。
汚れというのは、長年に渡って積もるもので、この汚れを日常から拭き取り常に清潔を保持する事ができて居れば、この「年季の入った汚れ」は現れません!日頃からのメンテナンス・清掃にどうぞ、お心配り下さい!(^^)!
みなさま
こんにちは!
業務部の伊丹です
今日も、心地よい風と共に良い汗をかいてます
本日は大阪市内にあるマンションの定期清掃に来てます。
新築時から清掃管理をさせて頂いてますのでキレイな状態です。(すこし自慢話…)
ただ、コンクリート部(写真)は雨がよく当たるせいか何ヶ月か経つと苔が生えた状態になります
専用の洗剤を塗布して、暫くしてからブラシで擦っていけば元の状態にまでなりましたので暫くは大丈夫です!
このように、どうしても汚れてしまう部分は形は違えども、どの場所でも出てきますので、
定期的に清掃をする事によって、手がつけられなくなる状態を回避する事が出来ます。
しまった‼︎っと思う前に、定期的な清掃をお勧めします!
清掃でお困りの際は、お気軽にお問い合わせください!
その他、エアコン洗浄・施設・各種店舗の清掃などもお気軽に
みなさま、こんにちは
業務部の伊丹です!
つい先日、難波にある飲食店様の床洗浄に行って来ました。
木の床にビッシリ油汚れが付着した状態で
歩くと若干ネチャ付き感がありました。
素材が木ですので、お肌のようにデリケートです。
少しづつ汚れの落ち具合を試しみ見しながら、素早く洗い上げていきます。
予想以上に洗剤が反応してくれて気持ち良く落ちてくれました。
営業担当の松井さんも
お店の方から
お客さんに『ここ靴脱いだら良いですか?』と聞かれました。
っと喜びの声をいただいたようです!
ありがとうございます!
床汚れでお困りの時は是非、お気軽にお声を掛けてください
その他、エアコン洗浄・施設・各種店舗の清掃などもお気軽にお問い合わせ下さい。
みなさま、こんにちはお盆を過ぎてから、心なしか涼しくなった気がする イタミです!
とは言え、まだまだ暑い日は続きますね・・・
今現在もエアコン洗浄のご依頼が殺到中でございます‼︎
先日、難波にある飲食店様のエアコンクリーニングに行って参りました。
室内機内部の汚れは皆様も馴染みがあるかと思いますが、今回は室外機の背面画像です。
簡単にご説明しますと室内機と室外機がセットで暑い熱を外に出して冷たい風を中に取り入れています。
当然室外機の背面が汚れてくると熱効率が悪くなりコンプレッサーの異常など故障の原因に繋がります。
なので室内機同様、室外機の洗浄も必要です。
汚れの多くは、砂ぼこり、ペットの毛、落ち葉、交通量の多い場所は排気ガスなどが考えられます。
室内機と同時に洗浄する事をオススメします!
エアコン洗浄・施設・各種店舗の清掃などお気軽にお問い合わせ下さいませ
ハウスクリーニングの時に水道の蛇口から水が漏れていることは少なくありません。
この水漏れはパッキンの劣化によるもので交換すると止まります。
弊社では簡易なパッキン交換なら対応することは可能ですので、水道業者に依頼する手間が省けます。
こんにちわ
シルバーウイークも最終日ですね
どのようにお過ごしですか?
ところで涼しくなってエアコンを使う頻度も少なくなりま
今日は福島区にある管理栄養士さんがプロデュースしたア
食事を管理したメニューを提供する'A
食事も空気にもこだわるお店に是非お越し下さい!
お店HP:http://s.tabelog.com/
今回は大阪市内にあるオフィスの床メンテナンスです。
ワックスを塗り重ねて手が付けれない状態になってしまい困っておられました。
ワックスはホームセンター等に手軽に手に入り塗ることが出来ますが、塗ったワックスを剥がすことまでは
出来ない方が多いです。なので、どんどん塗り重ねてしまい黒ずんで見た目が悪くなってしまうことが少なくありません。
今回は堺市にあるマンションの鳩対策清掃のご依頼です。
マンション全体のベランダが鳩被害に合っているため清掃とネットを設置する作業です。
これでベランダに洗濯物を干すことができると喜んで頂きました
⇒
⇒
ものすごく暑い日が続きますね
みなさん体調は崩されていませんか?
暑いと言えばエアコンですね。
ただ、効きが悪くなったり、臭いがしたり、喉がイガイガしたりしていませんか?
そのお悩み解決できるかもしれません!!
下記画像は大阪市内にある美容室のエアコンクリーニングの画像です。
熱交換器も画像で、右側は拡大画像になります。
上が洗浄前、下が洗浄後になりますが、洗浄前はホコリやカビがビッシリです(>_<)
これが、効きを悪くし、臭いや喉のイガイガの原因になります。
最近は雨が降り続いて、あまりスッキリとしない感じですね。
そんな中、先日松原市内にある製造工場の建物周辺を高圧洗浄作業してきました。
床(地面)は苔がびっしり付着した状態でした。
苔は水、光以外に石やコンクリートなどに含まれる、少し
あまりにも繁殖した状態は見栄えの良いものではありませ
そこで高圧洗浄機を使用して機械的に水に圧力をかけ、汚
すると、みるみるうちに汚れが剥ぎ取られるようにきれい
作業中は少し雨が降っていましたが、スッキリ仕上がりま
床(地面)だけでなく、壁面などにも高圧洗浄する事も出
高圧洗浄作業についてのお問い合わせは是非当社まで、ご
今回は大阪市内にあるマンションのサッシ洗浄のご依頼です。
通常、廊下の床面洗浄が一般的ですが今回はサッシ洗浄です。
昨今の黄砂等の影響でサッシ周りが直ぐに汚れてしまい、放っておくと手が付けられない状態に
なってしまいます。
日常清掃の範囲では対応しきれないことからご依頼を頂きました。
マンション・ビルなどの共用部で汚れ過ぎて手が付けられなくなった場合は、お気軽にご相談下さい。
今回は分譲マンションエントランスの御影石(床材)の撥水剤塗布作業です。
撥水剤とお聞きになることは少ないので分からないかもしれませんね^^;
この作業をすることによるメリットは3つあります。
①石材の目地等の保護及び汚れ防止
②エフロレッセンス(白華・はなたれ)抑制・凍結によるヒビ割れ防止
③石材の深色・撥水及び撥油性効果
撥水剤を塗ることにより水や飲み物を弾きますので、汚れが石材に浸透しにくくする役目があります。
化学床材ではワックスを塗って床材を保護すると同時に汚れを防ぎます。
しかし、化学床材い違い石材は呼吸しています。特にマンションエントランスで多いのはゴミ袋から垂れた汁がそのままシミになってしまいます。シミが出来ると拭くぐらいでは落ちません・・・
そうならない為に、撥水剤は床材を防ぐ役割があります。
石材でお困りの際はお気軽にお問い合わせください(*^_^*)
今回のご依頼は大阪市内にあるダンススタジオの床面の傷を直して奇麗にしたいとのご要望です。
作業の流れは、
①古いワックスを奇麗に取り除きます。(剥離作業)
②リペアー(傷補修) 特殊な材料を使用しフローリングの色合いに調合し傷を目立たなくします。深い傷はパテ埋めをします。
③ワックスを塗って完成
この方法はフローリングを張り替えるコストの半分以下で行うことが出来ます。
フローリングの汚れや傷でお困りの時はお気軽にお問い合わせください。
今回は大阪市内にあるクリニックの床面のメンテナンスです(^^)
普段、掃除をして奇麗に見える床も機械で洗浄していくと汚れています。
これは、掃除が足りないのではなくワックス自体が汚れているので拭くだけでは奇麗になりません。
では、どうすればいいのか?
古いワックスを取り除いて新しいワックスを塗り直す必要があります。
ホームセンター等でも剥離剤が売られていいますが、ご自身でするのは大変難しい作業になります。
お客様でもワックスをご自身で塗られていたのですが、上手く出来ずに弊社にご相談頂くことも少なくありません。
また、最初から頼んでおけば良かったと仰るお客様を多いです。
まずは、弊社に相談して頂ければ現状を確認させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください!
皆さんがオフィスで座っている椅子は汚れていませんか?
今回は大阪市内にあるオフィスの椅子クリーニングのご依頼です
椅子ってクリーニング出来るの?と質問を受けることがあります。
全ての椅子がクリーニング出来るわけではありませんが、多くの椅子はクリーニングすることが出来ます。
毎日使うものだから定期的にクリーニングしてみませんか?
今回は神戸市にあるテナントビルのガラス清掃のご依頼です。
店内から外を眺めるとガラスの汚れが気になり奇麗にしたいとのご要望です。
ガラスは車の排気ガスや黄砂、雨風によって汚れていきますので、定期的に手入れをしないとガラスは劣化し白いウロコ状
の水垢が付着し取り除くことが難しくなります。
通常の洗浄では専用洗剤でガラス表面に付着した汚れを浮かせ専用の道具で仕上げていきますが、
白いウロコ状の水垢の場合は、特殊洗浄で除去していきますが状況によっては取り除くことが出来ません。
この白いウロコ状の汚れの原因は、埃や排気ガスの汚れが日光の熱により焼けてガラスの表面に固着し、酸性雨や二酸化炭素と混ざることによって酸性になります。この汚れがガラスの主成分であるケイ素などど化学反応を起こしてガラス表面を侵食していきウロコ状の固形物となり固着します。
したがって、建物の環境状況によりますが、年1~2回のガラス洗浄をすることによりガラス本来の美観を保つ事が出来ます。
当ビルも年1回のガラス清掃をせこうすることになり、ガラスの劣化を防ぐお手伝いをさせて頂くことになりました。
ガラスの汚れが気になる時はお気軽にお問い合わせください。
今回は、高槻市にある戸建住宅のリビング床材のフローリングワックス仕上げのご依頼です!
ご自分で市販のワックスを塗っていたのですが、割れや汚れが取れなくなり困っていたとのことでした。
落ち着いた仕上がりになり、リビングの印象もガラリと変わったと喜んで頂けました!
床のメンテナンスでお困りの時はお気軽に当社までご連絡下さい!
当社に床面のメンテナンスのご依頼いただいている神戸市にある介護施設さまです。
床を奇麗に保つには定期的にメンテナンスをする必要があります。
汚れ切った状態でご依頼を頂くことは少なくありません。
その場合は床材に傷がついていることが多く、洗浄やワックスを塗るだけでは元に戻すことはできません。
ワックスは艶で見た目が良くなるのと保護膜として床材を傷から守る役割があります。
しかし、ワックスを一度塗れば安心ではなく歩行などにより摩耗しますので定期的に塗りかえる必要があります。
塗り替え時期は、使用頻度等により変化しますので、その場所に応じた適切な時期にメンテナンスをすることをお勧めします。
床のメンテナンスの事なら当社にお任せください!!
3月は就職や入学による新生活に向けての引越しシーズンも一段落ですね(^^)
あとは、新生活を待つばかりだと思います。
年末年始に次いで、この時期は清掃業界も繁忙期なんです。
主にオフィスやマンションの部屋を退去したあとのお掃除になります。
今回はキッチン周りのご紹介です!
油汚れやタバコのヤニがこびり付いた状態でも丁寧に洗浄することにより奇麗にすることが出来ます。
多く質問されるのですが、どの汚れまで落とせるの?と聞かれます。
ケースによりますが、表面に付着した汚れは取れるのですが素材そのものが変色しているのは落とすことが出来ません。
判断は電話や画像ではなく見てみないと分かりません。
当社にお問合せ頂ければ現状を確認した上で汚れの落ち具合などをご説明させて頂き御見積書を提出します。
汚れでお困りの際は、お気軽にご相談下さい!
今回は大阪市内にある賃貸マンションのハウスクリーニングのご依頼の中でフローリング清掃のご紹介をします。
一見奇麗に見えるフローリングも埃の蓄積や素足で歩くことによる雑菌の繁殖で汚れてきます。
普段、掃除機や雑巾等で掃除をするだけではなく、定期的に専用洗剤により洗浄しワックスを塗り直すことにより
雑菌などを奇麗に除去することが出来ます。
洗浄することで汚れが奇麗に除去するだけでなく、
ワックスを塗ることで滑りが良くなり普段の掃除が楽になります!
ワックスは摩耗しますので定期的に塗り直す必要があります。
美容室ではホウキで楽に髪の毛を掃けなくなった時がワックスの塗り替え時期だとしているところもあります。
床で気になることがありましたらご遠慮なくお問い合わせください!
メールは、info@noblelife-m.co.jp
フリーダイヤル 0120-529-650
マンションやビル等の床面の床材で10年以上前までは塗床材が主流でしたが、
滑り易いので転倒事故が起こるため、今では滑り難い長尺シートが多く使用されています。
滑り易い方が掃除をするのも簡単で奇麗に仕上がります。しかし、長尺シートの滑り難い材質では
作業効率が悪く仕上がりも良くありません。
奇麗にならないから放っておくのではなく、汚れてしまう前にこまめに水拭きをすることで美観を維持することが
可能になります。
画像が作業前と後の比較になります。
当社は100棟以上のマンション等の日常清掃を請負っております。
大切にしていることはレスポンスです。
その一例をご紹介します。
大阪市内にある賃貸マンションの清掃員からガラスの外面に鳩の糞が付いて見栄えが
悪いので何とか奇麗にしたいとの連絡がありました。
以下の画像が現状と作業後になります。
このガラス清掃は危険なので日常清掃のスタッフでは対応出来ません。
しかし、そのまま放っておくのではなく近くの現場にいたガラス清掃のスタッフに連絡し対応します。
この汚れている窓越しから景色を見ても気持ちが良い人はいないと思います。
当社は居住者の方や利用者に気持ち良く利用するためのお手伝いをさせて頂いており、
日常清掃担当・定期清掃担当・特殊清掃担当が連携を密にレスポンス良く仕事に励んでおります。
マンション・ホテル・病院・ビル・店舗などの日常清掃でお困りの時は当社までご連絡下さい。
今回は大阪市内にあるビルの共用廊下の床面ワックス仕上げのご依頼です。
ワックスを塗り過ぎて黒光りしているので奇麗にワックスを取り除いて新たにワックスを塗って欲しいとの内容です。
詳しくは当社のこだわりのワックス施工ページをご確認ください!!
店舗の床面材でクッションフロアやPタイルが多く使用されています。
定期的にワックスをメンテナンスしていると光沢が出て店内が明るくなり清潔感が出るのですが、
メンテナンスを怠ると表面が黒く汚れてしまい店内が暗い印象をお客様に与えてしまいます。
質問で定期的なメンテナンスは年何回位?と聞かれますが、一概に何回とお答えすることは出来ません。
大体、半年に一回から年1回位のメンテナンスでいける場合が多いですが、ワックスの傷み具合が変わってくるので
3カ月に1回のケースもあります。
なので現状を確認し、歩行頻度や使用状況等をお伺いさせて頂いた上で当社推奨ワックス5種類から選定して
ご提案させて頂きます。
床の事でお困りの時はお気軽に当社までご連絡下さい!
JR野田駅前にある美容室 メリー野田店の床面メンテナンスです。
昨年ご依頼いただいたお客様で今回で2回目です。
上記画像は施工前になります。
全体的に艶がなくぼんやりとした印象です。
以下の画像はワックスを奇麗に取り除いて新しいワックスを塗った状態になります。
艶は天井の照明が反射している明るさを比較して頂ければ違いがお分かり頂けるかと思います。
美容室の場合は、毛染剤などを床に落ちした時にワックスを塗っていない場合は床材が変色することがありますが、
ワックスを塗ることによりワックスが保護材の役割で床材の変色を抑制することが出来ます。
床の汚れや艶がないなどのお困り事がございましたらお気軽に当社までお問い合わせください。
ご依頼いただいた美容室は、
メリー 野田店さま
JR野田駅前にある託児所完備でアシスタントを使わないマンツーマン施工でお客様の満足度は高いです!
良い美容室をお探しの方は是非ご利用ください。
大阪市福島区吉野3丁目8-1
西川産業第5ビル2F
http://www.merry-salon.com/salon/noda/
毎年、ご依頼いただいているHANA GOLF STUDIO様のゴルフレッスン場のカーペットクリーニングです。
このレッスン場は定期的にクリーニングしているので少しシミがある程度で奇麗な状態が保たれています。
カーペットは汚れてからクリーニングするのではなく、定期的にクリーニングすることにより清潔な状態を保ち、且つ床材を長持ちさせることが出来ます。
カーペットの汚れでお困りの際は当社までお気軽にお問い合わせください。
HAMA GOLF STUDIO様は兵庫県小野市山田町1441-52 ローズウッドゴルフクラブ内にあります。
分かり易い指導でスコアアップしたい方は是非ご利用下さい!!
http://www.hanagolf.jp/index.html
今回のご依頼は大阪市内にある飲食店のカーペットクリーニングです。
普段カーペットの掃除機掛けを怠ると埃やダニの温床となり、歩く度にその埃等は部屋を舞うことになります。
結果として喉が痛くなったりアレルギー性鼻炎になる可能性があります。
掃除機掛けは勿論ですが、洋服も洗濯機で洗浄するのと一緒でオフィスや店舗等のカーペットは年1回程度は
洗浄することをお勧めします。
カーペットクリーニングの事でお困りの際はお気軽に当社までご連絡下さい!
今年の夏も暑かったですね!
エアコンもフル稼働だったのではないでしょうか?
暖房を入れる前にエアコン内部の洗浄をしませんか?
エアコンの臭いや汚れが気になっている方はお気軽に当社までお問い合わせください。
床に黒い筋が入っているのを見たことがありませんか?
大半の黒い筋の原因はヒールマークです。これはビジネスシューズやハイヒールの踵のゴムが付着によるものです。
ワックスの表面に薄く付着している場合はタオル等で拭き取ってあげると取れますが、ワックスを削って付着している場合はワックスを剥がさないと取り除くことは出来ません。洗剤等で除去する方もおられますが、これは部分的にワックスを剥がしていることになり、その部分だけ艶が無くなり目立ってしまうことになります。
ワックスにヒールマークが付着しているだけなら除去できますが、素材そのものにヒールマークがついてしまうと取り除けない場合がありますので定期的にワックスを塗り直すことをお勧めしています。
上の画像が施工前でヒールマークの線が付いているのがお分かりいただけるかと思います。
下の画像は施工後でヒールマークが奇麗に除去され光沢も出て奇麗な状態になりました。
4か月に1回、定期的に施工している大阪にあるオフィスの床面ワックス仕上げです。
画像では分かり難いですが、左側が作業前です。会議室で特にパイプ椅子を使用しているので傷や黒ずみが
激しい状態です。
ここは定期的に洗浄してワックスを塗っているのでワックスの表面が傷つき黒ずんでいるだけなので、洗浄し
ワックスを新たに塗れば奇麗な状態を保つ事が出来ます。
しかし、何年もワックスを塗らなければ素材そのものが傷付き洗浄しても奇麗な状態に戻すことが出来ず、貼替えなければならなくなり工事費が高額になってしまいます。
そうならないためにも、汚れてからではなく定期的に洗浄しワックスを塗ることにより奇麗な床を保つ事が出来ます。
床のことなら当社までご連絡下さい!
フローリングのワックスですが、ホームセンター等で手軽に購入でき簡単に塗ることができますね。
でも、汚れてきて新たにワックスを塗る時、その汚れているワックスを取り除かずに塗り重ねるのですか?
ただ、汚れを閉じ込めているだけで、繰り返すと黒光りの原因になってしまいます。
これはフローリングに限らずワックスを塗る場合は、今塗られているワックスを剥がしてから、新たにワックスを塗る必要があり、この作業を剥離と言います。
この剥離作業は簡単にできないので業者に依頼する必要があります。
当社は創業39年で培った経験とノウハウで清掃全般を請負うことが出来ることが強みです!
その中でも、特に床に関しては絶対の自信を持っていますので、どこに頼めばいいか分からない方は、
お気軽にお問い合わせいただければ現状を確認させて頂きます。
3年前はマンションの日常清掃受託棟数が11棟でしたが、
9月時点では100棟を超えるご依頼を頂いております。
当社は、品質は勿論のことレスポンスに重点を置いております。
居住者様が安心、安全、快適に生活して頂けるよう単に奇麗にするだけではなく、
清掃員が設備の故障や建物の異常をいち早く察知し、管理会社様やオーナー様と共に改善しております。
今後も奇麗だけでなく安心、安全、快適に生活して頂けるサービスが提供できるよう邁進して参りますので
ご期待ください。
マンション、ビル、オフィスなどで日常の清掃でお困りの際はお気軽にご相談下さい。
汗ばむ季節がやって参りました。
そろそろエアコンをつけようか迷いますね。
その前に、エアコンクリーニングをしてみませんか?
クリーニングをするメリットとして3つあります!
1.電気代の削減
2.臭いの低減
3.浮遊菌の減少
電気代は、熱交換器に付着した汚れを取り除くことによりエアコンが無理なく稼働します。
冷えが悪くなって、設定温度を下げる。または風量を強くすることで余計な電気を使い使用料が上がります。
臭いは、タバコやカビの臭いが低減します。
浮遊菌は、エアコン内部を放っておくとカビの温床になり、空気中にカビを噴出恐れがあります。
エアコンの年式により洗浄できない場合もありますので、エアコンクリーニングにご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
店舗・マンション・ビルの床に黒い筋が付いていることがありますが、この黒い筋は靴の踵で特にビジネスシューズやハイヒールのゴムが付着していることが多いです。他では台車の駒や重たいものを引きずった跡の場合もあります。
定期定期にワックスを塗っているとワックス層に黒い筋が付着している状態なのでワックスを剥離し、新しいワックスを塗ることで大抵の場合は綺麗な状態に戻ります。しかし、ワックスを塗っていないと素材が傷つき落とせなくなり、ワックスは光沢で綺麗に見せると同時に素材を保護する役割があります。
床でお困りの際は、当社にご連絡いただければ現地を確認させてご提案させていただきます。
床を綺麗に保ちたい方は、当社までお問い合わせください。
昨日、介護施設内の厨房に設置してある換気扇の洗浄を実施しました。
汚れていると本来の換気扇の能力が発揮されませんので、定期的なメンテナンスをする必要がありあます。
作業前
分解していきます。
分解するのも一苦労
分解終了
結構汚れてます。
こちらも汚れてますね。
分解したパーツを特殊洗剤で漬け置きし、 汚れを分解します。
下の画像は、左が洗浄前 右が洗浄後になります。
漬け置き後は、手洗にて隅々まで奇麗にします。
すっかり換気扇が奇麗になりました!
今回の画像でご紹介していませんが、換気扇フードも奇麗にしています。
換気扇を奇麗にしたいが、どこに頼めばいいか分からない方がおられましたら、是非、当社までご連絡下さい。
今回は、クリニックの床面の清掃です。
毎年、スタッフで市販のワックスを購入し塗っていたのですが、黒ずみが酷くなってきたので奇麗にしてほしいとのご依頼です。最近、この様な相談は多いのが現状です。
なぜ、黒ずんでくるのでしょうか?
理由は、大まかに2つあります。
1.奇麗に洗浄せずにワックスを塗っている。
2.ワックスを剥がさずに新しいワックスを塗り重ねている。
1番ですが、奇麗に洗浄せずにワックスを塗ると古いワックスと新しいワックスの間に汚れが閉じ込められます。
この状態を何層も塗り重ねていけば黒ずんでいきます。
2番は、ワックスを塗り重ねていくと古いワックスが黄変していき黒ずんでいきます。
この作業をスタッフ達ですることは難しいです。
結局、剥離作業費(ワックスを全て取り除く作業)は高いので、定期的に業者に依頼するコストとさほど変わりはありませんし、奇麗な状態が維持されます。
ご相談と御見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
テナントの入り口にあるテントが汚れていることがありますね。
このテントが綺麗な状態ですとお店の印象も大分違うと思います。
また、高所作業になりますので、従業員の方で掃除をすることは難しい作業だと思いますので、
ご自身では出来ないが綺麗にしたいと思っている方はお気軽に当社までご連絡ください。
マンション、戸建住宅や店舗では、床材にフローリングが多く使用されていますが、ワックスを塗らずに生活されている方や
ご自身でワックスを塗っている方など様々だと思います。
ワックスを塗る前にフローリングを洗浄する必要があり、また、古いワックスが残っている場合は、剥離剤で古いワックスを剥がしてから新しいワックスを塗る必要があります。この剥離作業は、業者でなければ難しいです。
ご自身でワックスを塗り重ねていき、黒ずんで手に負えなくなってから相談を頂くことが非常に多いのが現状です。
奇麗に保たれた空間では、リラックスして過ごすことができ、反対に汚れていると、だらしなくなったり圧迫感を感じ、ストレスが溜まる原因にもなります。
下の画像は、ワックスが塗られていない状態と洗浄後にワックスを塗った画像になります。
どちらのお部屋がいいですか?
大阪市内にある本社ビルの床面清掃のご依頼です。
長年、社内の方達で掃除をしていたのですが、黒ずみが落ちなく困っていたとのことでした。
現状は以下の画像の通りです。
写真では分かり難いのですが、かなり汚れていました。
ご依頼主様が事務所内を見て「明るくなった!」と喜んでいただけました。
実際、「奇麗になった!」よりも「明るくなった」と言われるお客さまが多いです。
この事務所は、窓ガラスが大きいので、日中だと今までより照明を暗くしても外光で補うことが可能だと思います。
結果、省エネになります。
皆様の床はどうでしょうか?
掃除の事ならお気軽にご相談ください。
今回のご依頼は大阪市にある介護施設のお風呂清掃のご依頼です。
今まではスタッフの方が清掃をしていたのですが、石鹸カスや水垢、カビなどの
汚れが落ちなくなって困って依頼をしたとのことです。
毎日、市販の洗剤で清掃をしていても、この石鹸カスやカビを綺麗に取り除くことは難しいのが現状です。
また、忙しいスタッフの方が清掃に費やす時間にも限りがあります。
全体に石鹸カスが付着しています。
洗浄後は見た目が全く違います。
事務所やコンビニ等の店舗で床面にワックスを塗っていることが多いのですね。
ワックスを塗ることにより、床面の素材を保護する役割と光沢が出て奇麗に見えるからです。
下記の画像の左側がワックスを塗っている状態で右側が塗っていない状態です。
使用状況(歩行頻度等)により、ワックスは傷んできますので、定期的なメンテナンスが必要になってきます。
反対にワックスを塗っていない床面は、素材そのものが傷んでいきます。
ワックスの詳しい説明はこちらをご覧ください。
ビルやマンション等のガラスに白いウロコ状の汚れを見たことがある方もいらっしゃるかと思います。
また、お風呂の鏡でも同様の現象が起こります。
これは、大気中の埃や排気ガスなどが雨水と混ざり直射日光で焼き付けられガラス表面が化学反応を
起こすことにより白いウロコ状の汚れが発生します。
お風呂の鏡は、水道水に含まれるカルキ等の成分に石鹸等が混ざり表面に固まって付着する汚れです。
このウロコ状の汚れは通常の洗剤で取り除くことは出来ません。
専用の薬剤で落とす必要があります。
左側がウロコ状の汚れが付着している画像です。ガラスの下から付着していくことが多いのが特徴です。
右側の画像は、専用の薬剤で汚れを除去した画像です。画像の左半分が洗浄後、右半分が洗浄前になります。
このウロコ状の汚れを落とすことは可能ですが、通常のガラス清掃より割高になります。
やはり、定期的にガラスのメンテナンスする方が経費削減になり、奇麗なガラスを保つことが出来ます。
ガラスの汚れでお困りのときは当社までご連絡下さい。
今回のご依頼は、兵庫県小野市にあるHANA GOLF SPORTSの室内練習場に敷かれているカーペットのクリーニングです。
カーペットの上で生徒達がトレーニングをするので清潔に保つために今回御依頼を頂いたとのことです。
カーペットは、一見奇麗に見えるのですが、実は掃除を怠ると埃やダニが繁殖し衛生面で良くはありません。
また、埃が舞い鼻炎症に悩ませれしまう方もおられます。
作業風景と作業後の汚水は以下の通りです。
カーペットクリーニングでは、シミが無くなったことより、この汚水をご覧になられてカーペットがこんなに汚れていたのかとショックを受けられる方は少なくありません。
今回もみなさん非常に驚かれていました。
カーペットを奇麗に保つには日頃の掃除機掛けは勿論ですが、衣服のようにカーペットも洗濯する必要があります。
カーペットクリーニングを検討されている方は、創業38年で培われた技術力のある当社までご連絡下さい。
生徒さん達が奇麗になったカーペットで気持ち良くトレーニングしてゴルフが上達すれば最高だなぁと話しながら車に乗込みました。
大阪市にある分譲マンションのベランダ洗浄の御依頼です。
ベランダに洗濯ものが干せなくて困っているとのことです。
ベランダ上部に設置されている落下防止の鉄柵から雨が降る度に錆が落ちて、ご覧の通り錆で真っ赤に染まっています。
洗濯物が干せない以前にベランダに出ることすら躊躇ってしまいます・・・・
依頼主様も市販の洗剤で掃除をしたが落ちずに悩んでいたのですが、タイル・サッシ周り・水廻りに錆が付着してしまい、
通常の洗剤では取り除くのは困難です。
しかし、当社にお任せいただければご覧のとおりすっかり奇麗になりました!
落下防止の鉄柵も交換され、これから気持ちよくベランダに洗濯を干せると喜んで頂きました!
市販の洗剤で落ちないから・・・・と諦めている方は、是非、当社までご連絡下さい。
お力になれるかもしれません。
大阪市にある賃貸マンションの床面清掃の依頼がありました。
現状は・・・・・・かなり汚れています。
長年の汚れで獣道が出来ており、廊下が薄暗い印象を受けます。
でも、当社なら大丈夫です。
結果は・・・以下の画像の通り見違えるように奇麗になり、
ワックスを塗ったことにより廊下が見違えるように明るくなりました。
居住者様から建物の印象が明るくなって住みやすくなりましたと喜んでいただきました。
奇麗になりそうもないと諦めずに是非、当社にご相談下さい。
«11月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |